トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
爪を剥いてしまう 私は幼いころから爪を剥く癖があります。自分でも辞めたいとは思ってるんですが、どうしても剥いてしまうんです。ストレスが原因だという事を聞いたことがあるのですが、日常生活では友達もいるし楽しくやってます。どうして剥いてしまうんでしょうか?
もういやです。親にやめろって言われてるんですけど、ストレスが原因だって言ったら感じてもいないストレスについて質問攻めされるだけです。誰か助けてください。
AMIKU黄金の4次元さん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2021年9月7日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 私もやってた 大丈夫だよ
    いつか治る
    私気づいたら治ってた
    ハローさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月15日
  • 私もやってた! 私も、小学校の中学年頃まで爪を剥いていました。
    幼稚園くらいかな、結構前から。
    でも、剥きすぎると血が出て痛いし見た目も悪いのでいつの間にか剥かなくなっていました。
    ま、今もたまーにやるんですけどね笑
    特にストレスを感じていないなら、そんなに気にしなくても良いと思います。
    りりさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月8日
  • 私の友達も 私の友達も爪を剥くというか、爪の横の皮?を剥く癖がありました
    私からちょくちょく治したらー?って言っていたら絆創膏をよく剥いてしまうところに貼って気にしないようにしたら治ったらしいです!やってみてはどうでしょうか?
    雪見だいふくさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月8日
  • いつかなおるよ 久しぶりにここに来たので答えます!
    自分も中2くらいまでは主さんと同じ爪を剥いでました。
    中3くらいになっておしゃれとか見た目を意識し始めてこれやばいんじゃないかと思って自力でやめました。
    最初から全部白いのが完成するんじゃなくてちょっとずつ癖を直しました。

    頑張ってください!
    女子高生さん(東京・16さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月8日
  • 咬爪症(こうそうしょう)かも! こんにちは!まめどのみきてぃ。です!

    多分ですが、咬爪症だと思います。
    いくら親に反対されても、スクールカウンセラーなどに行って、病院に行きましょう!では★彡お大事になさってくださいね!
    まめどのみきてぃ。さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年9月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation