トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親が離婚。どっちについて行けば… 最近、父と母の仲が悪くてついに離婚という事になってしまいました。
その話を聞いてからは「どうやったらあんな事にならなかったんだろう」と夜中に泣いてしまいます。
姉は中学三年生、私は中学一年生です。
この前、お姉ちゃんにどっちについて行くかを聞かれました。
姉はお父さんについていくつもりだと言っていましたが、私は母についていくつもりでした。
父はずっと私たちのために働いてきてくれたし、母はずっと私たちを可愛がってくれて、お弁当やご飯もつくってくれて。
本当に離婚はして欲しくないです。
でも絶対どっちかについて行くと決めなければいけない日が来ます。その時はどうすればいいのでしょうか。
ゆゆさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2022年5月2日みんなの答え:43件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
43件中 1 〜 10件を表示
  • 悲しい 私は野球の試合よを見ることがとても好きです 菜海さん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月25日
  • がんばれ! ぼくは8さいです。ぼくのぱばとままはさいきんりこん?しました。ぼくもどっちといっしょにすごしたいかきかれたときになやみました。けどぼくはすきなほうをえらんでいいよ!とおもうよ。だってあいたいときにあえるからだよ!ぱぱとままはもうあわないかもしれないけどきみからしたらいつまでもちのつながったかけがえのないかぞくなんだからね! あいうえおさん(山口・8さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月20日
  • あえて言うなら… お父さんかお母さんどっちについていくか、だったら私はお父さんだと思います。
    私が2歳の時、両親は離婚しました。当時、母と父の年齢は27歳と若かったため、金銭的な面を考慮して父親に引き取られることになりました。父親の職業が高校教師だったこともありますが、片親でもだいぶ安定もしくは裕福な暮らしが出来ています。
    お金が全てではないと思うけど、やっぱり心の余裕はお金があってこそ出来ると思うので、お父さんがいいのでは、と思いますけどね…。
    でも、これはとても難しい問題だと思います。どちらを選ぶとしても苦渋の決断ですね。それくらい両親が好きだ、っていうことですね。でも最後はあなたが思う方に、あなたが自分で決断してついていってください。頑張ってね。応援してます
    寝ぼすけさん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月3日
  • 悲しいよね・・・ 悲しいよね!
    私だったらお母さんについて行くかなぁ!
    でもあなたが決めてください!
    あなたの自由です!
    グリーン@ブルー#笑顔大好き!さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月3日
  • 辛いよね… 私なら、最初無理でも、恥ずかしくても後悔しないために、
    「離婚なんてしないで、仲直りして。本当にそれでいいの?」と言ってみます。
    ダメなら自分の好きなほう選んでください。メリットとデメリット書きました。

    ・お金に困るかも
    ・生理のことなど女の子のことは、父より分かってくれる。
    ・家事のことができる。

    ・お金に困らない。
    ・家事のことはできないかもしれない。
    ・女の子のことは分かってくれるかな…?
    こんにちわさん(選択なし・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月3日
  • 辛いですね… 離婚なんて辛いですね。
    事情があったんでしょうけど…
    離れ離れになるって本当に会いたくて会いたくて仕方がないくらいになると思います。
    私だったらお母さんについていきます。
    ゆゆさん、頑張ってください!
    あいうえおさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月3日
  • それは辛いね… 私は産まれた時からすでに母子家庭の状況だったからお父さんがいる生活がどういうものなのかわからなくて、あまり参考になれるような回答できないかもしれませんがすみません…
    私だったら、母についていきます。
    理由は、母は料理もできて女性同士だから生理とかでも気軽に相談出来るからです。あと、ゆゆさんを産んだのは母ですよね。私ももちろん女性である母が私を産みました。命懸けで産んだから母は子供は宝物のような存在なのです。父は、出産など男性なため経験しないためきっと子供の大切さなど、分かってはいると思うけどやっぱりそういうのって女性である母の方がわかっているんですよ。
    お父さんについてったら思春期がもしきたら嫌になると思う。キモイとか思っちゃったり…?それはそれでお父さんも可哀想だけど…笑
    このぐらいしか力になれませんが、最終的に選ぶのはゆゆさんです!
    辛いかもしれませんが…
    さくらさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月2日
  • ぼくも わたしの父親と母親は、ぼくが1さいのころに離婚しました。ちなみにぼくは、ニュージーランドと、日本のハーフです。ざい住は日本です。ぼくは、母親に、引き取られました。小さかったので、あまりおぼえていません。ぼくなら母親に引き取ってもらえてよかったです。今ではさい婚して妹もできました。でも、ー番いいのは、家族全員なかよくしたいよね。まずは、離婚しないでとたのんでみる。だめなら、自分がいきたい方をえらんで。がんばって。! ありンコさん(埼玉・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月2日
  • 続きです 続きの回答です。
    ゆゆさん自身なによりも辛いでしょうし、簡単に決められる問題ではないですよね。
    私なりのアドバイスですが、質問してみるといいと思います。
    お姉さんはなぜお父さんについていくつもりなのか?
    などなど…
    家族全員、どの道をゆくかも簡単に決められるようなものではないと思います。なぜ離婚を選んだのか、
    きっとそれぞれ苦しんで、心の底になにか想いがあるのだと思います。
    ゆゆさんも、お母さんが寂しくなる。とかじゃなく、自分の人生を見つめてください。あなたはあなただけのもの。悲しくなったら思い出して、「きっと大丈夫」
    いつなにが起こるかわからない。明日には地球も爆破してるかもしれないんです。今を見つめてあなたの人生だからあなたが選んでいいんです。でも、どちらを選んだにせよ、後悔はしちゃいけないです。
    だからこそ、あなたが選んでいいんです。
    その選択肢から外れたっていい。全力で想いを伝えて離婚話を止めることも悪いことじゃない。あなたが止めればよかった。って後から思うのなら、後悔するのなら、どんな結果でも後悔しない選択があるはずです。
    とまとさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月2日
  • お母さんがいいと思うよ。 お姉ちゃんとは離れ離れになってしまうけど、ゆゆちゃん女の子だよね?生理のこともあるからお母さんがいいと思うよ。お父さんはそういうのわからないからね。
    家族でよく話してね。
    すとりすさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月2日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
43件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation