トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
原付の試験受けたくないです 叔父と叔母が最近、原付があると便利だから原付の試験に行けとしつこく言ってきます。講習から行ったのですが物覚えが悪く、何度も講習所の先生にため息をつかれたり、怒られたりして原付に乗ることが怖くなってしまいました。その事は叔父や叔母、お父さんにも伝えているのですがそれでも 便利だから の一点張り。問題集も買って持ってきて勉強しときなさい。試験場には連れていくから。と言われてしまいました。どうしても行きたくなくて住民票を取りに行くのを忘れたと言って回避したのですが、今回はそう言うと携帯も解約されてしまうかもしれません。叔父も叔母も凄く根に持つし誰彼構わずその事を話してしまうので他の人に あの子は忘れ物が多い とか そういう子なんだ とか思われたくありません。私が凄く恩を仇で返すようなことを言ってることは分かっています。でも本当に取りたくないです。明日取れなければ年内に取るのは諦めろと言われたので明日取りには行きたくないです。文章が下手くそでごめんなさい。 ミミミさん(福岡・16さい)からの相談
とうこう日:2021年11月21日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 受けることをおすすめします わたしはミミミさんの叔父さん叔母さんの肩を持つつもりはありませんが、原付免許は取ることをおすすめします。わたしは車やバイクが好きなのと、行動範囲が広がるので原付免許から始まり、今年の夏には普通自動二輪免許を取りました。普通二輪の教習所では教官からは何度も叱られたが、原付免許を取って運転してたのでスムーズに教習をこなしました。講習所の先生が怒るのは安全に運転してほしいと思っているからでしょう。
    最後に、ミミミさんの世界が広がることをお祈りします
    サヤさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月22日
  • 一応、受けてみては? こんにちは!

    福岡に住んでいても、交通の便が悪いところに住んでいるんですか?

    福岡も佐賀も、天神などの市内近くは便利ですが、田舎の方だと
    不便ですよね。(自分も田舎の方です)

    自分も、自転車から、バイク、自動車の免許は、取りたいです。

    原付免許の試験、嫌でしょうが、受けてみてはどうでしょうか?

    おじさんたちが、一応、お金を出して、問題集や講習をやっているのですから!

    でも、試験受けるなら、きちんとやるだけやって受けてください。

    将来、車の免許を取る予定なら、なおさら、きちんと受けてください。

    こんなことで、くじけていたら、社会にでたら、もっと厳しい
    ことが待っていますよ。

    厳しいこと書きましたが、お気に障ったら、ごめんなさい。
    REONさん(佐賀・12さい)からの答え
    とうこう日:2021年11月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation