トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ペットロス。。。 どうもにょみにょむです。
最近ペットのインコを亡くしました。まだ数年しか生かしてあげられませんでした。もう命日から数週間たってますが悲しいです。思い出すだけで泣きそうです。私はインコのことを知り尽くしてると思いましたが私は未知なため亡くしてしまいました。
ペットロス経験者の方克服方法教えてください。
にょみにょむさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2021年12月10日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • わかるよ、、、辛いよね 私も去年の10月にハムスターを亡くしました。そして私もペットロスを経験しました。
    他人
    (動物と一緒に暮らしていない方)
    にとっては、たかが、小動物って思われているかもですが、例え、小動物でも、一緒に暮らしていた私達にとっては、家族です。伝わりますよ?にょみにょむちゃんがインコちゃんをどれだけ、大切にされたか、愛してたから、悲しいんです。愛してなかったらお世話もしないし、こうやってペットロスにもなりません。例え、インコちゃんが短い生涯だったとしても、インコちゃんは、にょみにょむちゃんに沢山の愛情を注いでもらい、幸せな人生を送れたとおもいます。
    ペットロスを克服するのに、私は何ヵ月もかかりました。ゆっくりでいいんです。どれだけ時間がかかってもインコちゃんは、分かってくれると思いますよ!
    読んでくれてありがとうございます
    長文失礼しました。
    onceさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年4月7日
  • 生き物はかならずいつかは亡くなるからね… ハイサイオーベーです。
    私もペット沢山飼っているんでよくわかり共感できます。
    私は生き物が亡くなってしまったら、ありがとうとごめんなさいをうーとーとーしながら心の中で喋ってさよならって外の庭に埋めるか、ティッシュに包んで燃えるゴミに出します。なぜゴミに出すかというと外に埋めたら細菌やカビが生えてそこの自然環境に影響するからです。
    でも私はあまりゴミには捨てていません。
    なんか傷つくから。
    そして生き物の亡骸を埋めるか出すかしたらパッと気持ちを切り替え今いる生き物の世話を続けます。
    ずっと悲しいでストップしても何も結果は出ません。
    やるとするならばなぜ死んでしまったのか原因を考えることです。
    それも次の飼育にいかせますから。
    オーベーさん(沖縄・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年3月23日
  • 無題 悲しいですよね…。私は10月に文鳥を5歳で亡くしてしまいました。
    色々ネットで調べて、実践してみましたが私の場合、時間が少しずつ傷を癒してくれました。
    もし保護者の方が許してくれるなら新しいインコをお迎えするのもいいと思います。
    亡くなった子の代わりじゃないですけど、心の支えになってくれます。
    今は辛くて辛くて仕方ないと思いますが、インコちゃんは絶対にあなたと過ごせて幸せだったし、今も天国から見守ってくれてると思いますよ。
    泣きたい時には思いっきり泣いてください。
    蛍光色さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月11日
  • 共感できる… どうも色素です。
    私も結構前に飼っていたハムスター二匹が死んでしまって、その時の悲しみを今でも忘れられません。
    でも数年も生かしてあげられた主さんはすごいと思います。
    亡くなったハムスターの一匹は私が気づいてあげられなかったため病気で数ヶ月だけで亡くなってしまいました。あの時は本当に辛かったです。
    現実を受け入れたくなくても目の前の全ては実際に起こってしまったことだからただただ涙を流すだけしかやることがない自分に哀れみさえ感じていました。(ちなみに言うと私って言ってるけど中身男です。)
    話がそれましたが、克服するのはほぼ不可能と思ったほうがいいです…
    間近の人や動物が死んでいくのはなかなか忘れられないので。
    唯一少しそれを和らげる方法があるとすれば、もう一回飼うことです。
    出来るだけ同じ色、同じ仕草のを飼うのがオススメです。
    誇り高く生きていってください。
    ご武運を…
    色素さん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年12月11日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation