トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
泣きたくても泣けない Riisa です。
私は、泣きたくても思い通りに泣けないです。
泣きたい気持ちを心に中に抑え込んでしまいます。
いとこの家から私の家に帰るときに別れるときに駅で泣いてしまったりして、
思いっきり泣いてしまわないように、最後まで抑え込んでしまうことが多くあります。
理由としては、周りに迷惑をかけたくなかったり、自分が周りの人によわいとおもわれたくないからです。
私のような泣けないひとはいますか?
対処方法を教えて欲しいです。
Riisa さん(群馬・11さい)からの相談
とうこう日:2022年1月24日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示
  • 泣きたくないなら泣かない Riisaさんが泣けないのには
    迷惑をかけたくない、弱いと思われたくない、
    といったしっかりした理由があるんですよね?
    となると泣けないというよりは泣かない、
    と言った方が正しいかもしれませんね
    ですが泣きたいと思っているのならば
    周りの人に、泣いたら迷惑?私を弱い人だと思う?
    と訊いてみるのが一番いいと思いますね

    不快な思いをさせてしまったらすみません
    文面でしか伝えられないので淡々とした
    ドライな感じになってしまいます
    天下さん(鹿児島・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月25日
  • 私も… やっほ~梨舞@先生大好き ですっ

    Riisaちゃん~同い年~

    私もなんです…メンタルお豆腐なんですよね(聞いてない)

    こう、なんていうか、人の前で泣くの、恥ずかしいっていうか、、

    例えば塾でうまく行かなくて悔しいときとか、帰り道で泣きました(実話)

    我慢しても涙は溢れますけどね…

    私は自分の知っている人がいないところ、自分の部屋とか、トイレとかで密かに泣きます。

    私みたいに一人で泣いてみたらどうですか…?

    泣くことは大事だと思います。無理に溜め込むより、目一杯泣いたほうがストレスも少なくなると思っています!

    参考になれば嬉しいです…!!頑張ろうね~

    そんじゃ~ばい($・・)/~~~
    *梨舞@先生大好きさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月25日
  • 泣かない方が でも泣かない方がいいですよ。
    周りの人から甘えん坊扱いされますから!
    泣きたいときは悲しかった時を思い出す
    役に立てればいいです
    夜月ぃさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月25日
  • 私も こんにちは!@レトロな紅茶です♪ムグッ@(・●・)@

    私もプライド高杉ちゃんで、人前で泣くことができないんですよ。

    でも、私が思うのは無理して泣くことはないってこと!

    無理して泣こうとすることに何の意味があるのかなって最近思うし。泣けなかったら、目の縁をこすってるふりをしておいたら自然に出r((

    心の中で、悲しみを感じておこうっ

    では♪
    レトロな紅茶@めーぷる隊長っ所持品チョコさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月25日
  • 私も こんにちは!はるペンです!
    私もプライドがあるのか人前では泣けません。というか絶対人前では泣きたくないです。
    他の方も言っているように、一人でも泣けるのはいいことです。泣きたいときは泣いてもいいんです。感情を無理に抑える必要はないのでは?でも、すぐに泣けばいいやって感じでしょっちゅう泣くのはダメだと思います。つまり、どうしても泣きたいときは泣けばいいということです。
    余談ですが、「もしも誰かがあなたを傷つけてきたら、川のような涙を流したっていい。大切なのはそこに橋をかけて乗り越えることよ。」(テイラー・スウィフト)という名言知ってますか?この言葉素敵ですよね!この言葉のように悲しくなったら泣いて、乗り越えてください。私も頑張ります。
    長くなってすみません。仲間いてよかったです。
    それでは〜
    はるペンさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月25日
  • だれもいないところでなら。。? どうも!ねこねっこです!
    早速本題。※僕は逆に泣いてしまう人です
    泣けないときの対処法は、

    好きなことをする。<気持ち自体は発散できないので非推奨
    だれもいないところで泣く<もしできるなら一番お勧め
    大声を出す<かなりお勧めだが、喉が枯れるので少し。。
    対処法は僕にはこれしか思いつきませんでした。ごめんなさい。
    (すぐ泣いてしまう僕がいえることじゃないけど)


    正直、僕は 泣く=弱い ではないと思います。
    どれだけ強い人でも泣くときは泣くので。。
    迷惑をかけるといっても、最終的にはお互い様なので。。。
    と僕は思います。(思ったことを書き殴っているだけですね。すみません)

    僕は、泣いててもその人が弱いとか迷惑かけているとか思いません。
    (むしろ、正直、や、素直と捉えます。感情が無ければ泣けないどころか何も感じません。)
    つまり、泣いても恥ずかしいことではないということです。(僕が言えることじゃないですね。。すみません)
    ねこねっこさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月25日
  • 私も同じだよ(*^^)v やっほー。ぽのりんだよっ♪

    Riisaさんやっほー。

    私も同じです。

    泣きたいときに泣けません。

    別に悪いことではないと思います。

    私も泣かないのは自分だけとネガティブに思ってしまいます。

    でも、「泣かないのはメンタルが強いから」と思えば少しは楽になれます。

    逆に泣いてばかりの人はどうですか?メンタルが弱いのかもしれません。

    メンタルが強いのはいいことですよ。

    ではっ!
    ぽのりんq(≧▽≦q) 元ドラぽにょさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月25日
  • はいここにいます こんにちは!

    私も泣けない人です。
    対処方法はわからないけれど、
    どちらかというと人前で泣ける方が
    強いと思う。

    ではまた
    ラテさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月25日
  • 泣くとこ見られたくないなら こんにちは!MaMekkoです!本題へ
    僕も結構泣くの我慢しがち...でもさ,声を出さずに泣くこともいいんじゃないかな。少しは楽になれるよ。
    MaMekkoさん(大阪・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月25日
  • 泣けなくても大丈夫。 私も、小中学生の時、泣くのは「がまんするもの」だと思っていました。しかし、我慢できないほど泣くときがきます。それはうれしいことでも、悲しいことでもどちらでもあります。だから、がまんすることが悪いことではありません。

    しかし、「なく」という行動には、ストレス解消の効果があります。くわしくは自分で調べてみてください。なので、思いっきり泣くことが、自分を救うことにもなるときがあるかもしれません。さんこうにしてください。
    りおさん(群馬・19さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月25日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation