トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
定期テスト もうすぐで私の学校では定期テストがあります。
中学1年生なので今年が初めての定期テストです。
私はすっごい頭が悪くて、覚えてもすぐ忘れてしまったりします。覚えたことを5分後には忘れてます。
そこでみなさんに質問です↓↓

・中学1年生の期末テストは簡単?(学校によって出る問題は違うけど)
・覚えることが苦手な私はどうしたら覚えられるようになる?
・効率良く勉強する方法は?

答えていだだけると嬉しいです…
タメ口おk
パンパン(°д°)(°д°)さん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2021年6月12日みんなの答え:16件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示
  • 答えます! どーも!にゃはです。
    同い年ですね!
    中間は終わったけど、期末が二週間切ってヤバイです。

    まあ話は置いといて…
    本題です!
    中学の最初は簡単でした!先生によっても違うかもしれませんが…
    五教科470点とったにゃはが教えます!あ、自慢ではないよ。

    基本は教科書とノートとプリントとワーク!これを主にしてね!

    まず暗記が苦手とのことですが…
    暗記科目は2週間前からやった方がいいです!理社や副教科等など
    でも英語と数学は積み重ね型の教科ですので日頃からやっておいた方がよきです。
    〜私の暗記の仕方〜
    まずは大切なところを覚える!
    教科書の黒字とかあるじゃないですか?
    あれを最初に覚えましょう!
    ノートに赤ボールペンでポイントを書きます。そして赤シートで隠して何度も何度も復唱します。
    こんな感じ↓
    have 〜を持っている
    を赤でかく!英語の場合はこんな感じかな?
    私ってあんま暗記の勉強しませんね。
    思えば…
    なんか授業でやってたら自然に覚えちゃうって感じです。(理社の場合)
    単語と漢字は別!!!
    でも暗記大事だから頑張って!

    字数制限きたのでまた送ります!
    にゃはさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月13日
  • 好きなもので覚える! 私の場合好きな物とか覚えやすく面白い事で覚える!!!!!
    例えばーk-popとかー?歌詞とか曲名、グループ名とか色々使えるー!面白いのはー
    月曜日だったらかたモンデー(monday)とか?
    他には本を読む!!!(ワークとか教科書使ってなくてアハハ)
    推し多しさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月13日
  • ぱーと3! マヨです!
    英語の続き!
    あとは、疑問詞(what、When、Whereなど)は覚えておいた方がいいかもしれません!

    英語は以上。

    実技教科(音楽、技家、保険、美術)は、ネットで調べた情報によると、1教科合計1時間半勉強すれば、点数は取れるそうです!

    私も期末もうすぐなんで、頑張ります!

    では、暗記方法です!

    暗記方法は、まずはノートにまとめることですね!

    まとめるだけじゃなくて、書く時に1個1個頭でなるほど、、、って考えながらまとめると、覚えやすいよ!

    覚えるのが苦手で、すぐ忘れちゃうなら、毎日毎日こつこつ覚えていけば、きっと覚えられる!

    毎日の復習が大切だよ!

    私は、ノートにわかりやすくまとめて、後でノートを見返すとか、赤シートで隠してみるとか、やってる!

    オレンジ色のペンで要点を書けば、赤シートで隠れるからね!

    あとは、兄弟がいるなら、問題を出してもらうとか!

    私はこうやって覚えてた!


    以上です!
    長くなってすみません!
    一緒に期末頑張ろ〜^^*

    マヨ♪さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月13日
  • パート2! マヨです!
    ☆数学☆
    数学は、ちょっとした用語などが少し出ます!
    それ以外は計算なので、計算方法覚えとけば点数取れるよ!

    用語は、加法減法やってるなら、自然数や、絶対値など。
    数学はこのくらいです。

    ☆理科☆
    理科は、暗記教科なので、暗記出来れば点数取れるのですが、主さん暗記苦手なんだね。

    まぁあとで、暗記方法は書きます!

    ノートで赤ペンや色付きペンで書いてるところ、教科書で太線で書いてるところは注意して覚えよう!!

    あとは、国語でも言った通り、教科書を7回ほど音読!

    ☆社会☆
    社会も理科と同じで暗記教科です!

    暗記するポイントも理科と同じ!
    時差とかやったなら、時差の計算方法とかも勉強しておくといいかな!
    あとは欠かさず教科書を音読ね!

