トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
算数の問題(過不足算) 算数の問題(過不足算)がわかりません。
下の問題の解き方を教えてください。 同じ長さの赤いテープと青いテープがあります。赤いテープを五十センチメートルずつ切り取ったら、五十センチメートルのテープがちょうど何本かできました。青いテープを九十センチメートルずつ切り取ったら、切り取ったテープは赤いテープより十一本少なく、七十センチメートル残りました。この時、赤いテープは何本できましたか。

分かりません、教えてくださいm(_ _)m
えななんさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2020年12月6日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示
  • わかる えななんとリア友のこってぃーです
    まず、図をかく
    |
    ーーーーー|ーーで書くんだけど、
    この問題は、90×11=990
    990-70=920
    920÷40=23本になる

    いつもどうり、説明下手でゴメン
    こってぃーさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月7日
  • 分かるよ! 式は、50X=90(X−11)+70です。

    詳しく解説しますね。

    まず、赤いテープの本数をXとし、50センチのテープX本で50Xと表せます。
    青いテープは、赤いテープより11本少なく、70センチ余ったということから、90(X−11)+70と表せますよね。

    解いていくと、Xは23なので、23本ではないかと思います。

    でも、これは方程式と言って、中学1年生で習うやり方です。
    等式を作り、分からない部分をXとして求めるやり方です。

    私も、方程式最初、全然理解できませんでした。
    でも、やっていくうちに慣れて行きました。

    もし、小学生だったらごめんなさい。私、小学生のやり方わからなかったので、方程式で解いてみました。
    良かったら、参考にしてみてくださいね。
    これからいろいろな難しい問題が出てくると思いますが、頑張れ!
    もともと私も数学めちゃ苦手なので、間違ってるかもしれませんが、その時は本当にごめんなさい。
    雪さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月7日
  • 分かった! 方程式で行けると思う。
    50X=90(Xー11)+70
    だと思う。解いていくと、23本になるから、答えは23本だと思う。
    間違ってたら本当にごめんなさい。m(__)m
    ゆーみさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月6日
  • 答えます! 90×11=990
    990−70=920
    920÷40=23
    23です。
    間違ってたらごめんね!
    わからないなら、お母さんとか、
    おとうさんとか、教えてもらったら?
    頑張って!私と同じ!(σ≧▽≦)σ
    aiさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月6日
  • 宿題かい? わんこそばです!
    宿題か何かですか?((大変だよね〜
    思うんですけど人に答え聞いたら、意味なくないですか?自分で解くっていうのが目的だから、、、、、。せめてヒントをもらうだけのほうが
    いいと“私は“思います。
    わんこそばさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月6日
  • 小学校でそんな問題やるんだぁ… まず、何本切ったかということをxという文字を使って表します。赤いテープをx本とすると、青いテープはそれより11本少ないわけなので、x-11と表せます。
    それで式を作ります。

    50cmをx本切った赤いテープと、90cmを(x-11)本切り、70cm余った青いテープはもともと同じ長さなので、=で結べます。これを、等しい式なので等式と呼びます。実際に等式をつくると…


    50x=90(x-11)+70
    50x=90x-990+70
    50x-90x=-920
    −40x=-920
    40x=920
    x=23 となります

    ですがこれは中学校での解き方で、小学校ではたぶんやらないですよね…
    全然分かんなかったとしても大丈夫です笑
    他の方がもっと分かりやすく説明してくれると思うので!頑張ってください!お役に立てなくてすみません!
    ゆさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月6日
  • 教えます! 小学生にしては難しいですよね…

    切り取った本数を□とすると、
    赤いテープを式にすると
    50×□になります。

    青いテープを式にすると
    90×□-90×11+70になりますよね。

    つまり
    50×□=90×□-90×11+70
    という式ができます。

    これを計算すると、
    50×□-90×□=-90×11+70
    -40×□=-920
    □=23
    答え23本
     ̄ ̄ ̄ ̄

    お役に立てたら嬉しいです。
    しのぶさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月6日
  • おお! こんにちは、k×3です。
    この問題結構難しかった!
    解説していきますっ!
    青の本数は、赤の本数より11本少ないんだね。
    だから、赤の本数から、青の本数を引くときに、赤の本数が
    11本以上でなくてはならない。
    赤の本数と、青の本数の関係を、式で表してみました
    赤→□÷50=○
    青→□÷90=△…70
    赤の本数が、11本以上になるには、□(テープの長さ)が、1100p以上にならないといけないね。
    そして、青のテープも同じ長さで、1100p以上かつ、90で割って70p余る数。
    70余る数を求めるには、90で割り切れる数から、20引けばいい。上記の式に当てはまる条件は、
    □→1100以上
    □を90で割り切れる数ー20の数、かつ、←の数が50に割り切れる数。
    です。
    1100以上で90に割り切れる数第一号は1170。で、そこから20引くので、1150。1150は50にも割り切れる。1150÷50=23
    答えは23本です。
    わかったかな?
    k×3さん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月6日
  • 下にスワイプすると・・・ 50×\\=90×□+70となります。・・・これが大ヒント! めちゃヒント・・・赤は23本青は11本 もうわかりましたね?
    サボローさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月6日
  • たぶんですが、、 受験生です。

    赤いテープの本数をxとすると、
    赤いテープの長さは50xと表せます。
    青いテープは赤いテープより11本少なく、70cmあまっているので、
    90×(x-11)+70と表せます。

    この2つは長さが等しいので等式であらわすことができます。

    50x=90(x-11)+70
    50x=90x-990+70
    40x=920
    x=23

    この式から赤いテープは23本できます。


    私が小学生の時にはこのようなことはしなかったので、違う方法もあると思いますが、参考程度にお使いください。
    ほかさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月6日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation