弟なんて要らなかった
弟とか妹居る方のお姉ちゃんやお兄ちゃんは辛くないですか?
私は、弟が悪い時とかなんもしてない時にも怒られます。
弟は私が怒られる様な事をしても怒られないんです。ほんとに意味がわからない
弟が悪いから弟を怒って、弟も私と同じ事やってるから怒ってよ!と言っても私が怒られる。そして弟には怒ったりしない。
「お姉ちゃんでしょ我慢しなさい」この言葉がもう嫌です。
どうすれば解決出来ますか。
ほんとにもうストレスしかない。
家でしたいくらいです。、 アイスクリームさん(熊本・11さい)からの相談
とうこう日:2022年9月15日みんなの答え:34件
私は、弟が悪い時とかなんもしてない時にも怒られます。
弟は私が怒られる様な事をしても怒られないんです。ほんとに意味がわからない
弟が悪いから弟を怒って、弟も私と同じ事やってるから怒ってよ!と言っても私が怒られる。そして弟には怒ったりしない。
「お姉ちゃんでしょ我慢しなさい」この言葉がもう嫌です。
どうすれば解決出来ますか。
ほんとにもうストレスしかない。
家でしたいくらいです。、 アイスクリームさん(熊本・11さい)からの相談
とうこう日:2022年9月15日みんなの答え:34件
34件中 1 ~ 10件を表示
-
それな 弟が叩いてきたから軽めにぽんと叩きました弟が私を叩いたところを見たのにママはだめだよ・だめだからねみたいに優しいのにわたしが叩くところをみるとふざけんなよとかすごく怒っていますほんとなんなんだろう怒りが込み上げてくるママがお父さんにいうとお父さんも文句をいってきます気もちわかります KANADE🧋さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月31日 -
わかるよ、、 本当にいつも弟さえいなければと考えてしまいます
一番楽なのは学校で楽しんだり外へ遊びに行くといいですよ。 ららさん(石川・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月19日 -
それな〜!! ども!長女なのに長女の私の立場がムカついている人です!!
めっちゃわかるわー!!弟嫌いだよね!
まじでムカつくよね…
私なんかさ、いつも弟が悪いのに私ばっかり怒られて、お姉ちゃんだから良いでしょ…とか言って弟は怒られないからまじムカつくんよね…
まじ要らない…
長女の自分が嫌いさん(京都・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月26日 -
共感共感! 分かる!その気持ち!気分転換に一人でお留守番とかしたらどうですか?
一人でいる時間を作ってみたらどうですか?
ゆずさん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2023年8月6日 -
僕も 僕も弟がいるから、分かるよ。確かに、親は僕がしたら怒るのに、弟が、したら怒らないから、それが一番ストレスになるよね。だから、僕は夏休みに、一人で、おじちゃん家に、行ってストレスを発散しています。 ryu. 555さん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2022年10月23日 -
私もそうだった こんにちは、琥珀色の陽希(コハクイロノハルキ)です。陽希って呼んでください。名前、覚えてくれたら嬉しいなっ♪
私も11歳で、弟がいます。弟のSが生まれてから、私の人生めちゃくちゃだって、そのころ本気で思ってました。
2年生くらいまではつらかったです。
何をしても私のせい。お姉ちゃんでしょ。我慢しなさい。年下と張り合うな。
よくできた弟。私より頭がいい弟。
「もう出て行って」といわれたこともあります。
でも大丈夫。私が、自分の気持ちを精一杯伝えたら、わかってくれたときもあった。
家出しようかと思っても、結局実行されなかった。
大丈夫だよ。いつか弟が大好きになれるよ
参考になれば嬉しいです。
それでは。さよさよ~ 琥珀色の陽希(コハクイロノハルキ)さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年10月9日 -
それは親が悪い 兄弟いたら楽しいですよ
好きなアニメとか
一緒だったら話せるし
まず親が悪い。そうゆうの差別って言います。 名無しさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2022年9月17日 -
すごく共感です。 こんにちは
スマイルです。
私はたまに私はお姉ちゃんになりたくてなったわけじゃない。って強めに言ってしまいます。私には妹がいて、勉強の邪魔をしたり、ひどい時は噛みついたり。。。
もうおねいちゃんなんて..…と思うことがあります。
ですが、私は、友達にもう妹が..…と話して、スッキリしています。(妹、弟がいる友達に話すのがオススメです。)
大したことを言えなくてごめんなさい。
でもキッズ相談にはみんながいて助けてくれます。
またいつでも困ったことがあったら相談したください。 スマイルさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2022年9月17日 -
一人っ子で良かった。 チノです。(´ぅω・`)ネムイ
一人っ子の時期の方が良かったです。(´・ω・`) チノさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年9月17日 -
わかるぅぅぅぅぅぅぅうううう!!!!! こんにちわ!
私もお姉ちゃんデス!
その気持ちめーーーーっちゃ分かります!
私だって好きでお姉ちゃんに生まれたんじゃないのにぃぃぃい…
まあ、お互い頑張ろ! りりーさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2022年9月17日
34件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。