トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親が離婚。どっちについて行けば… 最近、父と母の仲が悪くてついに離婚という事になってしまいました。
その話を聞いてからは「どうやったらあんな事にならなかったんだろう」と夜中に泣いてしまいます。
姉は中学三年生、私は中学一年生です。
この前、お姉ちゃんにどっちについて行くかを聞かれました。
姉はお父さんについていくつもりだと言っていましたが、私は母についていくつもりでした。
父はずっと私たちのために働いてきてくれたし、母はずっと私たちを可愛がってくれて、お弁当やご飯もつくってくれて。
本当に離婚はして欲しくないです。
でも絶対どっちかについて行くと決めなければいけない日が来ます。その時はどうすればいいのでしょうか。
ゆゆさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2022年5月2日みんなの答え:43件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
43件中 31 〜 40件を表示
  • 大丈夫 こんにちは!
    私の周りの子も、離婚している人が多いそうです。(知ってる中で5人?)その子達は、全員母親についていきました。みんな的には自分で選んだ事だから、別に後悔はしていないそうです。また、ほとんどの子が時々父親と会っています。親権はなくなっても、血が繋がっている限り父親なのを、忘れないでください!がんばれ!!
    中1ですさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月2日
  • 悩ましい… こんちゃ!ジュンだよ!
    両親が離婚したら金銭的にも困ることがあるし家族が少なくなるから寂しくなるね。なんか全然回答になってないかもしれないけど、お姉さんとよく2人で考えて相談して、2人が別々になるか、一緒に片方について行くか。結局1番大事なのは自分の意見なんだ。でも、ここまできて相談できるゆゆさんはすごいよ!この先もっと辛いことがあるかもしれないけど、頑張ってね!
    それではまたー
    ジュンさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月2日
  • 私だったら… こんにちわ!ゆゆちゃん!
    離婚ってつらいよね。
    私だったらお母さんについて行きます。
    お父さんでも良いんですけど、お父さんは自分勝手なのでちょっと辞めといた方がいいと思いました。
    別れたとしても、また電話とかして会えるかもしれないから。
    じゃあね!また会える日まで!
    あいみ#図書委員の副委員長さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月2日
  • 自分の気持ちを親に伝えて! こんにちは。ミウミーです。
    それだったら悲しい気持ちを親に伝えてください。
    親に伝わるとは限りませんが、頑張ってください!
    ミウミーさん(大阪・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月2日
  • そっか。 ニ鳥だよー。うちは、親と暮らしてないし、養女だったから分からないけど、ゆゆさんが、決めていいよ。泣いてもいいよ。きっと、自分の意見を言ったら、気分は、晴れるよ。 ニ鳥さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月2日
  • わたしの意見ですが こんにちは。ゴンヒです。
    わたしの場合なんですが、
    【母親】
    女性の先輩として色々教えてくれる
    家事をきちんとしてくれる。
    お金の問題が発生しちゃう。
    【父親】
    お金の問題はない
    女の子についての相談はできない
    生理用品を買ったり置いたりするのが恥ずかしい
    家事ができない

    ということが発生すると思います。
    わたしだったら父親のついていきたいです。
    でも、子供なので月に1回両親に会うということはできると思います。
    では、失礼します。

    ゴンヒさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月2日
  • 私もです… 実は私もなんです。
    私もりかさんと同じ考えで…

    お母さんなら、
    お父さんに相談しづらいことも相談できるとおもいます。
    お母さんだと、家事も得意なはずだし、
    一緒にいて楽しいとおもいます!
    けれど、女子同士なので、
    時々意見が合わないかもしれません。

    お父さんなら、
    進学のこととかを考えると、
    金銭的に余裕があるとおもいます。
    お金のこととかを相談したりしやすいと
    おもうけど家事が苦手かもしれません。

    どっちについて行っても、メールや
    電話で話せるとおもいます。
    お姉さんにも。

    年下から失礼しました!
    ガンバレ!( ̄0 ̄)/
    Emmaさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月2日
  • 大丈夫!!! やっほ〜!!!歌七音だよ!(かなねって読みます!元カナです!)
    名前覚えてくれると嬉しい!
    実は歌七音の親も離婚してて今はお母さんに付いてるよ!
    でもゆゆさんの場合はお父さんについていったほうがいいと思うよ!
    お姉ちゃんもいるからお父さんには言いにくいこともお姉ちゃんに話せる環境が作れるならお父さんについていったほうがいいと思うよ!
    歌七音は、ゆゆさんの事応援してるよ!
    歌七音さん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月2日
  • 私の考えなんだけどぉ… どうも。りかと申します。
    それは大変ですね。もし私が主さんの立場だったらで、かんがえます。年下でごめんなさい。

    本題
    @まず、離婚してほしくない!っていうのを伝えたらどうでしょうか?伝えたところで、離婚するのやーめよ!ってなるわけじゃないけど、気持ちはきちんと伝えたほうが得だと思うよ。また、親の気持ちを聞くのもいいかも!

    A父親と母親のデメリットとメリット

    父親
    …父親は、家計を支えてくれる存在で す。だから、父親についていけば、お金に困らない。でも、女の子だと、女の子のこととか、家事とかもできない可能性があるし、お母さんに相談しやすいこととか、普段お母さんしか知らないこともできないかも。

    母親
    …もしかしたら、お金に困ってしまう可能性もあるけど、家事や、子供のこともよく知ってるのは母親かも!また、何かと心配してくれてるのはいつもお母さんかな?普段の生活から、主さんのこともよく知ってるかも。生理など、成長的な面も相談したり、話し合ったりできるかもしれません。

    こんなことから、最終的にまとめていって、どちらにするか決めたほうがいいとおもいます。自分の意見を大切にね。それでは…
    りかさん(その他(海外)・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月2日
  • わかる。。 自分は、実の親を亡くしています。(覚えてませんが)
    でもある家族に引き取られ、今を過ごしています。
    自分はどちらでもいいと思います。

    母の方につくのなら、父とメールとかをするとか。手紙送るとか。
    気持ちは繋がっています。姉と父が離れても、大丈夫だと思います。
    だから、りすねこさんみたいに好きな方でいい!
    正解なんて、未来なんて自分達も見れません。

    自分の心の声を大切に。^ - ^
    歩みましょう。



    四葉さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月2日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
43件中 31 〜 40件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
推しコーデ大投票!
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

  • 調査アンケート:推し

    アンケート実施期間:〜9月9日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
サマーフェスタ2024
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation