高校一年生で携帯を持っていないのはきつい?
高校一年生でスマホもガラケーも持っていないのはきついですか?仲間外れにされる、と聞いたのですが大丈夫ですかね…
ももこさん(静岡・15さい)からの相談
とうこう日:2022年3月31日みんなの答え:21件
とうこう日:2022年3月31日みんなの答え:21件
21件中 1 〜 10件を表示
-
わたしもないでも大丈夫 今はパソコン使っているKarenです
心配するな!私もないから!
16歳になったら買ってくれるのが楽しみ!お母さんは高2からだし Karenさん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2022年4月4日 -
仲間はずれにされたら、、 ガラケー持ってなくてきついなんてことありませんよ!!仮に仲間はずれにされたら、その人のことを友達と思わない方がいいです!!友達ならそんなことしないはずです まやまやさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2022年4月3日 -
んー仲間外れっていうか… そのうち連絡網とかが始まるかもしれません。なので持っていたほうがいいです neneさん(石川・11さい)からの答え
とうこう日:2022年4月3日 -
連絡は取れた方がいいかな 仲間はずれとかはあるかもしれませんが、そんな奴ら以外に気が合う人が1人くらいはいると思うので大丈夫かと思います。
スマホとかLINEは無くてもどうにかなりますが、連絡手段としてガラケーはあった方がいいと思います。公衆電話も数が減ってますし、何かあった時にすぐ110とかできた方が安心ですよね。 めんさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2022年4月3日 -
大丈夫!! こんにちは、陽奈詩です。
私の学校は、スマホダメですから…
勉強の邪魔になるし、ない方がいいと思います。
グループLINEとかで、問題になったりするので…
陽奈詩さん(宮崎・12さい)からの答え
とうこう日:2022年4月2日 -
高校生じゃあ さすがに携帯くらい持っていたほうがいいと思います…。連絡取れるので ゆりりんかめさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2022年4月2日 -
さすがに高校生は…。 こんにちわ
ももこさんくらいの年齢は持っておいた方が
親との連絡とか友達とのLINEやるかもしれないし
持ってないとダメとは言わないけど一応持ておいた方が 雪希ちゃんさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2022年4月2日 -
持っといた方がいいんじゃないかなー 私は持っといた方がいいと思います。
中学生で持ってないならまだわかるけど高校生になるとバイトとかもやるから送り迎えで親に電話するときに使うと思います。 キサラさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2022年4月2日 -
大丈夫 大丈夫。世の中大人だって持ってない人がいるから。 ちーちゃんさん(茨城・10さい)からの答え
とうこう日:2022年4月1日 -
40代だけどガラケー 40代の母は今だにガラケーです
だから大丈夫!
ふわさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2022年4月1日
21件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- これって大丈夫かな?11月25日
-
- 友達をたくさん作るには・・・?11月26日
-
- 学校に行きたくない11月26日
-
- 母親の文句11月26日
-
- あと一年くらいですが…11月25日
-
- まじで助けて下さい泣11月26日
-
- 私ってADHDなのかな?11月25日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- 絵がうまくかけません...11月25日
-
- NARUTOだってばよ!11月25日
-
- 二人が告ってきた。。。11月26日
-
- みんなの冬のファションは?11月25日
-
- 男子は化粧水 したらダメ?11月26日
-
- 〈水泳してる人に質問〉練習用の水着について11月25日
-
- 家族は愛がないとだめですか?08月20日
-
- 受験勉強がつらいです11月25日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。