トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
【女子に相談!】メイクは何歳から? こんにちは!こんばんわ!
ブルーベリージャム☆です!

女子に相談します!

メイクって何歳からしたら良いですか?
中学生?高校生?大人?
そして、皆さんはメイクしてますか?
している人は何歳からですか?

私は、ユーチューブでりくチャンネルを見ていて、りくチャンネルに出ている高校生の方が、メイクをしていて
面白そうだな!と思ってやってみたいと思いました。

語彙力なくてすいません!
一個でも良いので答えてくれると嬉しいです!
ブルーベリージャム☆さん(宮城・10さい)からの相談
とうこう日:2022年6月25日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 11 〜 13件を表示
  • 辞めた方がいいかも。 こんにちは!ゴンヒです。

    10歳でメイクはやめた方がいいです。
    メイクは肌に悪いので。
    もしするなら子供用のやつか、リップくらいにしておいた方がいいと思います。

    じゃあね。バイちゃ☆
    ゴンヒさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月26日
  • 私は。。。 私は、おとなになったらメイクしたいです!
    なぜなら、
    子供のうちにメイクをすると、お肌がまだ弱いから、あれやすくなるらしい。。!
    そうすると、いざおとなになってメイクを本格的に始めると、使えるコスメが少なくなってしまうみたいです(泣)(子供のときに使って肌が荒れたコスメはもう使えないらしい・・・!)
    本当かどうかはわかりませんが、お母さんが言っていました!

    りくチャンネル知ってます! いつも見てます!
    面白いよね!同じ人がいたから興奮しちゃてコメントしちゃいました!
    こっとんさん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月26日
  • メイクかぁ〜 こんにちは!私は、7か8歳から!きっかけは、トイザらスに行った時、メイク道具が売っていて、買ってもらいました!でも、メイクは、あんまり、おすすめしません。メイクって、肌に悪いんですよ。
    大人になると、シミなどが出来てしまいますし、メイクもきちんと落とさないと、いけないんです。やるとしたら、100均のは、あまり、オススメできないですかね。色があまりつかないし、まぁ私たちには、まだ早いって事です!やるとしても、月に一回やるかやらないか、くらいがいいと、、さっきも、言いましたが、肌に悪いんで、頻繁に、やらないで!長文失礼しました。
    萌華さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年6月26日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 11 〜 13件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation