トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
誰か教えてください! ネットで調べても、同じような症状がなく、相談しに来ました。

胸ら辺、横隔膜の当たりの時もあります。が痛みます。空気のような息を吸うと膨らむ何かが突然できて(体の中です)、息をすると痛みます。大きく息を吸ってその空気が一緒に膨らむと割れるような感じがして一瞬痛いのですが、割れてしまえば、もう、痛みは感じません。
でもそれが、2ヶ月に1回あるかないかのペースでできます。

説明するのが難しくなってしまいまた(--;)
すみません
どなたがこのような症状がわかる方いますか?
とーさん(福岡・15さい)からの相談
とうこう日:2022年7月27日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示
  • 私も… なんなんでしょうねー、あれ…

    質問者様の症状と一致してるか分からないですが、私は、いつもどーり息を吸うと突然胸がズキってきて、過呼吸みたいに変な呼吸になります。10秒くらい息が吸えなくて、浅い息を繰り返してたら、急に治ります。(←なんなのこれ

    調べてみると、自然気胸というものがあるそうです。私の語彙力ゼロなので詳しい症状はgoogle先生で「胸 息を吸うと痛い」と調べてみてくだされ。

    ちなみに自然気胸は別名「イケメン病」と呼ぶそうです笑 なんだそりゃって感じですね。
    いるかさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月27日
  • (。´・ω・)ん? 5歳児の中2の主食はきなこもち。だよ(。-`ω-)

    なんか違う気もするけど..........

    主食はきなこもち。の兄がなった気胸(ききょう)みたいな症状のような気もする?!

    ちなみに、悪化しちゃって最終的には手術になってしまいました…。

    気胸は男性が多くて、高身長、痩せ型の人がなりやすい病気です。

    簡単に説明すると、肺に穴が開いて空気が漏れて、周りに溜まった漏れた空気が肺を圧迫して、結果的に肺が痛むっていう感じだったかな。

    よく、心臓が痛いのか肺が痛いのか紛らわしくて兄は医者に誤診されてましたね(;・∀・)

    原因は不明が多めらしいですよ。

    んー。

    でも、主さんは2か月に1回と頻度が少ないし、運動もできないことはなさそうなので、何が原因かははっきりと断言できないですね。

    こんな病気があるよっていう感じで、参考にしてくれたらいいなって思います!

    ではー。
    主食はきなこもち。さん(選択なし・5さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月27日
  • おやおや 私は似たような症状でwpw症候群って診断されたよ!
    心電図とってみたら?
    topazさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月27日
  • そういう時は… ユビーっていうサイトを使った方がいいよ。
    症状からいくつかの病気の可能性を見せてくれるから。
    まぁ、結局は病院に行くのが一番いいんだけどね。
    ?さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月27日
  • リラックス ストレスとかたっまてたりしませんか?ストレスは体に悪いとか、、。私はそういう経験はないけれど力になりたいので、とりあえずいい方法書いときます。もしかしたら治るかも、、?リラックスっするのがいいと思います。私のリラックス方法は、いいにおいをかぐ。たくさん睡眠をとる(睡眠不足かも?)好きなものを食べる。甘いものおすすめ。ってああーーーーーーー分かったかも。砂糖の取りすぎとかありませんか。それか、塩や醤油なども取りすぎていませんか?肝臓とか腎臓とかに悪いって聞きました。違ったらすみません。力になれたでしょうか。同じ福岡市民同士頑張りましょー!

    大丈夫ですか?さん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月27日
  • 年下ですみません 肋間神経痛や肋間神経痛とかが考えられると思います。
    そのままにしておくと危ないので、病院に行ったほうがいいと思います。
    (u_u)さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月27日
  • 同じ人が居たなんて…(´゚д゚`) とーさんおはばんにちは
    りとらです!
    俺も同じような症状があります。同じ人はクラスの友達しか居ないと思っていたからびっくり。。。
    あれですよね!
    あれ!なんか骨がぐいっとなる感じ!
    俺の場合は1週間に1回ぐらいのペースで来ます。
    友達もおんなじ症状があります。
    俺もしらべましたが、何も出てこないんですよね…
    福岡って、、、住んでるとこ同じっすね!
    あ、参考になれば…と思って言っておきますけど、俺も友達も体の性が女です
    安心していいぜ!
    同じ人いるから!
    璃虎.#キズなん民しか勝たん。さん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月27日
  • 心臓の病気かも タイトル通り心臓の病気かもしれません。
    内科に行ってみてはどうですか?
    ここで相談していて病気が進行していたら大変だから親に言って病院受診した方がいいと思います。
    くわしくはわからないけど、危険かもしれません。
    なるべく早い受診をお勧めします。
    病気がなく健康な結果でありますように。
    リンゴ兄弟ちゃんさん(鳥取・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月27日
  • 多分だけど... それ私もあります!私は走った後とかに圧迫感があるんですよね...((聞いとらん!

    あ、そろそろ本題に入ります!
    そのような症状だと肋間神経痛・自然気胸・胸膜炎が代表的な原因としてあげられます。ズキン、チクチクがこれらの症状なのですが。少し違うようにも思えますね...
    参考になるかと思ったので一応です!
    説明すると大量の文になってしまうので調べると良いかと思われる名前を言わせていただきます!
    胸膜腔(きょうまくくう)気胸(ききょう)(特発性自然気胸も調べると良いかと...)
    嚢胞(のうほう)
    とーさんの説明にある空気が割れると と書いてあるのでもしかしたら肺にたまっている可能性(可能性重要!)もあります。肺に空気が溜まると腹腔鏡で最悪の場合手術も有り得なくは無いです。小さい穴が肺などに空いているかもしれません...。上に書かせていなので悪化する前に循環器内科を受診することをおすすめします!

    年下が偉そうにしてごめんなさい┏●
    一応医学の知識はある方です!((自分で言う?
    長々とごめんなさい!とーさん先輩!無理は禁物です!親御さんに相談して考えてください!!
    失礼しますm(*_ _)m
    アオハルさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月27日
  • 同じ!! 伊 #リヴァイ(大好き)班です!

    私も一緒な症状でます!

    なんならついさっき出ました笑

    息をすると肺がビッて痛くなって、呼吸がしづらくなりますよね!!

    そして、大きく息を吸うとクソ痛くなるけど症状は治まる…。

    めっちゃわかります。

    私はそういうの全然気にしないので、生理現象だと思ってます!

    気になるのなら、家族に相談しましょう。

    そして病院へ!!
    伊 #リヴァイ(大好き)班さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2022年7月27日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
  • 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:五輪・パラ五輪

    アンケート実施期間:〜6月25日まで

  • 調査アンケート:夏休みのすごし方

    アンケート実施期間:〜6月24日まで

  • 調査アンケート:ネッ友

    アンケート実施期間:〜7月15日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第7回
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation