トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
メガネの事! (至急お願いします) 初投稿です! シマエナガ大好き!と言います。シマエナガと呼んでください!

突然なんですけど、私はメガネをかけることになったんです!(右0.1左0.3)
初めてで、色々心配なので、相談させてもらいます!

@メガネをつけて、体に害はありますか? 私のメガネ、初めてにしては結構、度が高いんですよ

A体育の時は、やっぱりはずしたほうがいいですか? 眼科では、「朝起きてから、お風呂・寝るときまでずっとつけていてください」と言われたんです

という訳(?)で、たくさんの回答まっています!
シマエナガ大好き!さん(北海道・10さい)からの相談
とうこう日:2021年8月24日みんなの答え:19件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
19件中 1 〜 10件を表示
  • これであなたもめがねっ子 こんにちは!くまちゃんです!
    眼鏡歴は3年ですね。ずーっと眼鏡です。
    では、早速本題に行きましょう。
    @眼鏡をかけても身体に害はありません。
    初めての眼鏡は頭がクラクラすることがあるかもしれませんですが。
    A私は体育の時でも眼鏡かけてます。
    でも、シマエナガさんは眼鏡、初めてなんですよね。
    慣れるうちは体育の時は眼鏡外した方がいいかもしれません。
    でも、体育の時になんとなく見えにくいと感じたら、
    かけるのが一番です。

    ま、つまり眼鏡は見えにくい時にかけるものなんですよ。
    くまちゃんさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月27日
  • じふんはね 視力0.1と、0.15です!
    メガネは1.25です!

    普段はかけてます!
    お風呂上がり、朝起きたら、に、かけて
    外すのはお風呂、寝るとき、気分、メイク、ヘアセットの時だけです!

    最初はよかったけれど半年くらい使っていると弱く感じてきちゃって、、

    シマエナガ大好き!さんのメガネの度数にもよるけど、普段かけてて強いと思ったり、すぐ視力下がると思うなら、かけない方がいいと思います!
    あみさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月25日
  • 大丈夫だよ 0,1 0,2はあんまり強い度ではないかな?
    メガネをかけすぎると、どんどん強い度数になってしまうので、最初のうちは
    慣れるまで授業中の必要なときのほうがいいと思うよ!
    私は基本的にずっとメガネをかけてるよ!
    体育のときは授業内容によってかなー。
    私はメガネをかけてないと何んも見えないから体育のときはずっとかけてるよ!
    メガネは大事なものだからフレームを選ぶときは慎重に選んでね!
    もなかさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月25日
  • シマエナガさんへ 僕は、体育の時でもズーーっと外したことは1度もありません

    あとメガネをつけている地よく悪口を言われるとそれは嫌ですよねー

    僕は生まれつき目が悪くて、目が少しかけているそうです

    なので、問題はナッシングなんですよ。
    スーパーマリオさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月25日
  • メガネ歴4年です シマエナガさんこんにちは・ω・
    私は、メガネをかけ初めて約4年となります

    1.体には害はないと思います。付け初めは目が痛くなりやすいけど慣れたらへっちゃらです!!!!

    2,メガネを外して見えにくいなあって思ったらかけたままで良いと思います。それでも心配だと思うのならかけないほうが良いと思います。ちなみに私はかけたまま体育を行っています。 ※個人の意見です

    目が疲れたなって時はメガネを外して目を休めることも心がけてくださいね☆
    長文失礼しました
    まうさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月25日
  • 大丈夫です 最初はクラクラしたりするかもしれません
    けど馴れると大丈夫です

    体育の時は激しい運動じゃ
    なかったら大丈夫だと思います。
    眼鏡歴10年さん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月25日
  • 大丈夫だよ! 1 害はないけど最初は頭がクラクラしたりします。
    2 私は外してないけどマット運動などは外したほうがいいです。
    LURUKAさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月25日
  • 眼鏡っこでーす お花の国からこんにちは!クローバーです!私眼鏡かけてます!早速質問に答えていきます!(^-^)
    @全然無いですよ(・∀・)むしろ私にとっては眼鏡かけていると楽です!
    A外したほうがいいと思います!私付けて体育でドッチボールの時かけてやっていたら顔面にボールが飛んできて眼鏡壊れましたΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
    という感じです!参考になれば幸いです\(^_^)/
    あっ、国の迎えが来ました!それではばいちゃ!
    クローバーさん(栃木・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月25日
  • シマエナガ! シマエナガ大好きさん、私もシマエナガ大好きです!百舌、四十雀、オナガ、カラス、雀、山雀なども好きなので、全部に共通する「スズメ目」からとって「すずめ」というニックネームにしました!うちには、鳥のぬいぐるみだと、ペンギン、ペンギンの雛、スズメ、シマエナガがあります!

    〈本題〉
    私も眼鏡かけてます!年長から必要な時のみかけて、一年生の後半には、いつもかけてました。
    〈眼鏡のメリット〉
    ・物がよく見えるようになる
    ・賢そうな雰囲気が出る
    〈眼鏡のデメリット〉
    ・鼻当てが当たるので、鼻の上の方が荒れてしまう。目に入らないようにクリームを塗ると◎

    私の場合、お風呂で頭を洗う時、寝る時以外、掛けっぱなしです。

    また再会しましょう!そして、鳥のことを雑談しましょう!またねチュン♪
    すずめさん(埼玉・9さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月25日
  • メガネ女子歴6年! こんにちは。もかそふとと申します。小2からメガネをつけている、ピカピカのJC1年生です!

    @害といった害はありません。強いていうなら、目がそのメガネの度になれてしま
    うこと、でしょうか。
    私のこのメガネは3代目で、度も家族の中で一番高いです。
    (↑ぶっ壊したわけじゃないですよ?レンズの交換はメガネ1つにつき1回のみ
    なので)
    で、ずっと言われてたのは、度を上げすぎると元に戻らない、ということです。
    目が、よく見える状態に慣れてしまうんですね。

    私はよく、マンガ読んでるときとかに2代目のメガネをつけて、
    少しは目を改善しようとするんですが、
    ま、よくなるわけもなく、ですね。
    それ以前に見えずらくてイライラして、いつものに戻してるしww


    A私も一日中付けてます!
    小学校のころ、体育では、取ってましたね。でも、マット運動とか、跳び箱
    とか、「下手したらメガネぶっ壊れんじゃね?」ってときだけです。
    無いとまじでやってけないので。


    こんな感じ!よろしくです!!
    もかそふとさん(栃木・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月25日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
19件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation