トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
もしかしてうつ病ですかね? こんにちは。初投稿です。
最近、色んな事が忙しくて毎日ストレスが溜まって、爪を剥いだり
傷を付けたりしてしまっています。そのせいで友達に心配されるのですが、それも大丈夫で済ますようになりました。

しかも最近夜更かしをしていたり(寝る時間だいたい午前4時)、
ちょっと運動しただけですぐ息切れするようにもなりました。

うつ病かなと自分で判断してうつ病診断をネットでやったら
重度のうつ病だったんですよね。

これって精神科行った方がいいですよね…?
でも、親に心配はかけたくないんです。


どうすればいいですかね?
きな粉餅君さん(千葉・11さい)からの相談
とうこう日:2022年1月27日みんなの答え:20件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
20件中 1 〜 10件を表示
  • 精神科に行った方がいいよ! ちょっとそれはヤバいかもしれません(;´・ω・)
    とりあえず親とか信頼できる人に相談しましょう!
    そしてネット診断信じない方がいいですよ、、、
    一応私は精神科行ってる者です!
    本当に行った方がいいです!
    ぷぷさん(福島・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月3日
  • 2回目ですが すいません、2回目です。続きですが、ネットの診断はあんまり信用しないでください。無意識に鬱病になりたいっ思ったり鬱病だといいなとか思いながら診断すると、鬱病って出るので。それに、ネットの診断内容って死にたい思ったことがあるとかそうゆうあからさまに鬱ですって質問ばっかなので。それ選んでたら大抵重度の鬱病です、早めに病院に行く事をお勧めします、って出ますしね。なのでそこは信用しないでください。もし心配なのであればちゃんとした精神科でちゃんとした診断を受ける事をお勧めします。でも親に言いづらいですよね精神科行きたいって。私の場合は先生が気づいてくれたからいいけど。だからまずはきな粉餅君さんが大丈夫って強がらなくていい人に相談してみることが第一歩だと思います。それで治ったり、治ったらそれで解決だし。よりひどくなったり、変わらなかったら流石に誰かが気づいたら親も気づくと思うので。ですが一人で抱え込むっていうのだけは絶対にしないでください。私は抱え込んで抱え込んで、今に至ります。双極性障害に摂食障害にその他もろもろこんだけたくさんの病気と向き合っていくことになりました。お互い頑張りましょうね 7さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月30日
  • えっと どうも、7です。質問拝見しました。
    私は、双極性障害という、まぁ鬱病と似たような障害を持っているので、少しでもお力になれたらと、、。まず自分を傷つけるという行為。爪だけだとまだ鬱病とは言えないんですよね。でも皮膚むしり症の可能性があるので、ひどい場合はまず皮膚科に行ってみてください。お薬がもらえると思います。もし、リスカやアムカなどまで行ってる場合、精神科に行ってくださいね。私はリスカとアムカがやめられなくて、傷だらけです。それがバレて、親に精神科に連れて行かれましたから。それと、夜更かし。夜更かしはもし故意に夜更かししてるなら鬱病ではないです。これは私の経験談ですが、
    夜更かしというより、寝れないなんですよね。死にたいやリスカしないととか考えてしまい、無意識に寝れないというのが続いてました。なので私と同じような理由で寝れないのなら一度病院で検査を受けた方がいいです。でも、鬱病かなという自覚があるならまだ鬱病の可能性は低いです。私や実際鬱病の方は自覚があまりなかったので。ですが、息切れなどの症状や夜更かしが寝付けないになったり、爪を傷つけるがリスカアムカになったら相談してください。
    7さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月30日
  • あなたは十分頑張りました! 僕は、親に言わなくてもいいと思います。
    親に言って心配されたら、自分のストレスになってしまうかもしれないからです。
    誰にも相談できなくて辛かったら、いつでもここに相談しにきてください!
    あなたはあなたのままで大丈夫ですよ(*⌒∇⌒*)
    SCP財団さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月30日
  • 大丈夫じゃないよね? 正直に親にも友達にも言った方がいいよ。
    それにネットの診断は嘘も多いよ。だけど、不安なら病院で診断してもらった方がいいよ!放っといても何も解決しない。
    何か行動に移してみない?
    行動に移さないとなにも起きないよ?
    僕もみんなも家族も友達も君の味方だよ?
    辛いと思うけど頑張ってください!
    そのよんさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月29日
  • えっと 親に言おう。精神科にgo 菜々さん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月29日
  • ネットの診断と病院の診断は全然違うよ! むめい、なのだ!

    本題入ります。

    鬱病は気持ちの問題と思われがちですが
    鬱病は免疫力が下がる病気です。

    詳しくはyoutubeで「みうです」と
    検索してみてください!
    意外と自分の症状と違かったりしますよ!
    む め い 、さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月29日
  • 親御さんに・・・! どもどもどもdもだねこです!
    それは、親御さんに相談すべきです!
    心配かけたくないっていう気持ち、主さんの優しい気持ちがわかりますが、
    親御さんはおそらくそれを望んでいないんです!
    ネット診断だと必ずしも当たるわけではないと思いますが、
    健康に関してはよくないです。夜更かし禁止!運動も適度に!
    だねことお医者様との約束です!
    ってなわけでほんじゃねぇ〜(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
    だねこ#(*´Д`)さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月29日
  • 相談を 一番良いのは親に言うことです。
    何も言わなかった方が親御さんはきっと心配してくれます。

    でもそれが出来ないなら、児童相談所に相談してみるのはどうでしょうか?
    児童相談所では、相談内容に合わせた専門の職員さんが対応してくれます。
    個人情報などを聞かれますが、言いたくないなら言わなくて大丈夫です。

    今のあなたに一番適切な対応をしてくれます。
    たくさんの選択肢の中の一つとして、考えてみてください。
    nanaさん(滋賀・17さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月28日
  • 無理せずに 私にもそういう時期ありました。
    ちゃんと睡眠をとらないと、次の日ますますストレスが溜まったり不安になったりするので睡眠はしっかりとってください。
    あと、やめろとは言いませんが、自傷をすると今後肌の出る服が着れなくなったりするかもしれないので、気をつけてくださいね。
    ネットの鬱病診断は医師が直接診断したものではないので、診断結果が本当の事ではありません。なので気にしなくても大丈夫ですよ。
    ゆぶさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年1月28日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
20件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:〜5月13日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第6回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation