トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
体力のつけ方 こんにちは、紫です。

タイトルにある通り、体力のつけ方が知りたいです。
私は、体力が全くないので、体力がつけたいです。
公園で走るなどと、やっているのですが、体力がついたような気がしません。

家でできる体力のつけ方はまりますか?
学校の校庭でもいいです。

よろしくお願いします!
紫さん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2022年6月25日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 11 〜 14件を表示
  • まずは健康な生活から! 適度な運動、バランスの取れた食事、十分な睡眠が一番大切です。
    この3つが整ったら運動をしてみてください。
    マイッキーさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月25日
  • 体力の付け方 こんもぉにんぐ*´・ωヾ) ぽわです♪

    自分(ぽわ)も、体力はあまりないので
    他人に指導出来る程ではありませんが…。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    走っていても、それを継続していなければ
    意味はないに等しいですよ!

    後は、睡眠をしっかりと取るなど。
    【寝る子は育つ】とも聞きますし。

    体力作り、頑張って下さい♪*。
    応援しています。


    それでは×ω×。

    ぽわ#わかなさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月25日
  • 無題 体力・身体抵抗力を維持するためには、適度な運動・質の良いバランスのとれた食事・十分な睡眠が必要です。 まず、散歩やストレッチなどの適度な運度は、血行を良くし、体温を上げて体力・身体抵抗力が正常に働きやすい身体の状態をつくります。 また、運動をすることでストレスの解消にも繋がります。 milkさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月25日
  • バーピーおすすめ こんにちは!
    家でやるとしたらバーピーとか?
    こはさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月25日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 11 〜 14件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール

ニックネーム

  • 20字まで

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです。

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:学校の先生

    アンケート実施期間:〜10月9日まで

  • 調査アンケート:好きな人

    アンケート実施期間:〜9月25日まで

カテゴリごとの新着相談
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
Yahoo!きっず25周年特集:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation