トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校怖い… こんにちは!ばにらです。
私は1月にいじめられたのが原因で転校したのですが、そのトラウマが残って今の学校でフラッシュバックすることが度々あります。そのせいで今は怖くて学校には行けてません。不登校なので勉強もしないといけないのですが、何をしていいのか分からず(自分ではあんまりしたくありませんが)毎日しんどいです。親からも学校に行かないことをよく思われてないと思います。そこで皆さんに聞きたいのが、
@過去がフラッシュバックしないようにするに
はどうしたらいいか。
A学校に行ってない間、どんな勉強をしたらい
いのか。
教えていただけたらと思います!
不登校の方じゃなくても大丈夫です。
※辛口NGでお願いします。
ばにらさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年3月7日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • わかるよ 1,フラッシュバックを抑える方法は過去のことを考えないようにしたり考えそうになったら他のことを指摘を紛らわす
    2,勉強しないのも一つの方法だし自分のわかる範囲で始めてみたらいいと思う
    ゆかりさん(兵庫・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年3月8日
  • 勉強しないってのも選択のうちだけど @スクールカウンセラーや専門機関の手を借りてみる
    自分は小学校で休みがちのときに週1でスクールカウンセラーの人と話をしてた。学校のこと以外の、家で何してるーとか何するのが好きーとか、そういうなんでもない話もたくさんした。話すのは楽しかったよ。無条件に自分のことを受け止めて、認めてくれる感じが自分には心地いいものだったんだわ。基本的には学校で話してたけど、教育センターというところで話すこともあったよ。だから、学校に行かずに話すこともきっとできる。
    国とか自治体がやってる無料で相談できるところもあるんちょ。「悩み相談 無料」で検索しよう。記憶がフラッシュバックしてしまうというのは自分ではどうすることもできないらしい。だから、詳しい人の手借りるんだわ。うん。

    A学習状況を逐一学校に確認する
    勉強については、基本的には配られた教材の範囲でしか教えないから、週に1回とか、できれば毎日学校に電話をかけて、担任の先生から今どこを学習しているのか教えてもらおう。教科書の何ページとか。そしたらそこの部分を勉強する。スタディサプリとかNHK for schoolってやつ、勉強に使いやすいよ。
    長文書きのもっちーさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年3月8日
  • Aについては少しだけ 教科書があるようだったら教科書からだいたい学べばいいと思います。
    それでもわからない場合はネットで調べてみてはどうでしょうか
    yuanaさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年3月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
サマーフェスタ2024
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

  • 調査アンケート:睡眠

    アンケート実施期間:〜8月26日まで

カテゴリごとの新着相談
青春をきざもうキャンペーン:CupopSchool
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation