トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
私の友達が不登校になってしまった。 タイトル通り、私の友達は学校に来ません。
たまーに来てスクールカウンセラーのところに行っているらしいですが、
何かあったのか心配です。
その友達と、学校であったときになんて声をかけてあげればいいと思い
ますか?(その子はとっても明るい子です)
つぼみさん(埼玉・13さい)からの相談
とうこう日:2022年5月18日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 私の友達も、、、 タイトル通り私の友達もです。

    私には小1の時からずっと仲良しで(今中3)お互いの家に行き合うほど、家族ぐるみで仲のいい友達がいます。
    で、その子は中2の終わり高校受験の志望校を決めたあたりから学校だるいとか、いなくなりたいとかが口癖?の様になりました。私の友達の場合保健室登校はせず、来る日は普通に過ごしてます。だからなるべく一緒に帰ったりして私のどうでもいい話を聞いてももらったり相談に乗ったりして心配だけど今まで通りを心がけてます。

    長文になってしまいましたが、つぼみさんの参考になれば嬉しいです!
    お互い頑張ろ!
    こまつたさん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月19日
  • 優しさも大切。でも放っておくことも大切。 それは大変でしたね。
    きっと不安でしょう。
    そういう時私ならどうするか言います。
    まずは様子見です。その子はたまにカウンセラーに来ているとのことですよね。ならそんな時や、その時意外に見たり接触する機会があるのなら、
    そのとこから観察をしてあげてください。
    そういう子は、何かを抱え込んでしまってるような子でしょう。そういう時、話を聞いてあげた方がと思いがちですが、カウンセラーに行っているなら少しは話せてるはずです。心が一杯一杯の子からすると、友達を不安にさせてしまっている。心配をかけているというのは結構な心の負担となります。
    それでも、あまりにも長い期間、例えば2ヶ月ほどもその状況が続いたり、カウンセラーにも来なくなってしまったら、少し声をかけてみましょう。それも、心配を訴えたり、何があったのか聞いてしまうのではなく、遊ぼうとか、今度会おうとかを伝え、さらに楽しく話して、やさしく接して、こまめに様子を見ながら、その子の心を軽くしていけたら正解だと思います。いずれ、その子から心開き話してくれるかもしれませんもね。とにかく距離を急に縮めるのは控えましょう。
    頑張ってください!長
    葉っぱさんさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月19日
  • いつも通りで 不登校になったからと言って対応を変えられたら気を使わせてしまってるのではないかと考えてしまう人も多いと思うので学校に行けてた時と変わらない感じで普通に声掛けるのがいいと思います
    あとその子が自分から話してくれたりしない限り理由を聞くのはあんまり良くないかなと
    気になる気持ちも分かりますがもし辛いことがあってそれを友達説明するのは少ししんどいことだと思います…
    不登校の時1人でも友達と言える人がいるのはとても心強い事なのでいつもと変わらず普通にお話したらいいと思いますよ
    むにさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月19日
  • 放っておいた方がいい
    不登校目線から言わせてもらうと理由を聞かれたりしたら少し嫌な気分になったり
    学校来なよ!とか言われたら余計いかないと…ってなって追い詰められたりすることもあります。
    なのであまりその子にそういうことは言わず、もしあった時は今までどうり話してあげた方がいいと思います。
    年下から失礼しました。
    miaさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月19日
  • 一緒にいてあげたほうがいいと思う こんにちは!
    その人がなぜ不登校になったのかはわかりませんが自分だったら不登校になった
    友達と一緒にいたほうがいいと思います。
    一緒にいて、たくさん話し合ってその人とたのしく過ごせたら、学校に行く気が出てくると思います!!
    wataameさん(栃木・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月19日
  • 理由は聞いてほしくないかも。 こんにちは、人間関係に疲れたマシュマロです。マシュマロ関係に疲れたマシュマロでもあります。
    さっそく本題に入りましょう。
    私は友達視点からだと、理由はあまり聞かれたくないと思います。私は不登校になりかけた時「なんで学校こないの?」と言われてなんか…、嫌な気分になりました…(言ってくれた人は心配してくれてたんだと思います)。
    なので、いつも通りに接すればいいんじゃないかな…。
    年下から失礼しました。頑張ってください。
    人間関係に疲れたマシュマロさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月19日
  • 不登校目線いいます 不登校目線だと、理由は聞かず、でもずっと友達でいてほしいと思います。
    やはり不登校だとぼっちになるので…友達がいてくれたら安心です!
    あかりんご@にじ推しさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月19日
  • 僕は… 僕も不登校歴約3年です.ちなみにたまに行っています.僕的には,普通(前みたい)に話かけたらいいと思います.それ以外はみうさんと同感です. 玉子焼きくん!!さん(富山・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月19日
  • 答えます。 こんにちはhahahaです。
    私は現在進行中で不登校なのですが、
    「頑張って」とかなどの応援の言葉はストレスになってしまうので応援の言葉は避けた方がいいです。
    普通の会話してたらいいんじゃないですかね((普通の会話とは
    まぁなんで学校来てないの?とかは言わない方がいいと思います。
    年下から失礼しました。

    hahahaさん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月19日
  • 私は、 その子には、無理に気を使ってぎこちなく声をかけるんじゃなくて、気さくな方がいいと思います。

    そして、学校を休んでた理由だとか、そう言うのはあまり聞かないほうがいいと思います。
    年下からすみません。
    みうさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年5月19日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:スポーツ

    アンケート実施期間:〜4月9日まで

  • 調査アンケート:コンビニ

    アンケート実施期間:〜4月22日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生クイズ:第5回
ニフティキッズのみんなの声で番組を一緒に作ろう!"
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation