トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
【習い事してる人大集合】習い事あるある! こんにちは!いきなりですが以下の質問にこたえてね

①何を習っている?その中の一番好きな習い事もしくは歴の長い習い事を一つ選んでね

②①の習うごとあるあるを教えて

③その習い事は将来の夢につながりますか?(語彙力なさすぎ



回答してくれた方ありがとうございます!
バイバイッ
さらさらさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2022年8月6日みんなの答え:93件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
93件中 1 ~ 10件を表示
  • コメおそくてごめ わたしは競技かるただよん!
    1、競技かるた
    2、怪我がつきものww
    3、高校の履歴書などに級っていうのを持ってたらかけるらしい!
    ばいちゃ♪
    愛花さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月31日
  • 習い事!
    ①<1番好きな習い事>・テニス(最近習い始めた)
    ②最近テニスを習い始めて打ち返すのが楽しい!
    ③わからないかなぁー
    じゃあばいちゃ(*≧∀≦*)

    うさもちさん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年11月17日
  • ECC こんにちはコロッケです

    一位 英語(3年くらい?)
    二位 ピアノ(6年)もうやめたけど
    三位 ダンス(三年)ダンスは嫌い!
    四位 塾 さいきん
    五位 チャレンジタッチ 四年
    あるあるは、みんな宿題忘れがち笑笑
    コロッケさん(神奈川・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月10日
  • ピアノめんどくさぁ こんにちはーピアノのことを考えたらあぁーってなってるさざんどらです。
    ①ピアノ
    そろばん
    ②あ゛あ゛ぁーーーーってなった時はピアノに台パン
    ③ピアノはわかんない
    そろばんはなんか役に立つだろくらいに思ってる(笑)
    ピアノめんどいわー
    ( ^_^)/~~~バイバイ
    さざんどらさん(京都・10さい)からの答え
    とうこう日:2022年10月7日
  • ぴあの~ ①ピアノ
    ②指痛い。w
    ③どうでしょう??w
    ピアノ歴は3年ぐらいでまだまだ短いです。へたですw
    ちなみにさらさらさんはどんな習い事やってるの~?
    Maiさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月31日
  • 英語! はじめましてレモン王です!
    私は英語10年目でーす!
    レモン王さん(茨城・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月27日
  • 習い事!! ゆいです!
    さらさらさん、こんにちは☆

    ー本題ー

    ・塾(4年から)
    ・オンライン英語(歴1年ぐらい)

    ②英語あるある
    カレンダーに書いておかないと、いつやるか忘れてしまう。

    ③たぶん、、、

    参考になったら嬉しいです。
    それでは(`・ω・´)
    ゆいさん(東京・9さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月25日
  • 習い事少ないです… どもっぷにぷにです(^∇^)

    ①バイオリン、z会
    バイオリン歴約3年かなあ。姉はもっとやってるけど、私がバイオリンのレベル姉をこしちゃいそう(汗)意味わからんよねごめん汗汗

    ②1時間以上やると左手の手首をずっとひねってるから手首が動かなくなる(笑笑

    ③うーーん分からん(;゜0゜)
    ぷにぷにさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月23日
  • 習い事 1.バイオリンピアノ、そろばん、塾
    一番長いのはバイオリンピアノ(9年)だけどものすごく下手だよ
    2.バイオリンは疲れる
    3.そろばんは繋がると思います
    虹色★さん(愛知・16さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月23日
  • 習い事やめたい こんにちわ~さらさらさん どうも絆奈 道枝担 (禁断の恋してます)デース
    長いから絆奈(はんな)ってよんでね

    ①ピアノ・エレクトーン・サッカー・英語・塾
    ②ピアノ・指長く握力強くなりがち・絶対音感が付き街でも家でも音を聞き取りがち
    エレクトーン・アンサンブルしか勝たん・(ピアノと同じ)
    サッカー・レガースの型付きがち・勝ったら付き合っての告白多め
    英語・家で母が先生になるため「母」とよべばいいのか「先生」と呼べばいいのか
    塾・宿題多い・自習の1部の人うるさい・先生めんどくさい

    まあこんなかんじです。
    絆奈 道枝担 (禁断の恋してます)さん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月20日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
93件中 1 ~ 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
投票しよう

ニフティキッズのコーナーで一番好きなのは?


※エラーがあったら表示。

投稿日を選択:

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

  • 調査アンケート:コスメ

    アンケート実施期間:~5月12日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation