日本人なのに…。
こんにちわ。見てくれてありがとうございます。
~本題~
私は、5年生から国語がとても苦手になりましました。とくに、漢字などです。
テストをやっても、10点くらい。
とても、バカです。漢字の勉強をしても、点数はあがらない。ドリルをしても、続かない。しかも、怒られる。
どうして、日本人なのにこんなにも国語がきらいなの…?と最近おもっていて落ち込んでいます。
聞きたいこと
①漢字の覚え方
②ドリルの続け方
③慰めてください(泣)⇐すみません。
長文失礼しました。ありがとうございます。 まふまるさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2023年2月4日みんなの答え:14件
~本題~
私は、5年生から国語がとても苦手になりましました。とくに、漢字などです。
テストをやっても、10点くらい。
とても、バカです。漢字の勉強をしても、点数はあがらない。ドリルをしても、続かない。しかも、怒られる。
どうして、日本人なのにこんなにも国語がきらいなの…?と最近おもっていて落ち込んでいます。
聞きたいこと
①漢字の覚え方
②ドリルの続け方
③慰めてください(泣)⇐すみません。
長文失礼しました。ありがとうございます。 まふまるさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2023年2月4日みんなの答え:14件
14件中 11 ~ 14件を表示
-
OKです! ①漢字ノートなどで練習!
練習すればできますよ!
諦めずに!自分の個性です!
②ドリル
覚えたり、練習したり、すればできますよ!
③………
全て自分の個性です!
自分を信じて進んでください!
諦めなければむくわれます!
自分の道を歩んでください!
たまには自分の好きな事をして頑張る気持ちをためましょ?
自分限りに頑張れば絶対幸せになります!
自分を信じて幸せになるのを待っててください!
以上です。ためになると光栄です。
またねー! OK!さん(愛知・9さい)からの答え
とうこう日:2023年2月5日 -
こたえます! こんにちは!まちゃです!
①毎日漢字は、書いた方がいいと思います!心の中で、ここは、こういう形になっているんだな。と考えて、よみがなを心の中で、読みながら!青のペンで書くと、覚えやすいと聞きます!
②たくさんやらずに、毎日1ページから2ページなど、やるページを、できるだけ、減らして、やったら、ご褒美をあげましょう!(お菓子を食べる、ゲームなど!)
③頭が、よくなりたいって思う心が、えらいと思います!一緒に勉強頑張りましょう! まちゃさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年2月5日 -
頑張ろう (それだけかよ( ゚Д゚) こんちゃ~~~す負け負けの負けだ!
じゃんけんポイ、、、負けた~~~~!
さて冗談はさておき本題へGO!
①
気合(おい
何回も繰り返す(コピーして)
②
続けるしかない!気合(おい 本日二回目(;・∀・)
まあした後にご褒美をつけるとか
③
日本人だからって国語が得意じゃない人もいるから大丈夫です!
日本人だからという事は気にしない方がいいです!アメリカ人なのに英語が苦手な人もいると思います
もしかしたらまふまるさんが理系なだけかもしれませんし
ということでバイバイ(*^^*)
負け負けの負けさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年2月5日 -
大丈夫ですよ!(T0T) 雲叶です!答えますね!
1.書き書き書き書きまくれー!“〆(^∇゜*)♪
2.少し少しずつやっていく!
3.大丈夫です!私も最近まで苦手でした!日本人でも漢字弱い人沢山います( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
頑張って下さい!
バイチャモス! 雲叶さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年2月5日
14件中 11 ~ 14件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。