みんなの校歌じまんは?
すっかり暖かくなってきましたね。
春が近づいてきてウキウキするものの、花粉症が辛いキッズスタッフです・・・!
今回は「校歌じまん」ということで、みんなの学校の校歌で
「歌詞は有名人が書いてる」「曲を作ったのは有名人」などなど、
じまんできる部分があったらぜひ教えてください!
たくさんの投稿、よろしくお願いします~!
新人キッズ@niftyスタッフさん(東京・27さい)からの相談
とうこう日:2022年3月11日みんなの答え:1115件
春が近づいてきてウキウキするものの、花粉症が辛いキッズスタッフです・・・!
今回は「校歌じまん」ということで、みんなの学校の校歌で
「歌詞は有名人が書いてる」「曲を作ったのは有名人」などなど、
じまんできる部分があったらぜひ教えてください!
たくさんの投稿、よろしくお願いします~!
新人キッズ@niftyスタッフさん(東京・27さい)からの相談
とうこう日:2022年3月11日みんなの答え:1115件
1115件中 201 ~ 210件を表示
-
共有出来てる感 とある大学の付属高校に通っている為、その付属の大学、そして別の場所にある同じ大学の付属校の顔も知らない子達と同じ校歌が歌えてる! うるしさん(栃木・16さい)からの答え
とうこう日:2022年11月30日 -
合唱できる アルトとソプラノがある あさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2022年11月28日 -
校歌! すごい所を強調していて元気な曲 アーニャ推しのゆにゃさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2022年11月25日 -
えっとね・・・ こんにちは にゃんにゃんです
ー本題ー
私の学校の校歌は、残酷な天使のテーゼを作詞した及川 眠子さんが作ってくれました。 にゃんにゃんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年11月21日 -
3つある 名前の通り。
3つある うーたんさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年11月20日 -
とんび 僕たちの学校の校歌はとんびを作詞した人が造ってくださいました。!残念ながら名前忘れました……… とんびさん(広島・11さい)からの答え
とうこう日:2022年11月17日 -
これは・・・ 私の学校の校歌は3番まであって愛知の色んな所を歌詞で書いてあり、私の住んでいる近くのことも歌詞に書いてあります! のんかさん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2022年11月12日 -
この中で結構すごいかも! 私の校歌自慢はなんと『みかんの花咲く丘』の作者さんが作った歌ということです。 さんさんさんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年11月11日 -
歌詞が57577で覚えやすいところ (まだ覚えてない) KYさん(新潟・13さい)からの答え
とうこう日:2022年11月11日 -
えっと... 自分の校歌は、二部合唱と周りの風景とかを取り入れているところと
第二校歌という戦争のことを思った悲しい校歌があります!
あの子が生きていたならばや、帰ってこれないけど待ってしまう同級生や親の気持ちも入れられて意味を考えれば考えるほど泣ける校歌ですね ぶどうさん(長崎・11さい)からの答え
とうこう日:2022年11月10日
1115件中 201 ~ 210件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ドズル社の配信でおすすめなのはなんですか??04月27日
-
- ドタキャンされまくる…04月26日
-
- 国語の先生が…なんだかなぁ…04月27日
-
- どうしよう……04月26日
-
- 勉強に集中できない04月27日
-
- なんでこうなるん?、、/生理が来ると血で汚れる泣04月27日
-
- うぶげが気になる04月27日
-
- 最初どんな感じ?04月27日
-
- 地縛少年花子くん見てる人ー?04月26日
-
- 【至急】好きな人がいます!どうすればいいですか?04月27日
-
- 男子の長髪について04月26日
-
- みんながいちばん大事にしているものは ~ ??04月27日
-
- アサイボール食べたい。04月26日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 写真撮るのが好きなコ集まれ!04月26日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。