どっちが悪いと思いますか?
えりなんです(・ω・)ノ
この間こんなことがありました。
私が友達2人(Kちゃん、Rちゃんとします)と3人で学校から帰っていたときのことです。
私たちが横断歩道を渡っていると、青信号が点滅し始めました。半分以上渡っていたので、私は走って渡り切りました。しかし、KちゃんとRちゃんは2人で話しながら歩いていて、特に急いでいる様子はありませんでした。(点滅してるのに気づいてたかどうかは分かりません。たぶん気づいてないです。)
そして、信号は赤になったのですが、まだ2人は横断歩道を歩いていました。すると、左から車のクラクションの音が鳴りました。2人は走って渡ったあと、2人で「怖いね」と言っていました。
ここで私が思ったのは、2人は被害者面してるけど、点滅してるのに急がなかったから自業自得じゃないのか、ということです。
2人からしたら、いきなりクラクションを鳴らされて怖いと思ったのかもしれないですが、車側からしたら、もう少しで横断歩道を渡り切るし、信号が赤になったんだから、さっさと渡ってほしかったのかもしれません。
私は、さっさと横断歩道を渡らなかった2人と、歩行者に対してクラクションを鳴らした車のどっちが悪いのかな、と気になっています。
個人的には10:0で2人の方が悪いと思います。正直、2人とは仲がいいですが、2人の肩を持つつもりはありません。
みなさんはどっちが悪いと思いますか? えりなんさん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2022年11月29日みんなの答え:11件
この間こんなことがありました。
私が友達2人(Kちゃん、Rちゃんとします)と3人で学校から帰っていたときのことです。
私たちが横断歩道を渡っていると、青信号が点滅し始めました。半分以上渡っていたので、私は走って渡り切りました。しかし、KちゃんとRちゃんは2人で話しながら歩いていて、特に急いでいる様子はありませんでした。(点滅してるのに気づいてたかどうかは分かりません。たぶん気づいてないです。)
そして、信号は赤になったのですが、まだ2人は横断歩道を歩いていました。すると、左から車のクラクションの音が鳴りました。2人は走って渡ったあと、2人で「怖いね」と言っていました。
ここで私が思ったのは、2人は被害者面してるけど、点滅してるのに急がなかったから自業自得じゃないのか、ということです。
2人からしたら、いきなりクラクションを鳴らされて怖いと思ったのかもしれないですが、車側からしたら、もう少しで横断歩道を渡り切るし、信号が赤になったんだから、さっさと渡ってほしかったのかもしれません。
私は、さっさと横断歩道を渡らなかった2人と、歩行者に対してクラクションを鳴らした車のどっちが悪いのかな、と気になっています。
個人的には10:0で2人の方が悪いと思います。正直、2人とは仲がいいですが、2人の肩を持つつもりはありません。
みなさんはどっちが悪いと思いますか? えりなんさん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2022年11月29日みんなの答え:11件
11件中 11 〜 11件を表示
-
Kちゃん、Rちゃんだと思います 私はそうだと思います いぬまるさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2022年11月30日
11件中 11 〜 11件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 容量が…11月28日
-
- なんでだろう?11月28日
-
- どうしたらいいと思う??11月29日
-
- お母さんと上手くいかない11月28日
-
- 塾に行く時部活帰りの男子と鉢合わせる11月29日
-
- どうしたら…良いの11月29日
-
- 息臭い人って直し方あるん?11月28日
-
- エナプ(ENHYPEN)好きな人集まれえええ11月28日
-
- BE:First推し集まれ!!11月29日
-
- 恋愛の好きがわかりません11月29日
-
- 好きな人に振り向いてほしい!11月29日
-
- あなたならどうしますか?11月29日
-
- おすすめのスーツケース11月28日
-
- 薬08月24日
-
- 私の笑い方って良くないかも?11月28日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。