トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
摂食障害です… 私は去年から摂食障害で、拒食症から非嘔吐過食症になりました(TT)今はなんとか自分で落ち着かせていますが、誰一人にも相談できず、たまに過食をしてしまいます…。摂食障害は理解されにくい病気だからか、家族から気づくことはなく、自分で打ち明けるしかないです。どうしても隠れ食いをしてしまい、家族から「これ食べたの誰!?」と言われると、ものすごく不安と恐怖でドキドキします。最近は過食の頻度が減り、体重も2kgほど減りましたが、精神的に辛いです。これは家族に相談した方がいいでしょうか? 南瓜さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2021年8月29日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 私は… 相談したほうがいいと思います。私は今は落ち着いているんですが、10歳の頃に拒食症でした。身長や体重は(今思ってみると)比較的少ない方でしたが、極端に太るのが怖くてなにか食べるのが怖くなりました。私の場合は周りにバレエをやっている友達が多く自分が太っていると思ったのが原因だったのかもしれません。でも母などに励まされて立ち直り、今(小5なんですが)では身長134センチ 体重28キロに回復できました。でも母が私の拒食に気づいてくれなかったらどうなってたのか怖いです。だから相談してみてください。文章長くてすみません。お大事してください。 しいなさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月30日
  • 早く言った方がいいよ! きっと、なかなか勇気がでなくて、今まで家族に相談できなかったんだよね。でも、家族が知らないのなら、南瓜さんが言うしかないよ。 こんな症状が出てしまう、ということが自分で分かっていても、家族が知らなかったらこの障害は治らないと思う。1人で生きてる訳じゃないからさ。少しでも早く相談しないと…
    相談したら、少しでも気持ちが軽くなるんじゃないかな。頑張って!
    レモンミルクさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月30日
  • 大変だね…… ぜぇぇぇったいに相談したほうがいいです!なんども嘔吐を繰り返したり、過度な食事や拒食症を繰り返していたら体が弱りますよ…
    なので家族に相談してください。
    あと、ストレスでそうなってしまう場合もあるので適度にストレス発散したほうがいいと思います。
    頑張ってください!!!
    ダイの大冒険さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月30日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation