折り紙好きな人集まれ~!
こんちくわんわ~U^エ^Uモンもなです!早速ですが、皆さんは、折り紙好きですか?私は大好きです!なんかペラペラの紙一枚で、自由に折れるし、切り絵も出来るし、良いですよね~。
本題に入りますが、折り紙好きな皆さんに質問です!今までで、一番折るのに難しかった折り紙作品ってありますか?私は、立体のアイスクリームですね~。皆さんは、何が一番難しかったですか?回答お願いしま~す! モンもなさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2021年7月17日みんなの答え:54件
本題に入りますが、折り紙好きな皆さんに質問です!今までで、一番折るのに難しかった折り紙作品ってありますか?私は、立体のアイスクリームですね~。皆さんは、何が一番難しかったですか?回答お願いしま~す! モンもなさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2021年7月17日みんなの答え:54件
54件中 31 ~ 40件を表示
-
多分 エンシェントドラゴン 神谷さんの作品です。75×75cmで折りました。 はいがごはんさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2022年1月19日 -
多分 エンシェントドラゴン 神谷さんの作品です。75×75cmで折りました。 はいがごはんさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2022年1月19日 -
おり紙だけは・・・!! おり紙すきです!!一番たのしいのはうでどけいです
一回やったらできるようになってました(!?)
やってみてください!!文章みじかい・・・!!っ(泣) ひまりんさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2022年1月10日 -
折り紙めっちゃ好き!!!!! こんにちは!卜ラっちです。
私は、「あつまれどうぶつの森」のしずえさんとたぬきちとかがすごくむずかしかったですね! 卜ラっちさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2022年1月5日 -
私は、、、 私は折り紙が大好きです
難しかったのはドラゴンかな、、、
ちなみに私は折り紙1センチでも折れる!なんか自慢みたいですいません! わさおさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2021年12月9日 -
私も大好き❕ 苦戦したといえば、あやめとか、あと、最初の時は、バラでしたね。最近は、バラで花束作ってます。 ㏍さん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2021年11月10日 -
難しい折り紙 今までの中で一番難しい折り紙は・・・・・・・・ズバリ!いもせやまでーすそれはそれは難しく大変・苦戦でした ポンポンさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2021年10月15日 -
鶴が難しかったww つるがむずかしかったですぅ♪
あとは楽勝です! ぺちさん(岡山・8さい)からの答え
とうこう日:2021年7月21日 -
折り紙超好きです 渦潮コースターです 那由他さん(兵庫・9さい)からの答え
とうこう日:2021年7月18日 -
アンモナイト 折り紙は私も好きです。ユリの花は1回見ただけで覚えました。
ところで、私の折った中で1番むずかったのはタイトル通りアンモナイトです。メチャメチャ時間かかりました。
ぜひ折ってみてください。 1%でいい昨日の自分を超えてみせろさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2021年7月18日
54件中 31 ~ 40件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- クラスラインに最後に招待された04月10日
-
- 友達作り遅れてしまった、、、04月10日
-
- 先生が怖すぎて学校に行けない。04月10日
-
- 兄のわがまま04月09日
-
- 塾の先生が嫌で塾に行きたくない…04月10日
-
- 尿検査で生理が被った場合..04月09日
-
- 水飲まないのっておかしい?04月09日
-
- 後輩が入ってくるのが嫌、、04月09日
-
- 最悪04月09日
-
- チョコケーキVSショートケーキVSどっちも04月09日
-
- 好きな人についてです。04月10日
-
- かんざしを布教したい!04月09日
-
- みんなの、勉強する場所はどこー?おしえてー!04月09日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 学校に行きたくない04月10日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。