トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
会話のテクニック カテゴリがちがっていたらすみません。
私は小学生まで場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)で友達や先生と話をすることができませんでした。場面緘黙症を知らない人はぜひ調べてみてください(あなたの周りにもいるかも)!!
ですが、中学生になり、やっと友達や先生と少しだけ話せるようになりました。話せるといっても、返事をしたりや質問をしたりするくらいです…。話を深く掘り下げることができないです…。
将来のためにもコミュニケーション能力を高くしたいです。アドバイスお願いします。家と同じように話すといいよと、アドバイスしてくれた方がいますが、それが私にとっては難しくて(分からなくて)……。
マイメロさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2022年2月21日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • まずは挨拶から始めよう! まず挨拶から始めよう!
    恥ずかしがらないで!挨拶だったらすぐにみんな返してくれると思うよ!
    挨拶をしていくと会話をしたいとか、あの人のことがもっと知りたいというきもちが強くなってしぜんとはなせるようになると思います!
    私の友達が場面緘黙症かはわからないけど話すのが苦手と言っていたのでこのアドバイスをしたら、話すことが好きになったそうです!

    頑張ってください!
    M.K.さん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月23日
  • 少しずつでいいんだよ! 最初は少しずつでおけ!
    よく友達から「お前、陽キャやな。www」
    と、言われるので一言。
    話を上手く聞くことですね!
    長々と話してると、「こいつの話長…」と言われ、飽きられたり、イライラしたりします。
    話のトーンが終わってから話すことです。例えば「私はこれが好きなんだー!」といった後に「私はねー」という感じ!
    後は、聞いたあとに、お礼を行ったり…あいずちをうつことです!
    そんな感じです。語彙力無ですいません(汗)
    むぎさん(熊本・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月22日
  • 1番簡単なのは… 私が会話してる中で1番簡単にできる盛り上げ方は、「相手にされた質問を自分もする」ってことかな…
    例えば、会話をしていく中で、「最近ハマってる音楽とかある?」って聞かれて、「〇〇さんの曲が好き!」とか、正直に「曲はそんなに聞かないけど最近はこれにハマってるー」とかって答えたとしましょう!そしたら、自分も相手に「じゃああなたはハマってる音楽とかある?」って聞くのがいいです!
    相手から質問されたことを返したり、もしくは自分から「私は最近このテレビ番組にハマってるんだ!あなたはなにかお気に入りの番組ある?」って聞いたり…そういうのが1番だと思います!!
    でも、ずっと質問攻めもしつこくなっちゃうと思うので、ほどほどにできればさらにいいと思います!
    会話って難しいけど頑張りましょう!!
    みくりさん(長野・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月22日
  • 私はねー マヨです(*´ω`*)
    私も元々めっちゃ静かな人見知り女子でした。

    ですが今は、学年1の陽キャ達といつも一緒にいます!

    まぁ、人見知りっていうのはまだ直せてないです。

    初めて会う人や、久しぶりに会う人とは緊張しちゃうし、
    『こ、これは敬語で話せばいいのか、、、?』
    って考えちゃうし。

    まぁ、学校で話せる方法を教えますねっ!

    私、4年生までは親友しかいなくて、その他の友達とかよく遊ぶ子とかいなくて特定の子としか遊ばなかったんですよ。

    で、親友がその時は2人いて、今もその2人とは親友のままです。

    それから5年生のときに親友2人とクラスが離れてしまい、絶望していた私は何故か陽キャグループにアタックして入れてもらいました。

    入れてもらったというか着いていってただけでしたが、そこから友達が増えました。

    んで、中一になり、友達の範囲が広くなって、今は女子全員友達です!!

    ちなみに、その女子全員に同じ対応とるわけじゃなくて、人によって態度を変えています!!
    その人が話しやすい声のトーン、話し方などを工夫してます!
    マヨ♪さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月22日
  • お話の話題紹介!! こんにちはーなあやんです!
    話の話題を紹介します!
    この話題を使って、人と話すことになれるといいなって思います!

    ー話題ー
    やっぱり、共通の話題がいいです!
    @宿題の話
    「今日の宿題どうだったー?」
    宿題は、学生にとって共通の話題なので、最強!

    Aクラスや友達の話
    「私のクラスの◯◯君がねー、、、」みたいな感じ!
    話し過ぎると自慢になるから注意!

    Bどっち派
    「ご飯派?パン派?」とかがありますね!

    C朝ご飯の話
    「今日の私の家の朝ごはんはねー、、、」

    こんな話題を使ってみてください!
    また、笑顔で話すと好感度アップで、向こうからも話しかけてくれるかも!?
    なあやんさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月22日
  • 超人見知りが話せるようになった方法 はじめましてはるかです!
    私はすごい人見知りで周りの人と話すのが苦手だったんだけどめっちゃ話せるようになったよ!私の場合まず相手になにか質問してみた!中学生なら「何部に入ってるの?」『バスケ部だよー』「バスケ部かー!練習どんな感じ?」『パス練とかあとは持久走とかしてるよ』「そうなんだ!練習大変?」『んー持久走は大変だけど他は楽しいよ』「すごいね!私運動苦手だから尊敬するよ」『本当!?ありがとう』みたいな感じで会話を続けています!ポイントは相手から質問に対しての回答が返ってきたらまずワンアクション入れることです!上のだと次の質問をする前に「バスケかー!」「そうなんだ!」と必ず回答に関しての感想や思ったことを入れてみましょう!話してるうちに相手からも質問をされるようになると思うよ!会話の基本は質問から!話を掘り下げるには“部活”みたいに一つの話題を決めてそれに関して質問してくとやりやすいよ!
    部活以外の例
    兄弟 漫画 アニメ ドラマ 歌 スポーツ
    話題が見つからない場合は相手の身につけている物のキャラや色などから探すといいよ!ご参考までに!
    はるかさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月22日
  • おんなじー! 私も場面かんもくです。社会不安障害?と言われましたが(・-・)オンナジデショ質問できるのは凄い!私なんてフリースクールで(不登校)うなずいたり首ふったりするぐらいだよ…。でも皆みたいにわちゃわちゃ会話してみたいですよね(*・∀・)アコガレ家と同じは難しいですよ、そりゃ。でもまた難しいかもしれないけどちょっとずつ、思ったことを口に出したりそれが無理でもあいずちをうつといいですよ!あいずちをうつようにすれば相手も聞いてくれてるってわかるしだんだん話せるようになるとおもいます。でも無理することはないのでゆっくり時間をかけてでも一緒に頑張っていきましょ!でわ! とくめーさん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年2月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation