トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
髪を染めたいけど親になんて言われるかわからない… 親にも前から髪染めたいなって言ってるんですけど…
そうしたら、高校まで我慢しろって言われて
私の通ってた小学校とはまた違う小学校のみんなはほぼほぼ髪の毛を染めてたりしてて
けど、親に何言われるかわかんないから
なかなか言い出せずにいます…
親をどうやって説得したらいいですか…?
SORAさん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2023年5月26日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • ワンデイでお試し! ドンキや薬局、百均などに、お試しのカラー剤売ってるから、それで試すといいかも!チョークタイプなら、挟むだけで色がつくからおすすめ!ワンデイのカラー剤なら、髪色きぶんで変えれるからいいよ! りあむさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年6月6日
  • 髪染めてる人 どーもTJBBでーす
    うちも髪染めてるよー!
    うちの学年100人中20人くらい染めてる(田舎だけどなぜか)
    ハロウィンの時にスプレータイプの 1デイクレイジーってやつ買ったよー!そーゆーのから始めるといいのかも、、
    あと髪にはあんまり良く無いけどうがい薬とかで髪の色素?
    を抜いて茶色くする方法もあるよ!
    じゃ

    TJBBさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月27日
  • やめたほうがいいと思う 髪痛むよ
    私の学校は誰も染めてないし。
    大きくなったらやってみたら?
    mさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月27日
  • んー 中学になったら黒染めしないといけないから
    お母さんの言う通りにすればいいよ。
    あとこどものころから髪を染めると、傷んじゃうし、印象が悪く見えちゃうんだって。
    だから、高校で髪染めOKだったら染めることをおすすめします。
    どうしてもなら、よく店に売ってる、あたまにぺたっとはるいろがついた髪みたいなやつを何個かつければいいんじゃない?
    ゆーあ さん(青森・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年5月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール

ニックネーム

  • 20字まで

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです。

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:推し活

    アンケート実施期間:〜6月26日まで

  • 調査アンケート:夏休みのすごし方

    アンケート実施期間:〜6月12日まで

想い出募集キャンペーン
カテゴリごとの新着相談
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式YouTubeチャンネル
Yahoo!きっず25周年特集:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation