トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
テストで高得点取るには?(成績良い人大歓迎) 中1女子の#グミ愛してる会です!早速本題に入ります。最近やった中間テストの成績が発表されたのですが,あまり自分では納得できる結果ではありませんでした。というか,最悪でした。それから気合いが結構入ったのですが,学習の仕方が分からず戸惑っています。どういう方法で勉強すれば良いでしょうか。毎日勉強はしていますが,どうもやり方が甘いし,適当になってしまいます。またすぐに期末テストがあるのですが,今のやり方で行くと中間テストと同じことになる思います。勉強の仕方さえ改善すればいけると思います。成績が良い人,アドバイスお願いします。 #グミ愛してる会さん(栃木・13さい)からの相談
とうこう日:2020年7月22日みんなの答え:29件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
29件中 11 〜 20件を表示
  • 無題 この前のテスト162人中、1位でした!
    とにかく、数学はひたすら問題集をときます!
    理科と社会は暗記を中心に勉強、国語と英語は問題集と暗記をバランスよくやるのがおすすめです!
    モモさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月24日
  • 小学生ですが答えます。 塾のテストなので参考になるか分かりませんが、

    国語は漢字と文法のみ暗記。これは他の方が書いた方法で頑張ってください。
    読解は読書量と生まれつきの能力が大きいので無視。何かするとすれば、読解の基本的な問題の出し方を覚えるのが良いと思います。
    算数はひたすら過去問から基本の問題を解きまくり、分からないところがあればすぐ質問する。余裕があれば応用も同じ方法で。

    年下の回答失礼しました。
    本とネットが大好きなだれかさん。さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月24日
  • 中1です!! こんにちは!奏デス!

    私は、小学校ではいつも学年1位でした。まぁ小学校の時はなにもしなくても大丈夫でしたね。

    中学受験をして日本で1.2番の公立中学に通ってる!そこではまぁ上位1割くらいに入ってるって感じかな。
    勉強方法は
    数学
    私は特にやってないですかね
    国語
    問題をたくさん解いて要約の手順を身につける
    理科
    ゴロを作って覚える
    社会
    繰り返しやって苦手な分野を知りそこを徹底的にやる

    私的には、テスト後の勉強が大事だと思っていて
    ノート1ページを線で区切って左側に間違えた問題の答えを書いて右に間違えた理由や反省を書きます。それから間違えた問題に似ている問題を解いてまた反省を書きます。それで私のテスト反省が終わります!

    自慢っぽい&長文本当に申し訳ないです!
    こんにちは!奏デス!さん(千葉・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月24日
  • うーむ これわたしだけかもなんですけど
    勉強しなくてもテストでいい点取れるんですよ、ちなみに最高50人中5位でした(自慢じゃないですーごめんなさいー)
    なんで、参考になるかわかんないですけど
    問題集は理科、国語、社会、英語はやった方がいいですが、
    数学は、解き方さえわかれば問題集とかやんなくてもいいと思うんですよ
    でも中1とかは言葉を当てはめるのとかあったらから少しはやった方がいいかもです
    社会は友達と問題出し合ったり、語呂合わせとかで覚えたらいいと思います
    参考にならなかったらごめんなさい
    アンダードックさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月24日
  • おすすめの方法 PDCAサイクル計画 実行 ふりかえりあとなにかわすれたけどググレばでるとおもうよ かみさまさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月23日
  • テスト満点だよ。 Hello!

    Hi! 私、いっつも満点です!おっと、自己紹介忘れた。

    Мy name is Мko. I like English.

    それでは、答えるね。満点とるにはズバリ・・・

    「予習をすること!」「復習すること!」

    これでいい!

    bye!
    m子さん(選択なし・8さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月23日
  • 10ちゃい(!?)の参加です 時すでにおそし(だっけ?)ですが、小2くらいから小説(200P・つばさ文庫?)を読む!小1には読んでました。まあまあ国語いいです。ね一ちゃんグミさんと同い年でいいほうですし(読みすぎなんだよねぇ)。でも自分はごい力ないです泣 あとやれ中間テストとかでピリピリしない!きんちょうしちまうから。って参考になってないなぁ たらこさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月23日
  • はーい! マヨです!
    成績はいい方だと思うから答えるね!
    テストで高得点取るにはこれだ!
    ・テスト勉強めっちゃがんばる!
    ・見直し10回
    ・全集中
    ・鉛筆削る(鉛筆だったら)
    ・字を綺麗に書く

    私はこうしてるよ!
    テストガンバ!
    マヨ♪さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月23日
  • 参考にしてください 自分は、学年170人中20位にははいいていますので、参考にしてください。
    国語
    漢字から進めてください。それから、文章を、ほぼ暗記する形で頑張ってください。
    理科
    大事なのは、実兄んの手順や、注意点、結果からわかること、などが、よくテストに出ますので、覚えて、説明できるようにしましょう
    社会
    社会で大事なのは、出来事が、どれだけ影響を及ぼしたかです。なので、暗記はやめましょう。
    英語
    文保を理解するところから始めてください。そして、教科書の本分と、単語を、暗記してください。
    数学
    公式と、用語を覚えてから、応用問題や文章題に取り組んでください。
    名古屋中学生さん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月23日
  • 答えるね! こんにちは!
    この前のテストでは、100点を2つも取れたんだ!ほかは全て90点台!嬉しい!!

    勉強法↓
    ・国語は、ノートの内容を教科書に写し、毎晩読む!
    ・漢字は、まず自分でテストを作ってそれを解き、間違えたやつだけ練習する。前日にテストをもう一度やる。
    ・数学は、問題集や学校のワーク、教科書の問題を、これでもかってくらいやる。
    ・理科は、生物、地学なら言葉を覚えて、物理、科学なら問題を解くことを中心にやる!
    ・社会は、地理は地図を自分で作り、地域ごとの特徴をまとめる。歴史なら年表を作る。一問一答式の問題集を買い、それを何回もやる。教科書を音読する。教科書の資料に目を通す。
    ・英語は、日本語訳から英語、英語から日本語訳を完璧にする。単語を覚える。基本文を覚える。英語の音楽を聞く。

    だよ!あと、テスト本番は見直しが大切!私は、今回のテストで風邪やら家の用事やらでなかなか勉強する時間が取れない日もあって、不安だったけど、見直しをたくさんしたから、一番不安だった理科で100点を取れたの!だから、見直しは大切。頑張ってね!
    こーさくさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年7月23日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
29件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation