トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学生って大変・・・もう疲れた 半年前、必死に勉強して今の中学校に合格しました。
でも、宿題多いし、授業が難しいし、コロナでまだ慣れないし・・・
休みませんが、正直学校に行くのがしんどいです。
皆さんはそう感じませんか?
先輩!どう乗り越えましたか?
なつさん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2020年9月13日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 難関校は大変。Bおまけのアドバイス ここからは「おまけ」です。この相談への回答として書いても、残念ながら本当に読んでほしい相手には届かないかもしれませんが…

    これから難関校の受験を考えている人は、「仮に受かったとして、その学校の授業についていけるか」「もしかして周りの人はみんな精神年齢が自分より段違いに高いのでは」ということを新調に検討するようにしてください。体験授業とかがある場合にはきちんと参加して、中を見てきてください。

    特にもし、ご両親などが「難関・名門の中学校=少ない労力で高い学力を得られる魔法のような学校」と思いこんでいるようならば、それはとんでもない勘違いですから、「そもそも受験をするのか、しないのか」というレベルから根本的に再検討してください。

    ※今回は中学受験の話ですが、高校受験の志望校選びでもこれは全く同じようにあてはまりますよ。

    ☆ ☆ ☆

    以上、長々と失礼しました。
    浩太郎さん(東京・18さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月18日
  • 難関校は大変。A対策2 続きです。

    B頭のいい人から積極的に「ものの考え方」を学び取るようにしましょう。特に、授業中によく手を挙げて発言したり、模範解答とは違う解法を頻繁に披露していたりする人が狙い目です。
    そういう人の頭の中には「どこに着目して、どういう発想をすればいいのか」というアイデアが大量に詰まっています。そういうアイデアを一つでも二つでも学び取って身につけることが必要です。
    特に、本人がそれを明示したら逃がさないこと。あるいは、自分で「彼はこういう発想ををしているのかな」と気づいたら本人に確認してみること。年が進むにつれて、こういうアイデアの有無が「見えない学力格差」として大きく影響してきます。

    Cどうしても無理な場合は下のかたのように、中学の3年間だけでその学校を出て、別の高校に移ることもできます。それすら無理なら、何か理由をつけて公立の中学に移ることもできます。どちらも親を説得するのが大変でしょうし、特に後者は小学校時代の同級生から白い目で見られるかもしれません。それでも何とか高校卒業まで行く道はあるということを覚えておいてください。

    おまけに続く。
    浩太郎さん(東京・18さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月18日
  • 難関校は大変。@現状分析&対策1 >必死に勉強して今の中学校に合格しました
    ここが気にかかります。もしかして、超難関校に受かって、そのままそこに入ってしまったのでしょうか?

    もしそうだとすると、周りの半分以上は「必死に頑張ったはずの主さんよりもさらに頭のいい人」のはずです。そしてその中には「あまり頑張らなくても主さん以上の成績を簡単に出せてしまう天才」がゴロゴロいるはずです。いま大変なのは、そういう「化け物」のような人たちと一緒に競争をしているからなんです。

    対策は4つ。

    @来年度あたりから(もしかしたら今でももう?)、英語や数学は実力別授業になるはずです。それまで何とか耐えて、下位のクラスになっても腐らずにしっかり勉強を続けてください。教科書などは普通の中学校の速さを前提に書かれていますから、その「普通の速さ」より遅れていなければそれでよしとします。

    A部活は何をやっていますか?もしハードな部活との両立がしんどければ、まずは一旦休部です。新年度までを目安に、もっと負担の少ない部活を探しましょう。かといってずっと帰宅部というのも日々の生きがいが大幅に減ってしまうので、安易にはおすすめできません。

    続く。
    浩太郎さん(東京・18さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月18日
  • 頑張って下さい 中学は義務教育なので、
    不登校になろうが宿題をサボっていようが
    部活で幽霊部員になろうが
    退学にもならないし進級も出来ます。
    とにかく、中学なんて授業を座って聞いて、
    ある程度提出物を出してれば良いんです。
    まぁ、上に書いたものは
    全て私のことなんですけどねw
    中高一貫校で不登校になると
    とてつもなく面倒な事になるので、
    (例えば要らなかったはずの高校受験をして
    外部に逃げないといけないとか。)
    もし中高一貫校ならこれだけは止めた方が
    良いです。身を持って痛感しましたw
    とりあえず、中学ごときで疲れたなんて
    言ってたら高校はヤバいですよ。
    …と生温い通信高校に通ってる人間が
    質問にも答えず偉そうにすみませんでした。
    私が言える事ではないですが、
    コツコツ頑張って下さい。
    ぶどうさん(広島・16さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月14日
  • どうも! 私は、小学校からの持ち上がりで中学校に入ったので受験はしていないんですけど、コロナで慣れないのはみんな同じだと思います。私だってそうです。中学校の授業の内容は難しいです。もう当たり前です。宿題が多いけど、授業で習っているから、ノートを見ればすぐに終わると思います。そんなに辛いなら、趣味を見つけるといいと思います。(好きなアーティストの曲を聴く、絵を描くなどです。)
    みんな辛いのは一緒です。なのであなたも頑張ってください。
    しりんさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年9月14日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation