インスタやりたいのに…
こんにちは。
友達がみんなインスタをやっていて親に解除してもらわないとインストールできないので、親にやりたいと言ったらダメと言われました。
投稿するつもりはないです。先輩や友達のを見たいだけなんです。
友達はインスタの話で盛り上がっているので羨ましいです。
投稿しないので住所特定の心配もないでしょうし、閲覧できる人を制限できるようにすれば問題ないと思います。
親に成績下がると言われたのですが、やっている友達はみんなホントに頭良いですし、私はスマホの時間自体を制限されているので勉強の時間に変わりはないと思います。私立の中高一貫に通っているので受験もないんです。
このことも親に言いましたが、ダメと言われました。インスタに対する何か偏見があるのでしょうか?
どうしたらOKしてくれるでしょう?
※Instagramは13歳からなので13歳以上の方の回答をお願いします。 yukiさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2023年8月3日みんなの答え:1件
友達がみんなインスタをやっていて親に解除してもらわないとインストールできないので、親にやりたいと言ったらダメと言われました。
投稿するつもりはないです。先輩や友達のを見たいだけなんです。
友達はインスタの話で盛り上がっているので羨ましいです。
投稿しないので住所特定の心配もないでしょうし、閲覧できる人を制限できるようにすれば問題ないと思います。
親に成績下がると言われたのですが、やっている友達はみんなホントに頭良いですし、私はスマホの時間自体を制限されているので勉強の時間に変わりはないと思います。私立の中高一貫に通っているので受験もないんです。
このことも親に言いましたが、ダメと言われました。インスタに対する何か偏見があるのでしょうか?
どうしたらOKしてくれるでしょう?
※Instagramは13歳からなので13歳以上の方の回答をお願いします。 yukiさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2023年8月3日みんなの答え:1件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
変な人もいますよ こんにちは、中3のなえです!
私も中高一貫校に通っていて、インスタを始めたことで好きな先輩とも繋がれたのでいいこともありました。でも正直変な人に遭遇したこともあります。私の通ってる人たちは自分が何年生か表すときに自分は何期生ですという意味で例えばですけど「70th」(70期生という意味)と書きます。私のアカウントに先輩の学年のthが書かれたアカウントからフォローリクエスト(非公開アカウントにした場合このようなリクエストを通して自分をフォローする人を選べます)が来たので通したら同じ学校の先輩を装ったぜんぜん違う人でした。「彼氏いる?」とか「顔見せて」とか「遊びに行こう」とか気持ち悪かったです。他の友だちも先輩だと思ってフォロリク通したみたいです。こういう装った変な人もいるってことも知っておいてください! 那英(なえ)さん(兵庫・15さい)からの答え
とうこう日:2023年8月4日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 1分戻った!?11月23日
-
- ネッ友が学校でいじめられています。11月23日
-
- 1年生に好かれるには??11月24日
-
- 楽しい旅行中に…11月24日
-
- 明治以降が全く理解できない…11月23日
-
- 正直傷ついた!11月23日
-
- 妄想に入り込んでしまう…11月23日
-
- 陸上部に人に質問です!11月23日
-
- レイアップのコツ教えて!11月24日
-
- 夏目友人帳推し集まれ〜11月24日
-
- イルミに一緒に行く11月23日
-
- 肌のことについて言われる11月23日
-
- カーディガンで萌え袖してる男子がいたら?11月24日
-
- スマホケースのこと11月23日
-
- だから私は陽キャになる。08月19日
-
- 部活に行かせてもらえない。11月24日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。