トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
心療内科に行きたいのですが・・・ 僕は最近非定型うつなとこがあって、母に頑張ってうつかもしれないから心療内科に行きたいと言ってみました。
するとあんたがうつ病なわけないやろ!!と、母にすごく怒られてしまいました。

でも自分自身、本当に辛いんです。受験生なのもあって、少しでも治ればいいと思ったのですが無理でした。
そこで、僕は一人で心療内科に行ってみようと思ったのですが、いざ行こうとなると少し怖くて・・・。

なので、今回の相談は、心療内科に行ったことがある人にアドバイスをもらいたいのです。
こんなこと聞かれるよtか、こんなことしといた方が良いとか。
親にバレるリスクとk((殴
心療内科に行ったことが無い人でも大歓迎なので、アドバイスをいただけませんか・・・・?
ななと。さん(福岡・14さい)からの相談
とうこう日:2021年12月30日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 、、、 こんにちは。ななと。さんが辛そうで心配です。受験生なのなら、受験うつかもしれないです。適応障害の可能性もあります。それはお医者さんにしか判断できないので、やはり行ってみるべきだと思います。ただ精神科へ行っても、症状が改善するとかは人によるので行けばいいってことではないです。ところで、心療内科と精神科の違いって知っていますか?もし、身体的な症状がなければ、精神科のほうが適していると思います。お母様へ理解してもらうためには、自分のつらさをありのまま伝えたり、精神障害は誰でもなる可能性があることや、もし病気とはっきりわかっていなくても精神科への受診はできるということを繰り返し伝えるといいかもしれないです。 vgrさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月5日
  • 確実にバレます… こんにちは。

    結論から言うと、バレると思います…。
    そもそも一人で来るのが拒否されるかと。
    心療内科に行くには、
    ・保険証
    ・各種医療受給者証
    が必要です。
    この2つは、親が必ず持っていると思います。

    ならそれを盗ん(?)で行けば良いじゃん!?
    って思うかもしれませんが、バレます。
    保険証に「○月○日○曜日 どこどこで何分」
    とか記載されます。
    今後熱とかで病院に行ったときは、
    親御さんが保険証を必ずチェックします。
    その時に、はい。バレます。

    初診だと、お金も5,000円くらいかかります。

    そして、保険証で支払いをするときは、
    月に一回「医療費通知書」というものが送られてきます。
    それは親御さんにしか管理ができません。

    そもそも中学生一人で行けるところはほぼ0。
    1,2個はあると思いますが、
    距離的にすごく遠いです。(東京とか)

    なので、保健所の精神保健相談を利用することをおすすめします。
    県に数か所あるはず。
    そこだとお金がかからず、こころの専門家が月に何回か来てくれます。

    とにかく、心療内科だと確実にバレます。
    なかりぃさん(福岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月4日
  • お母さん以外と行くのはどう? やっほー。ぽのりんだよっ♪

    お母さん以外と行くのはどう?
    私は心療内科行ったことあるよー!
    なんか、チェックテストみたいなのをしてうつ病かどうか調べたよ!
    怖くはないよ!

    てことで、ばいばいっ☆
    ぽのりん(*^-^*) 元ドラぽにょさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月4日
  • 心療内科? こんにちは〜
    3ヶ月ぶりに帰ってきたあおです!

    私は心療内科に1年半通ったことがあります。
    ななと。さんが困っているのなら、
    お医者さんにかかってもいいんじゃないかなと思います。

    親御様にバレないってことは、無いと思います…
    中学生は小児科ですし、御家族と合わせての治療が心療内科または精神科の治療方針なので…。

    それから、心療内科は、心の不調が原因となって体にも不調を及ぼすときにかかる科です。ですから、心療内科医は、もちろん精神的な面も、また、内科的な面にも対応していきます。それなので、うつ病とかを診るのは基本的には精神科ではないかと…。

    あくまで私の体験談ですが、心療内科では診察時に血圧や脈拍、胃腸の具合などを毎回診てもらって、診察時間前には毎回採血、尿検査がありました。また、時々MRI、基礎代謝検査、腹部エコーなどをしました。

    心の面の診察では、ふつうのカウンセリングのように、自分の辛い事などを相談してました。

    長文になりましたが、あくまで参考程度になれたらな、と思います。
    それでは!
    3ヶ月ぶりに帰ってきたあおさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation