トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
自律神経失調症の友達への声かけ 私は小6から仲がいい友達がいるんですけど、その子中学生になってから学校に来なくなってしまったんです。そしたら中2の初めくらいにLINEで「自律神経失調症っぽい。当分学校行けない」と来ました。悲しかったけど、LINEで普通の会話ができるならまだ良かったな、と思ってました。
でも最近になって「こんな友達でごめんね」「学校行けなくてごめん」などマイナスな文が多くなって私は返信の内容に困っています。この内容はプレッシャーをかけてないかとか、無理させないかとか、ずっと考えてしまいます。自分なりにベストを書いてるつもりなんですけどね、、
もちろん直接会えないのは悲しいし、早く学校に来れるようになって欲しいです。
ついには「縁切る?」とも送られてきました。何を思って送ったかは分からないけど、私の思いを素直に伝えようと思っています。

もし自律神経失調症やうつ病のお友達がいる方はどんな声かけをしてるか教えて頂きたいです。
るるさん(静岡・14さい)からの相談
とうこう日:2022年5月31日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 病院へ まず、その友達 病院に行ったら良いんじゃないかな?
    それで全部解決するよね。
    「○○の事は好きだから縁は切りたくない、一度病院に行ってみたら?」って言ってみるとか
    メレンゲさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月3日
  • 姉が自律神経失調症です るるさん、こんにちは。プチプチプリンです。私の場合姉が自律神経失調症なので「友達」という要望に沿えないのですが、答えていきますね。

    私の姉も、あまり学校に行っていません。そして、時折「こんな私でごめん」という趣旨の謝罪をしてきます。そんな時両親は「何も悪くない」など、姉を肯定するような言葉を使っています。
    また、そんなことがあった後は大抵「迷惑をかけたから嫌いになった?」と姉が聞いてきます。なので両親は「そんなことない」「大好きだよ」と率直に気持ちを伝えています。

    私は両親の対応と姉の反応を見ていて、素直に気持ちを伝えることが大切だととても感じます。なので、るるさんの思いを素直に伝えるという対応はとてもいいと思います。

    るるさんが、るるさんのお友達のことを好きなのであれば、そのお友達に寄り添っていくと良いかもしれませんね(*´-`)
    プチプチプリンさん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月2日
  • 私は起立性調節障害です。 私は起立性調節障害で自律神経失調症の一種です。

    「こんな友達でごめんね。」「学校行けなくてごめん。」などとLINEが送られてきたら、
    「しょうがないよ!何があっても友達だよ!」
    「大丈夫!気にしなくていい。今のことだけ考えて過ごそう!」
    などと送ったらいいと思います。
    ちゃちゃさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月1日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation