トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
生理中の野外活動ってどうすればいいの? りうあです~

私、5年生なんですけど8月くらいに野外活動があるらしいんですよ、寝泊まりしたり、もちろんお風呂にも入ります。
ですがその日もし生理だったら?と心配で心配で………
しかも寝るときに血が漏れるかも…
とにかく、生理のことで頭がいっぱいです。
これから野外活動。または生理中野外活動だったという経験がある方、どうか対策法を教えてください!!
りうあさん(広島・11さい)からの相談
とうこう日:2022年6月21日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • お風呂は別です プリンセスの日の人はお風呂は別です。
    みんなの後に入ります。
    先生が多分生理の人は言ってください的なのを言うので、プリンセス,でも安心ですよ。寝る時に漏れが心配であれば偽パンや生理用のはくオムツ的なのがあるのでパンツの上に履くといいです。
    それでも気になるのであれば400センチ位のナプキンをしましょう。(オムツ)
    もしオムツ的なのをを履くのが嫌であれば、偽パン。
    もしくはスパッツなどを履いてみてはどうですか??
    ナプキンが擦れていなければ漏れることはないので大丈夫です。
    はぅさん(福島・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月22日
  • 大丈夫!!! そういうのは先生がなんとかしてくれるから大丈夫だよー!!
    お風呂の時間ずらしたりとかしてくれる!
    niconicoさん(秋田・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月22日
  • 全然大丈夫!! もし生理になってしまったら
    信頼できる女性の先生や保健の先生に言えばみんなとお風呂に入る時間をずらしてもらえるよ!
    hibiさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月21日
  • 安心して楽しんで! まず、お風呂の時は皆と別に入れます。心配しないで大丈夫です^^

    お風呂の着替えの時や、出入りの時に血が漏れるのが心配な場合は、

    汚れてもいいタオルを股にあてて移動すると安心です。

    野外活動中に漏れてしまった場合は、先生に言って下さい!

    自分の修学旅行のときも、
    「皆はまだあまり生理の経験がないから、漏れてしまうのはよくあります。怒らないので恥ずかしがらずに言って下さい。」
    と言われました。

    あと寝るときは、自分の腰・お尻のしたに大きめのバスタオル(汚れても良い)を敷いて寝ると安心です。

    寝返りをうっても大丈夫なように広範囲に敷いて下さい。

    あと、替えの服・ナプキンもおおめ
    に持っていって下さい。

    万が一のために汚れた服をいれるものも持っていくと良いと思います。


    とりあえず思い付いた物は全部書きました。
    お役にたててもらえたら幸いです。
    野外活動、楽しんで来て下さい!!
    ブレス記号さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月21日
  • 大丈夫! 私も5年生です。
    同級生うれしーーーーーーー!
    生理の日を遅らせる薬あるの知ってますか?
    それを産婦人科に行って相談して処方してもらうのが一番です。
    ネットでも売ってますが産婦人科の先生は生理のことを誰よりもよく知っています。
    先生に事情を説明して、お風呂は別のところではいるか体などは洗ってお湯にはつからずさっとバスタオルを巻いて出てきましょう。
    (みんなに見つからないよういち早く!)
    寝てるときは夜用ナプキンをつけて血が漏れても目立たない色のパジャマにしよう!
    おうちから先生の許可を経てバスタオルを何枚か持っていき敷いて寝るのがいい方法だと思います。
    夜用のナプキンはきちんとつけましょう。

    野外活動とかは楽しみたいよね!
    漏れるなんて気にしないできちんと楽しもう。
    ナプキンはみんなにわからないようにどっかにいれて持ち運びましょう。

    野外活動楽しんでねー−−−−−。
    リンゴ兄弟ちゃんさん(鳥取・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月21日
  • ちょっと大変だけど… それは困るよね…学校行事と重なったことは私も何度もあります(前日の夜に始まったことも…)なので昼でもできるだけ大きな夜用を付けとくといいよ!あとはお風呂にどうしても入らないといけないときはお湯の中でできるだけ足を開かないようにして、体が温まったら早めに出て下着に着替えることかな…。とりあえずお風呂は先生(女の人)とか大人とか、生理が始まって悩みを共有している友達とか…相談? シナモンちゃんさん(岡山・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月21日
  • 深く考えすぎないでね。 こんにちは。うさみみです!
    私は最近、修学旅行に行きました。生理、被ってしまいましたけど・・・。
    でももし生理の血が多い場合は、ナプキンを5個以上は持っていくといいよ。
    一泊かな?それとも二泊?日によって違うから、とりあえず多めに持っていってね。
    二泊の場合は、たくさん動いたりもすると思うから、10枚くらいは持っていったほうがいいと思います。
    でも、血の量が少なかったら、ナプキンは7枚くらいでいいかも。
    おりものシートも気になったら持っていってね。
    お風呂ね・・・。みんなと一緒には入れないよ。多分どこの学校でもそう。残念だけど、部屋の中のお風呂に入るしかないかも・・・。最後に入ると、他のお客さんもいるからね。
    寝てるとき、心配NO.1(ナンバーワン)だよね。私もすごく心配だった。血の量が少なかったから普通のナプキンで良かったけど、もし多かったら夜用のナプキンを準備してね。そうすれば汚れる心配はないよ。
    楽しんできてね!
    うさみみさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月21日
  • 多分大丈夫だよ 他の学校の友達が生理の人は別の
    お風呂に入らせてもらってて大抵トイレに
    非常用のナプキンがあるって言ってたよ
    おもちさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月21日
  • 不安にならなくてもいいですよ! 確かに、生理中は不安ですね・・・
    私の場合、修学旅行の時は部屋のお風呂を借りることができたし、自然教室の時は、シャワーだけっていうのもあります。例えば、タンポンをやってさっさとシャワーを浴びて、ちゃっと出る。っていうのがあります。
    とにかくまずは、養護の先生や学年の女性の先生に相談してみてみるといいと思います!
    ちーさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月21日
  • だいじょぶですよ みーくんです!

    お風呂は、最後に入らせてもらえますよ
    あと、基本的に寝てる時って血が出ないはずなんですよ
    でも、皆さん出るって思い込んでるので、脳がそう判断して出してしまってるんです
    なのでまず、夜に大量に出ると言う思い込みを無くすことが大事です!
    考えだけで結構変わりますよ
    慣れてきたらナプキンを小さめにしてみるといいかも

    7月中ではないそうなので、やってみる時間はあると思います!
    参考になればいいです♪ ちなみに僕は夜の経血無くなりました!
    みーくんさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月21日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation