トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
小中高校生が選ぶ2021年の漢字は? 「今年の漢字」この時期ということは、2021年も終わりに近づいてきたってことだね~。
キッズ@niftyのみんなで、「小中高校生が選ぶ今年の漢字」を決めよう!

いろいろなことがあった2021年ですが、今年起こった出来事やニュースなどを振り返って、イメージする「漢字1字」を考えてみてください!
以下の1~3を投稿してね。(※「1」「2」「3」それぞれの回答を書いてね)

1. 今年(2021年)を漢字1字にあらわすと何? ※漢字1字のみで答えてね!
2. その漢字を選んだ理由は?
3. みんなは今、何年生?(小学○年生・中学○年生・高校○年生)


2021年11月28日までに投稿された内容でランキングを決定します!
ランキングは「ホンネ調査レポート」で発表予定です!

みなさんからのたくさんの投稿お待ちしています~!
(※高校生からの投稿もOKです!)
キッズ@niftyスタッフさん(東京・42さい)からの相談
とうこう日:2021年10月15日みんなの答え:1063件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  33 34 35 36 37 38 39 40 41 42  [ つぎへ ]
1063件中 361 ~ 370件を表示
  • 私は。 心配の心です。
    理由は心配なことや心がけることが多くなったから。
    今小5です。
    姫乃さん(愛媛・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月24日
  • 私は!!笑 こんにちは♪
    助六しか勝たん!!です。
    ズバリ
    ①笑

    ②今年は、いっぱい嬉しいことがあったから

    ③小学5年生です!

    では~
    助六しか勝たん!!さん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月24日
  • えっとね… 1、考
    2、コロナとかで制限されながらも出来ることを考えて活動できたから
    あとは、中学受験の勉強で、問題を諦めず考えられたから
    3、小学五年生
    ジャンさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月24日
  • ①楽

    ②コロナ禍で色々制限されていたけれど、それでも楽しい事を見つけながら生活することが出来たから。

    ③小6
    ねこさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月24日
  • 2021年を表すと、、、 こんにちは(>_<)
    早速、答えるね!
    ①「新」ですね。
    ②選んだ理由
    中学1年になってから新しいことが増えて大変になったから。例えば、部活が始まったり定期テストがあったりするなど、2021年で小学校ではできないような新しいことがたくさん増えた印象だから。
    ③私は中学1年生!!
    またね(´・_・`)
    るみさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月24日
  • ズバリ! 1 学
    2 新型コロナでいろいろなことを学んだから
    3 小学5年生
    紫ウニさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月24日
  • こんにちは。あすなと申します。

    私は『仁』です。理由は、私の推しである、 INIがデビューしたから!ローマ字で読むとイニって読めますよね。 INI、
    、、イニ、、仁ってことで!!
    あすなさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月23日
  • 今年は!! 1、苺
    2、今年の2月に苺の王子様に出会い、幸せだったり、初めて同坦拒否とい
    う気持ちを少し知れたし色々あったから!!
    3、小学6年生
    むむさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月23日
  • 今年の感じか.... 1,楽
    2,小学校生活最後の年コロナもあったけど修学旅行や運動会など学年のみんなで楽しく生活できたし!
    これからも楽しく6年生を過ごしたい!
    3,小学6年生
    躱揶(たや)さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月23日
  • 大丈夫かなぁ? ちょっといけないかもしれません すみません

    ①死

    ②家庭のこと、性別のこと、学校のこと色んな問題がありすぎてもう嫌だから
    家庭では、虐待されて 性別で悩んでいて いじめられて 毎日地獄です

    ③中学3年

    そして最後に、俺は本当に辛いです。でも、これを見て誰かが本当につらい人はそんなこと言えないとか言うのはやめてください
    俺は誰かに分かってもらおうって思ってるわけではありません。同情が欲しいわけでもなくて、でも俺は生きてる意味が分かりません。
    俺は幸せとか愛されるっていう言葉の意味が分かりません。それでも、毎日死ねない日々を送ってます実際言うなら死にたいです(笑)でも、誰かは分からない人に後悔するっていう幻聴が聞こえるので必死に生きてます。
    ここまで見てくださった人本当にありがとうございます<m(__)m>
    さようなら
    ゆうまさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月23日
[ まえへ ]  33 34 35 36 37 38 39 40 41 42  [ つぎへ ]
1063件中 361 ~ 370件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
※23:00~6:00は相談の投稿はできません
窶サ繧ィ繝ゥ繝シ縺後≠縺」縺溘i陦ィ遉コ縲�

謚慕ィソ譌・繧帝∈謚橸シ�
蟷エ 譛� 譌・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation