みんなはスマホでどんな写真を撮ってる?
自分のスマホを持っている人も多くなってきたと思います。
みんながスマホのカメラでどんな写真を撮っているのか教えてください!
まだスマホを持っていない人は、もし自分のスマホを持ったら、どんな写真を撮りたいと思うか、を教えて! キッズ@niftyスタッフさん(東京・41さい)からの相談
とうこう日:2020年11月6日みんなの答え:685件
みんながスマホのカメラでどんな写真を撮っているのか教えてください!
まだスマホを持っていない人は、もし自分のスマホを持ったら、どんな写真を撮りたいと思うか、を教えて! キッズ@niftyスタッフさん(東京・41さい)からの相談
とうこう日:2020年11月6日みんなの答え:685件
685件中 311 〜 320件を表示
-
wwwwwww やっぱり、大親友と抱き合った自撮りとか? 風さん(北海道・9さい)からの答え
とうこう日:2021年2月5日 -
色々…‼️ タイトルにある通り色々、撮ります一番よく撮るのは料理です タコスさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2021年2月4日 -
やっぱり推しかな? 私はまだスマホ持ってないんですけど、
持ったら絶対推しで埋め尽くしたいよ〜
そう考えると、スクショって、最強だと思うんです。
なんか心の底からたったの何日間かで埋め尽くしちゃう気がしします。
変ですよね~~~~
推し最強!
kーpop大好き7時17分さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2021年2月2日 -
やっぱ推し\\(・∀・)/ スマホは推しのスクショだらけです!(アニメや漫画の推しが多すぎる)
その次に多いのは、アンパンマンやサザエさんなどの面白画像です(笑)
初めてスマホを買ってもらったとき、こんなに写真が保存出来るんだと驚きました。 リリーさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2021年1月31日 -
圧倒的推し 推し推し推し
推しのスクショばっかりです かなさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2021年1月31日 -
推しだな…(・・?) 推ししかないでぇー。
しのぶさんと童磨さんと棘くんところんくんとリドルくん。
スクショが山ほど。
家族から引かれたわ。(爆笑) 林檎さん(岐阜・13さい)からの答え
とうこう日:2021年1月30日 -
わたしは 推しの写真と、飼ってる猫、犬10匹の写真、妹、弟の写真かなー
ゆんちゃんさん(福岡・10さい)からの答え
とうこう日:2021年1月30日 -
こんな感じ! 私は、推しのスクショの写真(すんごい数あったwww)
従兄弟との写真(いとこ大好きなんでお揃いの髪型して写真撮ったり、3人で自撮りしたり)
親友とのツーショット(自撮り写真)
こんな感じですかね〜 グミさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2021年1月30日 -
推ししか勝たん 推しをめっちゃスクショしてます!
もはやその写真しかない(笑) mimiyoさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2021年1月29日 -
うん。 推しー。雲ー。 しぼりさん(福井・11さい)からの答え
とうこう日:2021年1月27日
685件中 311 〜 320件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- これって大丈夫かな?11月25日
-
- 友達をたくさん作るには・・・?11月26日
-
- 学校に行きたくない11月26日
-
- 母親の文句11月26日
-
- あと一年くらいですが…11月25日
-
- まじで助けて下さい泣11月26日
-
- 私ってADHDなのかな?11月25日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- 絵がうまくかけません...11月25日
-
- NARUTOだってばよ!11月25日
-
- 二人が告ってきた。。。11月26日
-
- みんなの冬のファションは?11月25日
-
- 男子は化粧水 したらダメ?11月26日
-
- 〈水泳してる人に質問〉練習用の水着について11月25日
-
- 家族は愛がないとだめですか?08月20日
-
- 受験勉強がつらいです11月25日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。