    ☆英語☆
    私は、英語習ってるので出来たのですが、英語苦手な人からしたら英語が1番難しかったらしいです!
    英語が苦手なら、ここは結構勉強が必要かも!

    まず、単語!
    単語は必ず私のとこは出たので、主さんが学校で、単語習ってるとかあれば、覚えときましょう!
    あとは、be動詞、一般動詞は覚えよう!
    パート3に続きます!
    マヨ♪さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月13日
  • 中間経験者の勉強法!もうすぐ期末... マヨです!
    中間5教科合計426点とった勉強法教えます!

    まず、中学生初めてのテストは、簡単!

    でも、簡単だからといってノー勉は禁物!
    2週間前には勉強を開始しましょう!

    簡単と言いましたが、人によって違うし、小学生の時のテストなんて比べ物になりませんからね!笑

    では、教科ごとの勉強法教えます!

    ☆国語☆
    ・国語は、まずは漢字!!
    覚え方は、最後の方で書きます!
    漢字は絶対に出るし、漢字ノート(?)に答えが書いてあるようなもんなので、ここで点数取るしかない!!
    ・文末表現
    文章問題では、文末表現を間違えてしまうと、全部間違いになるので、しっかり、考えて描きましょう!!
    ・習った表現技法など、接続詞などは覚える!
    習ったことは、絶対に出ます!覚えましょう笑
    ・教科書読み返す
    どの教科もそうですが、ほぼほぼ教科書から問題が出ます!
    先生がここ線引いてーとか言ったとこは、必ず出ます!
    そういう点に注意して、教科書を音読しましょう!
    (黙読よりも音読の方が覚えられます)

    足りないのでパート2へGO!
    (次は数学)
    マヨ♪さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月13日
  • 同い年だけど.... こんわ。糸音戈いとねほこです!

    私は塾や習い事0個の 中間終わって5教科で100人ちょっと中14位でした!

    ・私の学校は簡単だったと思います
    ・授業中に必要だなと思ったことをメモして ワークなどを何度も繰り返し解いたり書いたりする!
    ・何時からは必ず勉強する!って決めて その日やること
    (分からないところを繰り返しやったり その日の課題を自分の中で決めてみる
    ↑↑毎日おんなじくらいの量がいいかな?)
    が終わるまで他のことをやらないようにする!(私の場合ご飯は食べてるけど)

    私は6時から勉強の時間にしてます!
    徹夜はしたことないし 見たいテレビがあれば 勉強は終わらせてしっかり見ます!!
    10時以降に勉強したことはないかな?

    これは悪魔で私の場合ですが 参考にしてくれたら嬉しいです!
    糸音戈さん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月13日
  • わからないとこも… こんちゃひぃです!Bだけで まちがえたもんだいをときなおす!では ひぃさん(奈良・9さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月13日
  • 中間経験者が語るテスト勉強 中間終わったキューブです。
    まず一つ目の質問は
    始めてなので先生が手加減してくれました。私立ですがけっこう簡単だった。
    二つ目の答えは
    日々の授業に集中してその場で覚える努力をする。毎日授業の復習をする。
    三つ目の答えは
    同じ問題集を繰り返し解いて型を身につける。間違えた問題の復習をしっかりやる。

    といったかんじです。簡単だけれど、気を抜くと壊滅的な被害(ゲーム時間短縮、行動制限、部活停止etc)を受けるので気をつけて下さい。良い結果を祈っています!
    キューブさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月12日
  • わかりみが深し 定期テストの時はワークを2、3回やれば70は超えると思います。もっとあげたいと思う場合、英語、理科、社会、などを本気でやれば行けると思います。1年の最初のテストはとても簡単です。今のうちに他の人を引き離しましょう!!応援してます!! リカイリカイさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月12日
  • 私の場合、、、 私は中学初の定期テストで早速上位に入りました!参考になる部分があるかと思うので、、、
    ・簡単でした!平均点は70点台でした。勉強すれば100点や90点台も十分に狙えます。ただ、記述が多かったので注意。
    ・電子辞書の暗記カードアプリは簡単!他にも、問題演習で自然に覚える方法がオススメです!
    ・土日は午前中が勝負です!リズムをつけましょう♪私はZ会という通信教育を利用しました。そういう力に頼るのもオススメです!
    ピンクの時計さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月12日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation