お母さんが嫌い
こんにちは。中3のあわわです。私は日に日に「なんでこんな親の元に生まれたんだ」と思います。母はすぐ無視してくるし、この前は「あんたって本当に性格が悪いね」と言われました。私の話も聞かずにどこかに行ってしまうし、話を聞こうともしてくれません。朝は私が母を起こしているし、朝ごはんもいつもパンを勝手に食べています。何度注意してもスマホばかり見てお皿洗いをなかなかせず、いつも夜中の3時に寝ています。テストが迫っているときにも私がYoutubeを見るのを我慢する中、お母さんはリビングで堂々と推しの生配信を見ていました。
お父さんは、私の推しがTVに出ているときに「可愛い~」というと怒ってしまいます。常に気を遣わないといつ起こるか分かりません。
こんな私よりつらい思いをしている方がいることはわかっています。暴力を振るわれていないだけ全然いいと思います。この程度で相談してごめんなさい。 あわわさん(静岡・14さい)からの相談
とうこう日:2022年10月6日みんなの答え:20件
お父さんは、私の推しがTVに出ているときに「可愛い~」というと怒ってしまいます。常に気を遣わないといつ起こるか分かりません。
こんな私よりつらい思いをしている方がいることはわかっています。暴力を振るわれていないだけ全然いいと思います。この程度で相談してごめんなさい。 あわわさん(静岡・14さい)からの相談
とうこう日:2022年10月6日みんなの答え:20件

20件中 1 ~ 10件を表示
-
だいじょうぶ? おもちです・・・・
親にそういうことやられるとつらいですよねー私もわかります。本当につらかったときは、先生に行ったりしてくださいでもたまに私はもっとひどいことをされることがあります。
あわわさんも暴力を振るわれないように注意してください おもちさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月4日 -
ストレス溜まるよね 反抗したいけど、したらしたで何されるかわからないから怖い アイロンマンさん(新潟・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月16日 -
ネグレクト、育児放棄 子供を無視する親は人間失格です。あなたの母は無視これはネグレクトとういうものです洗濯や皿洗いをしないのは人間失格です。皿洗いは自分でできるように頑張りましょう! しろまるさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月5日 -
かわいそう 幸かったですね。
先生やカウンセラーにきくとよいと思います
これからもがんばってください!! ひみつ!!さん(宮城・10さい)からの答え
とうこう日:2022年10月8日 -
無理しないで! あわわさん、はじめまして。
長文になりますが、もし良かったら読んでみてください。
私も中3で、母親が本当に、大大大嫌いです。(やな言葉使ってしまいました。不快な思いをしたら、ごめんなさい。)長文になりますが、もし良かったら読んでみてください。
家が苦痛だと感じるのはつらいですよね。。。
私は学校の先生に相談しました。相談というか、愚痴った感じです笑。担任の先生が、信頼できる人だったので。そうしたら、結構 楽になりました(気持ちが)。
家庭の現状は何も変わってないけれど、人に伝えるだけでこんなにスッキリするとは思っていませんでした。
あわわさんも、一度誰かに話を聞いてもらうのはどうでしょうか?
また、聞いてほしい(聞いてもらえる)相手がいなかったら、ここに書き込むのも、ひとつの手かな、とも思います。
ここには、どんな小さい事でも書き込んでいいんだとと思います。そうすることで、気持ちがスッキリするなら。
長文、失礼しました。
とにかく、無理だけはしないように。自分を大切にしてください。 にこさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2022年10月8日 -
えー えー
それはひどいですね
一回家族で話し合ってみたらどうですか?
短文で失礼します 和英辞典さん(静岡・13さい)からの答え
とうこう日:2022年10月8日 -
私の親も、、、、、 私も、自分の親が嫌いです、、、、
もちろん、好きと思うときはあります、でも、やっぱり嫌いです。ちょっとしたことだけど、イライラしちゃいます、、、
例えば、勉強中に音楽を聴いちゃダメとか、夜の10時はもう寝る時間とか言って、無理やり寝かされたり、こういう小さいことでも、親がやになっちゃいます。でも、親がいない人のことを考えると、次は自分が嫌いになります。
あわわさんは、悪くないと思います!「この程度」のことではないと思います! ひまわりさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年10月8日 -
あなたは悪くありません! 獰猛☆(訳・どうも)ちーずです!
では本題に行ってらっしゃい!
大丈夫です。あわわさんは悪くありません!相談して正解です。
この状態でお母さんやお父さんに刺激をすると、虐待へつながる可能性があります。虐待される保証はないですけどね...。
そもそも、「あんたって本当に性格が悪いね」って言われてますが、
こっちからしたら、ブーメランがお母さんの頭に突き刺さってるんですよね...。
それに、好きなこともさせてあげないで、家事も放棄して、好きな人も推せず...。疲れたときは、休んでいいんですよ!
ですが、お母さんやお父さんに怒鳴られて、あわわさんが反論してしまったら、
さっきも行ったと通り、刺激して、暴力や虐待につながる可能性があるので、そこは注意しましょう!
これはスクールカウンセラーや学校の担任に相談した方がいいですね。
自信がないと思うかもしれませんが、大丈夫です!
しっかりと僕たちにいま相談しているじゃないですか!
自信を持ってください!大丈夫です!僕たちが保証します!
年下なのにタメ口失礼しました。
では!頑張ってください!みんなで応援しますよ!
ちーずさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2022年10月7日 -
私の親も… おはこんばんちわ。全然謝ることないですよ!
相談の答えになってはいないのですが、私の親もひどいですよ。私も暴力は振るわれませんが、普段は普通にめっちゃ優しいんですけど、、怒ったらソファーを蹴ったりぐらいは普通にあります。
大体怒る理由は、私の交友関係(恋愛)です。元カレ(このせいで音信不通になってそのまま振られた)も今カレ(今はバレないように二人で色々話し合って交際を続けてる)も、親に交際を猛反対されています。「あんたは男を見る目がない。頭悪い。脳が溶けてるんだぁ~きもぉ~w」と、いつも言ってきます。親に決められた人としか付き合えないとか嫌なんですよ。(それに昔じゃないんだから)
娘に言う言葉じゃないですよねwww
色んな人(友達など)に話を聞いてもらったり、今カレと二人で私の親の愚痴を言い合ってストレスを発散して、何とか病まずに済んでいますが…
とにかく色んな人に話を聞いてもらうのが良いと思いますよ まるピンクさん(岡山・15さい)からの答え
とうこう日:2022年10月7日 -
こ の 程 度 ? 逆に聞きます。どこが「この程度」なんですか。精神的につらいのなら、「この程度」じゃないです。「精神的」に辛いのだから。
スクールカウンセラーや、保健室の先生、このサイトで相談すると、皆が皆というわけでは決してそうでないけど、気持ちが楽になったり、解決したりします。 無し梨 金の雨さん(岩手・12さい)からの答え
とうこう日:2022年10月7日
20件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- ドズル社の配信でおすすめなのはなんですか??04月27日
-
- ドタキャンされまくる…04月26日
-
- 国語の先生が…なんだかなぁ…04月27日
-
- どうしよう……04月26日
-
- 勉強に集中できない04月27日
-
- なんでこうなるん?、、/生理が来ると血で汚れる泣04月27日
-
- うぶげが気になる04月27日
-
- 最初どんな感じ?04月27日
-
- 地縛少年花子くん見てる人ー?04月26日
-
- 【至急】好きな人がいます!どうすればいいですか?04月27日
-
- 男子の長髪について04月26日
-
- みんながいちばん大事にしているものは ~ ??04月27日
-
- アサイボール食べたい。04月26日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 写真撮るのが好きなコ集まれ!04月26日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。