トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
{至急}抜毛症を親に言えない こんにちは。ちょこみんとあいすです。本日は抜毛症について質問します。
私は生まれつき毛深くて、腕や足にたくさん毛が生えています。そのためそれが嫌で抜いてしまうことがあります。
それは前からだったのですが、最近は髪の毛まで抜いてしまうようになってしまいました。調べてみると抜毛症であるとか。しかし私は無意識に抜いてるわけではなく、少しは意識してると思います。多分。
そして今日、親に見られてどうしたの?って言われてしまい、やばいと思いました。今度皮膚科行くからね!と言われて焦り、大丈夫だよと言うと母にバイキンとか入ってるかもしれないでしょ!?と言われてしまいました。
そのため、自分で抜いたから心配しないでとは言いづらいです。どうすればいいですか??
ちょこみんとあいすさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2021年8月20日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 私も… 私も「脱毛症」っぽくて悩んでます…(涙)
    Yahoo!で診断みたいなのやってみたら可能性(?)が「中」でした。私は頭の毛は抜きませんが、手足、陰部の毛などを抜いてしまいます。自分の体をふと見た時に、毛があると気になって気になって…!
    家で抜いてたりすると、お母さんに、「何やってんの?また毛抜いてる?」って言われます。それでこの前、正直に言うのは恥ずかしかったから、「なんか、毛抜いたりするの『脱毛症』っていう精神障がいらしいよ」って言いました!そしたら、「ふーん、じゃあ精神障がいなの?(笑)」って言われました(怒)調べると、11歳頃からなる人が多いらしいですね!
    でも、心配してくれるなら良いと私は思います!病院で診てもらうのが1番だとも思います!
    「脱毛症」で悩んでるなら、病院に行けば治るかもです!
    参考になるとうれしいです…(*^^*)
    レオ^^*さん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月27日
  • それは大変だ! こんにちは!ほっぺぷくすけです!
    抜毛症というのは知らないのですが、すみません。
    ちょこみんとあいすさんが勇気を出して自分がだいたい無意識で抜いてしまっている事を正直に言ってみたらいいと思います。

    抜毛症と深く考えてしまっているだけで「癖」ともいえるのではないでしょうか?

    他人事の様に聞こえるかもしれませんが、言おうとするのには勇気が必要です!
    頑張ってください!
    ほっぺぷくすけさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月21日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation