なんで女の子なんだからって言われなければいけないの?
私の両親はよく「あなたは女の子なんだから〜」と言ってきます。
例えば、「女の子なんだからスカートかワンピースを着なさい」「女の子なんだからそんな気持ち悪い精神病の人の絵描かないで、綺麗な風景画を描きなさい」「女の子なんだから男の子の服は着てはいけません」「女の子なんだから、おしとやかにしなさい」などです。
また、弟がいるのですが弟に対しても、「男の子なんだから泣かないの。女の子は泣いてもいいけど、男は泣いちゃダメなの」「男の子なんだから勉強もスポーツも優秀でいなさい」「男の子は小説を読んじゃダメなの。漫画を読みなさい」などです。
理不尽すぎて嫌になってきます。
男の子なんだから〜女の子なんだから〜って言われた経験みんなはありますか。
私はこう言われる理由がよくわかりません。
青色さん(宮城・13さい)からの相談
とうこう日:2023年4月30日みんなの答え:29件
例えば、「女の子なんだからスカートかワンピースを着なさい」「女の子なんだからそんな気持ち悪い精神病の人の絵描かないで、綺麗な風景画を描きなさい」「女の子なんだから男の子の服は着てはいけません」「女の子なんだから、おしとやかにしなさい」などです。
また、弟がいるのですが弟に対しても、「男の子なんだから泣かないの。女の子は泣いてもいいけど、男は泣いちゃダメなの」「男の子なんだから勉強もスポーツも優秀でいなさい」「男の子は小説を読んじゃダメなの。漫画を読みなさい」などです。
理不尽すぎて嫌になってきます。
男の子なんだから〜女の子なんだから〜って言われた経験みんなはありますか。
私はこう言われる理由がよくわかりません。
青色さん(宮城・13さい)からの相談
とうこう日:2023年4月30日みんなの答え:29件
29件中 1 ~ 10件を表示
-
ひどいね… こんにちは!さくなぎだよ~
今日もよろしくね。
女の子だからとかっていう考えは古いよね。
呆れます。
青色さんは気にしなくても大丈夫!
自分の好きなようにすればいい!
ではまたね。 さくなぎさん(長野・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月26日 -
あるある! 私のお母さんや、お父さんもよくそう言ってきます。でも私は私なのだからといつも、自分を励ましています。 まろさん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月23日 -
ほんと呆れるよね 昭和卍系だな
ほんと時代遅れだと思う
今の時代ジェンダーレスとかジェンダーニュートラルなどよく聞くし
そうゆう男女間の差別や区別をなくしてこ!って感じじゃん?
だから、「女の子なんだから.…」、「男の子なんだから….」って言ってくるやつには、考え方が時代遅れっていう現実を突きつけてやればいいよ!自分も言い返せない時あるから、たまは勇気出して論破してやろうぜ!!そうゆう考え方どんどん無くしてこっ! jさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年2月17日 -
ほんと呆れるよね 昭和卍系だな
ほんと時代遅れだと思う
今の時代ジェンダーレスとかジェンダーニュートラルなどよく聞くし
そうゆう男女間の差別や区別をなくしてこ!って感じじゃん?
だから、「女の子なんだから.…」、「男の子なんだから….」って言ってくるやつには、考え方が時代遅れっていう現実を突きつけてやればいいよ!自分も言い返せない時あるから、たまは勇気出して論破してやろうぜ!!そうゆう考え方どんどん無くしてこっ! jさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年2月17日 -
気にしないで!! べつに女の子だから、男の子だからって言うのはきにしなくていいんじゃないですかね、、、自分も親によく言われます。でも気にしててもずーっとモヤモヤしたままです!
親になんていわれようとも自分は自分です!
がんばってください!!!
暇人さん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2024年2月3日 -
私もだ・・・ 私も青色さんと同じでよく性差別されます。
というのも私は夕飯の時、皿拭きをしているのですが、私はめんどくさいことは嫌いだし、何事にも適当なので皿拭きも適当なんです。それを見た祖父が「お前は女の子なんだからもっと女の子らしく皿を拭きなさい。」と言うんです。その時私は女の子らしい皿の拭き方がわかりませんでした。さらに、私の好きな色は黒で、スカートやワンピースは嫌い、ズボンが好きでした。しかし私の親は「女の子なんだからおとなしく、かわいい色のスカートでも着てなさい」と言って私の意見を尊重してくれません。そういうときに使える方法を教えます。というのもこういう子供だけの相談所みたいなところに相談してみてはどうでしょう?少しでも心がすっきりするかもしれません。それに性差別について調べたら、性差別は違法なので、親に言ってみてはどうでしょう?それではさよなら! どこかの人間さん(栃木・11さい)からの答え
とうこう日:2023年12月11日 -
親から言われやすい こんにちは名無しです
僕はよくお母さんに「女の子らしくいなさい」と言われます。
僕は男の子とくっつくことと、遊ぶことが多いので男らしくなっちゃいます。
お母さんは僕に「ワンピース似合うよ」と言われますが、髪が短くて男の子と思われやすいし、ワンピースは正直嫌いなので嫌でした。
内緒さん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2023年11月30日 -
やっぱり傷つく=(;゚;Д;゚;;)⇒ こんばんは!
私は女の子なんだから、男の子みたいなことしないでと言われると心がチクチクします。
最近自分の性別がわからないときがあります。
そんなときに女の子なんだからと言われると泣きそうになります。
性別ははっきり決められないと思います。
聞き流すぐらいしか方法がないのかな…? あさん(滋賀・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月2日 -
仕方ない そう言う親は何言っても聞かないから親といる間は我慢するしかない
大学とか社会人になったらやることをお勧めする あいちゃんさん(青森・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月18日 -
仕方ない そう言う親は何言っても聞かないから親といる間は我慢するしかない
大学とか社会人になったらやることをお勧めする あいちゃんさん(青森・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月18日
29件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 初相談。インターネットが辛いです04月30日
-
- 友達がしつこい気がする…04月29日
-
- 中学校で変な噂を流された04月30日
-
- 行きたい高校を親に反対されます04月30日
-
- 新中1です!もうそろそろ中間テストなんです!04月29日
-
- 着衣泳04月29日
-
- 体調不良に数カ月悩まされてる04月29日
-
- 休みの日に部活やめて欲しい04月30日
-
- ゴラクバ!推しいますか!?04月29日
-
- 脈なしか脈ありどっちですか?04月29日
-
- 髪型について04月29日
-
- 小学校の時にしていた遊びは?04月30日
-
- クチコミお願いします!04月29日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- よく使う省略語教えてー!04月29日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。