おしゃれになるにはどうしたらいいですか?
私は今小学5年生なんですがおしゃれをしたいんですけどおしゃれになるためにはどういうことをしたらいいですか?友達とかに聞いたら「メイクとかしたらいいんじゃない?」と、言われたんですが人生の中でメイクをしてことなんてゼロ!メイクのことは一ミリも分からないし、メイク道具も持ってません。また、服装でチャレンジしてみようかと思ったんですがどういう風に着ればおしゃれになるなのか分からず、あきらめてしまいました。他にも、髪型やアクセサリーも考えてみたんですが髪型はうまくできないし、アクセサリーもどういうものに似合うか分からず断念してしまいした。もしよければ、ささいな事でもいいのでアドバイスやコツなど知っていることがあれば教えてください!!長く書きすぎてしまってすみません。よろしくお願いします。
ゆきゆきさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2022年1月23日みんなの答え:3件
とうこう日:2022年1月23日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
辛いこと にゃです!私もつい最近生理がきて体育とか大好きなので毎回出るのですが、私は量が多いので生理がきて2日目はお母さんに事情を説明して休むようにしています、!勉強は友達とかにノートの写真送ってもらっています!ほんとに生理は女子の敵ですよね、、、もし心配なのであれば休むのもいい手だと思います!
一緒に頑張りましょう! にゃさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2022年1月24日 -
雑誌を読んで勉強!実践あるのみです! 私が読んでる二コラっていう雑誌があるんですけど女子のおしゃれに関する全てのことを教えてくれる雑誌です。550円するんですけどふろくがアイシャドウなどのメイク道具やポーチなど超豪華です。二コラ読んだらあとは実践あるのみ!!頑張ってください!! ゆゆさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2022年1月24日 -
質問答えます! こんにちは〜! #葉凪です! ゆきゆきさん! 初めましてよろしくね! 早速本題に(長文です)
メイクについては、まず親に許可をもらはないと!許可をしてOKが出たら、アイシャドウとかアイライナーを購入してYouTubeを参考にしてメイクをするといいよ!
服は最近はオーバーオールだったりチドリがらなどが流行っています! 簡単に着こなすにはえりが大きめのワイシャツを購入してその上からちどり柄のニットを着てえりを出すと可愛くなるしあったかくていいよーん! ずーっと着れる色はカーキー!どの季節にも会うしシンプルで可愛いよ! 私はカーキーのガウチョパンツが好きです!
髪をアレンジするのが苦手なら帽子を被るといいよ!例えば(冬バージョン)けいこうの黄色に白いオーバーオールにニット帽を被って左の髪を耳にかけて銀色の丸めのイヤリング(大きさは自由)とか!(私がよくしてる服装)かわいくていいよ!ちなみに夏の帽子はバケットハットが可愛い! 参考にしてみて下さい! 以上葉凪でした! #葉凪さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年1月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 怪しいDMがきた..01月10日
-
- ノリが辛い。。。01月09日
-
- 進路相談01月09日
-
- どうすればいいの01月09日
-
- 英語が分かんない、、、01月10日
-
- 本当に生理は来るの?01月09日
-
- 寝るときに音楽が頭からはなれない!!01月10日
-
- 部活に行きたくない01月09日
-
- 君の好きな旅客機を教えてくれ01月09日
-
- ちいかわ推しあつまれ!!01月09日
-
- バレンタインデーどうする(早いけどwww)01月09日
-
- ネイルグルー01月09日
-
- すぐに眠れる方法は?01月10日
-
- 化粧水はつける?つけない?01月08日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親に自分の趣味を否定された、、01月10日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。