トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
小さい頃から耳が聞こえない。読んで欲しい。 私は、左耳がほとんど機能していません。
ほとんどなので、かすかな音は聞こえます。
といっても、雷の音が耳をすませば聞こえるくらい。
右耳は、もともと悪いです。
生まれつきじゃなくて、
成長するに連れて耳が聞こえにくくなってきました。
視力も悪いです。
見た目や知能への問題はないです。

そのぶん、鼻がすごく良くて。
ほとんどのことは匂いで判断しています。
友達とか、場所、今どういう状況なのか。
機械の匂いもわかります。

最近すごく困っていることがあって。
それが、声が小さい人との会話が難しいこと…。
コンビニなどの店員さんや、
クラスメイトの発表、
遠くから話しかけてくる人など。
そういうとき、「ん?」ってなります。

実は、友達に言ってないんです。
左耳が聞こえないこと。
言っても、心配させるだろうし、
迷惑かけるだけなので。
知ってるのは家族と先生だけ。
(担任の先生は知りません。保健の先生はしってます。)

”聲の形”という映画が流行ったときは、
「私も耳が聞こえなくなったら恋愛できるのかなー」
とか
「耳悪くなってみたいw」
って話が飛び交いました。
すごく無責任で最低だな。と思いました。
音が聞こえることのありがたみを感じて欲しい。

私より、もっと苦しんでいる人がいるのを知っています。
なので、こんな些細なことで
質問していいのかとても迷いました。
色んな話が混じってしまいましたが、
相談したいのは主に2つ。
・相手の話がよく聞こえないとき、
どうするのが正解か。(何回も聞き返したら迷惑ですよね…)
・この話についてどう思うか。

これを読んで、
反論や意味分かんない。って思う人もいるかもしれません。
でも、辛口はやめてほしいです。
わがままごめんなさい。
煉理(れんり)さん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2021年10月31日みんなの答え:23件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
23件中 1 〜 10件を表示
  • 辛口のつもりではないので勘弁 辛口に聞こえたらごめん。
    俺は、聞こえないこと言ってない方が迷惑だと思う。聞き返すこともきっとどうしても多くなるだろうし、何かで聞こえてなかったとばれたとき、「じゃあ今までの話って聞こえてるふりして適当に答えてたの?」って思います。…と考えると、公表は年度初めとかのほうがいいかもしれないけど、とにかく言った方がいいと思います。
    聞き返すときは、公表してあれば、普通に「ごめん、なに?」くらいで大丈夫だと思います。

    あとそうだ、聞こえない分鼻がいいです!っていうアピールは個人的にはしたほうがいいと思います。
    なんていうか…言葉おかしいかもだけど、周りの人はその方がなにかと楽です。
    れんさん(茨城・17さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月4日
  • 勇気を出して! 私は別に聴覚が悪いわけでもないです。
    ですが答えさせていただきます。
    先生だけには言ってみたらどうでしょうか?それか、やんわり友達に伝えるか。きっと友達も、迷惑には思わないと思います。聴覚が良くないって事は、大変な事だと思います。だから「耳悪くなってみたい」という言葉は、私も無責任だと思いますし、たとえ冗談でも言ってはならないことだと思います。

    勇気を出してください!きっと友達や先生も、わかってくれると思います!!
    (上から目線失礼しました)
    薇さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月1日
  • それはヒドい… カフェモカです!

    @ まずは担任の先生や特に仲のいい友達に
    言ってみることをおすすめします。
    言うのには勇気がいるのですごく怖いと思い
    ますが事情を知っている人が1人でも多く、周りにいた方が煉理さんのためにもいいと思います。あとは髪で会話とか!

    A 『聲の形』いい映画ですよね…
    私はあれを見て耳の聴こえない人の苦労などを
    しれました。あれを見て「耳が悪くなってみたい。」と言うのは普通におかしいと思います。人の苦労も知らずに平気でそういう事を言う事は許されないし、本人も傷つきますし…!

    私が直接助ける事はできないですが、この文章で少しでも煉理さんの心が晴れたら私は
    ものすごく光栄です。
    頑張ってくださいね!私は全力で応援しますし、
    煉理さんの味方です。頑張ってください!

    年下から失礼しました!
    カフェモカさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月1日
  • 大丈夫! まずは、担任の先生に相談して、
    ほぼ耳が聞こえないことを知ってもらうのはどうかな?
    あーりんさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月1日
  • 耳は大切です! あなたの言うとおり、私はこの話にすごく共感します!中でも「耳が悪くなってみたい」は論外ですよー。私も、あなたとは逆ですが、目と鼻が極端に悪いんです。視力は遺伝で0,2前後。鼻は人の3分の1くらいしか利かない。その分、頼れるのは聴覚だけなので、耳がいかに大切なのかはよく分かります。もし耳がなくなれば音楽聞けない。コミュニケーションとれない。きっとパニックになるはずです。正直、大抵の人は耳を粗末に扱ってすぎです。 タイタニックさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月31日
  • 応援してるよ!! そっか。大変だったね、
    友達に言っても煉理ちゃんがいいと思うなら言っても大丈夫なんじゃないかな、私も耳鳴りが酷くて最近すごい苦労してたんだけど友達はすごい心配してくれて、嬉しかった、、心の支えになった。だからって言うわけではないけど、友達に頼ってもいいんじゃない?
    辛いよね、、少しでもはきだそ!溜め込むのは身体に悪いから!

    私や他の人達みんな応援してるから!がんばれ!無理はしないでね


    PS.迷惑だなんて誰も思わないよ!!
    楓さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月31日
  • 答えます こんにちは!こんばんは!
    私の友達にも、耳があまり聞こえない子がいます。
    その子は、小さいメモ帳かホワイトボードで筆談(?)をしていました。
    聲の形みました。
    いい話ですよね。
    耳が聞こえなかったら恋愛が出来るという考えがおかしいと思います。
    もんめんみさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月31日
  • 紙! 紙で伝え合えばいいと思う! 彩羽さん(福岡・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月31日
  • えっえええええ! 一年生の時聴力引っかかったいぬまるでーす!
    答えます!
    私は耳が聞こえているけれど、うちのクラスはみんな声が小さくて聞こえません!
    なのでわたしは、隣の席の友達に
    何言ってたっけ。
    て言っています(出来ない場合はすみません)
    このお話を聞いて耳悪くなってみたい、とか耳悪くなったら恋愛
    できるのかなー?っと言った子にわたくしが一言
    後で校長室に来なさい
    byいぬまる
    いぬまるさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月31日
  • 応援してます! 私は音が聞こえるので、私が言うことじゃないかもしれません!でも私にも気持ちはわかります。友達に心配させたくないのもわかります!でも勇気を出してみて友達に話してみたら!「他の子にはヒミツにして!」や「だけど特別、気を使わないでいいよ」など言ってみたらどうですか?理解してくれる仲間がいると心強いですよ!話が聞こえなくても仲間がいれば心強いはずです! ピッタリピカリンさん(石川・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年10月31日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
23件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation