トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
このままじゃ、家庭が壊れます 皆さん、回答を、どうかよろしくお願いします。


私のお父さんは酒が大好きです。
毎日、9%の500mlのチューハイを2本飲んでます。
まあ、これは、前よりマシになったほうです。
私の小さいころは、上のチューハイを4本くらい飲んでいたことを覚えています。
またさらに私が小さかったまたは、生まれてないくらいのことは、ワインの瓶1本を1日で飲んでいたそうです。
今は、私がバシバシお酒の飲む量を制限しているので、一番上の量になりましたけど。

そんなお父さんが最近可笑しいんです。
ボケちゃったような感じで、今日も、自分が昼寝しちゃったことも忘れていて、
おもちが父方の祖母から来るのは、今日だ、と何回も言ったのに、明日と勘違いしちゃって。
認知症のような症状が疑われます。
だったら、親が介護してくれるでしょ、そう思いますよね。

でも、母方の祖母も認知症なんです。
家が遠いので、毎週日曜日にお母さんが介護に行っています。
母方の父は、目も耳も悪いので、介護ができません。
もし、お父さんも認知症だったら、大変です。
介護するのは私しかいません。
お父さんが、私の家の収入の多くを稼いでいます。
お母さんも、週に4回バイトで、稼いでいます。
もし、お父さんが認知症で、稼いでいけなくなったら、
私も稼ぎに行かなくちゃいけない。
来年からバイトはできる。
でも、それじゃ、妹が可哀想。
まだ6歳。


このままでは、家庭が大変です。
回答お願いします。
助けてくださいさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2020年12月30日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 私もヤングケアラ一です どうも。アルルです。タイトルどおり私もヤングケアラ一です。兄をたすけています。でもつらいとはいっさいかんじません。なぜなら、兄がいやしてくれるからです。シャルナさんと同じように家でできるバイ卜をさがしてみたらどうですか?妹もちょっとしたお手伝いはできると思います。さんこうにならなかったらすみません。では、またいつか。 アルルさん(埼玉・8さい)からの答え
    とうこう日:2021年1月1日
  • 回答できなくすみません
    平和過ぎます…!
    幸せです…なので
    あなたの悩みに回答は出来ません
    そこで、少しだけ回答します
    教会に行ってみては?
    教会は平和なところで本当の神様が
    守ってくださいます
    詳しくは調べてみてください
    ピンチ?困ったときも
    祈れば本当に叶えてくださいます
    どうか平和ないい家族になりますよう
    祈っていますよ(*^^*)
    私はちなみに教会に
    土、日通っています(*≧∀≦*)
    なのでとっても愛され
    平和で、すごせています!
    神様のおかげでしょう!
    おすすめします(^o^)/~~
    ななさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月31日
  • まずは自分が出来ることをやっみては? 大変なんですね…
    じゃあ
    「家が壊れそう」ではなく「絶対に壊さない」という考えに替えてみては、どうでしょう? 家族を守りたいならまず家事とかバイトを探してみることです。
    妹がまだ六歳なら、家でできるバイトを探してみるのもありだと思います。
    六歳ならちょっとしたお手伝いならしてくれると思います。
    何よりも家族を守りたいと思うならきっとたくさんの人が助けてくれると思います。頑張ってください
    シャルナさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月31日
  • まずは相談 一度、電話で相談できるところに相談してみたらどうでしょうか?
    それにまだお父さんは認知症であることだとわかっていないのですから、希望を持ってください!バイトしなければいけないということは今考えるのでなく、診断されてからでよいと思うので今は頭の片隅にチラッと考えておけばよいと思います。逆に、助けてくださいさんが心配な様子を見せたり、笑顔がなくなったりするとお父さんが心配しますよ。笑顔を絶やさないようにするのが大切だとおもいます。あくまでも私の考えなので参考程度にしてください。
    長文失礼しました。
    まかろんさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月31日
  • ちょっと言いにくいけど… もしかしたら認知症かも…
    私の友達のお父様が医者で今さっき電話で聞いてきたんだけど、「過度なお酒を飲むと認知症になるリスクがたしか約3倍高くなる」って言ってたよ。
    友達のお父様は認知症についてはあんまり詳しくないらしいけど「チーズ、ヨーグルト、豆やナッツ、パスタ、野菜を毎日食べ(和食とかが良いらしい)お酒を適量(または禁酒)飲むといいよ」って言ってたから
    ・和食を中心に食べる
    ・チーズ、ヨーグルト、豆やナッツ、パスタ、野菜を毎日食べる
    ・お酒の量を減らす。または飲まない
    これができればいいと思うよ!
    あとスマホで 認知症 テスト って入力すると無料で認知症か診断できるやつがあるから試してみるといいかも!
    猫専用じゅーす。さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月31日
  • 大丈夫! こーさくです

    大丈夫。
    お父さんの介護に追われて、あなたのやりたいことができなくなる状況なんて、絶対に作ってはいけません。
    どこの誰かもわかんない人が言うのもあれだけど、私が絶対に許しません!

    まだまだたくさん勉強して、何になりたいとか希望を持って過ごしていいんだよ。
    具体的な解決策を私が提案することはまだ難しいけど……。

    とりあえず、絶対にやりたいことを諦めないでね。
    認知症でも、あなたと妹さんが困るくらいなら、お父さんを施設に預けたほうがマシ(きつい言い方でごめんね!)。
    私は、あなた達の夢を絶対に止めたくないんだ。
    親の介護で子どもたちが困らない世界になるように、大きくなったら私も努めます。
    遅くなるけど、待っててね。
    もしほんとーーーーに大変だったら、大人に頼りなさい。
    だから、今のうちに頼りになる大人を見つけときな!
    困ったことに、相談されてもなかなか改善してくれない大人が世の中にはゴロゴロいるからねえ…。
    こんな世界でごめんね。

    でも、私はあなたの味方だし、あなたの夢が潰されないように願ってるし、こまったらいつでも相談できる場所があるってこと、忘れないで
    こーさくさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月31日
  • 早めに相談 こんにちは!中2のちかです。
    ケアマネジャーの父にこの質問見せました。
    以下、父からのアドバイスです。
    アルコールも手伝っていると思いますが、若年性認知症の可能性も否定できません。
    40歳を過ぎて、認知症の診断がつけば介護保険対象です。主治医の先生に相談した方がいいです。
    あとあなたが「ヤングケアラー」になると思います。今問題視されています。ひどくなる前に、信頼できる学校の先生に話を聞いてもらって下さい。本業として義務教育をうけられる立場ですから、自分のことも大事に!
    ちかさん(長野・14さい)からの答え
    とうこう日:2020年12月31日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:おこづかい

    アンケート実施期間:〜12月2日まで

  • 調査アンケート:なりたい職業

    アンケート実施期間:〜12月9日まで

  • 調査アンケート:メール

    アンケート実施期間:〜12月16日まで

  • 調査アンケート:宇宙

    アンケート実施期間:〜12月23日まで

カテゴリごとの新着相談
サンタさんへのメッセージ
ひよりんのお友だち紹介:キラキラ キャッチ!ティニピン
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation