トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
授業中の内職について 授業中の内職についてどう思いますか?
内職とは、授業中に違う範囲の勉強をすることをさします。
ちなみに私は肯定派です。
みなさんはどう思いますか?
ポテリオデンドロンさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2020年6月22日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • ひとによるかなー 僕は人によると思います。なぜなら普段テストの点が低い人が内職してその授業を聞き逃したら学費の無駄ですし先生もなんだか可哀想です。
    けど普段頭のいい人がやるのは構わないと思います。例えば全教科100点を取れるとしましょう。その人ならなにやっても100取れるわけだからそれなら好きな教科をやったらいいと思います。そっちの方が時間を有意義に使えてお金もお得に使えますよね。それに学校に行きたくない問題も減ると思います。
    長文失礼しました。
    まりおさん(沖縄・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月25日
  • 私は反対かな。 タイトルの通り!
    だって内職やってる人のせいで先生が「○○さん(←やってる人)良いですか?」って授業とまっちゃうんですよ。ちゃんとやってる人からしたら迷惑なので私はやめてほしいですね。
    ゆりさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月24日
  • 内職する派 授業が暇だったりしたら、内職していいと思いますよ。
    後で、やっぱりちゃんと聞けばよかった、ということのないように気を付けてます。
    キョウさん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月23日
  • 私は反対です… 授業中に内職をして、人によっては普通に授業を受けるよりも、テストの点数が良くなるなど勉強ができるようになる方もいると思います。
    でも私達のために授業をしてくださっている先生に申し訳ないですし、内職をして勉強ができるようになる事よりも、真面目に授業を受ける事の方が私は大事だと思います。
    なので私は反対です。
    林檎飴さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月23日
  • うーん、わたしは反対です 心配性のせつーです。
    やはり先生の言葉とかに、テストのヒントがあったりしますし、
    別の勉強をしながら先生の話に耳を傾けるっていうのも、やっぱり少しは聞いた内容が抜けてしまうので、、
    違う範囲は家で予習や復習としてやればいいと思うからです。家庭学習となっていいですし!
    心配性のせつーさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年6月23日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation