トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
もうすぐ中間テストなんですが、、 中学生さんだけ教えてください

中1の宙です

@もうすぐ中間テストなのですが、社会の歴史などの暗記ができなくて困ってます

いい暗記方法を教えてください!

A係数と一次式の意味を簡潔に教えてください!

Bテスト前はどのくらい学習時間をとれば良いのでしょうか

お願いします(_ _;
宙さん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2023年9月9日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 私立中学でーす こんにちは
    チョコです。
    同じ中1です。
    よろしく(^^)/

    社会の歴史は赤シートを使うべき!でも、それでも暗記出来なければチョコがいつもやってることだけど、その問題集をコピーして修正テープで消して何も見えない状態にして解いてるよー
    その方が書いて覚えられて良いから!

    係数って難しいよね…簡単に言うと文字の前に付いてる数だよ!例えば5xyのxyの文字の前に付いてる数はー?
    そう答えは5だよね。
    もし、それでもわからなければ、かず兄というサイトめっちゃくちゃわかりやすいよ!後は、とある男が授業してみたって言うYouTube がわかりやすいよ!

    勉強してる時間は、学校ある日は3時間くらいかな…?私は学校から家まで遠いので…あんま勉強する時間ないけど、出来る分だけでもやった方がいい。
    電車の中で歴史の本を読むとか、簡単なことが出来る。色々試してみて。
    休日は9時間以上やってるよ。でも、休憩が大事!私は2時間やったら10分休憩してる。
    なんか宙って聞くと、うちの塾でいた人を思い出すなぁー
    とにかく頑張ってください。
    応援してます!

    私立中学の女がお答えしましたー。
    またね!
    チョコさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月14日
  • ごめんこれが二個目 国語は、、文法と漢字を落とさない。
    授業のノートを見返して、文章に出てくる心情とかをもう覚えちゃう。85は行く。

    数学はとにかく問題。見たことない問題きた瞬間に詰む。類題を解く。

    英語は単語と文法。できればリスニングだけどあんまり差はつかない。文法さえやればってかんじ。

    理科、社会。これも問題を解く。問題解いてるうちに初めて知ることもあるだろうから、覚える。単語は絶対に覚えて実験の手順なども出してくる先生がいるので要注意。

    音楽。美術。技術家庭。保健体育。
    この辺は教科書読んで、隠してノートに書く。とにかく教科書の穴埋め。あとは授業のプリントのクエスチョンとかも解き直す。

    勉強は時間じゃない!!!自分が今日はここまでやる、できるようにして終わる!って決めてからやろう。一気にじゃきついから、細かく分けてやってね


    がんばれ
    あああさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月10日
  • 簡潔にできなかったけど読んでくれ 僕は中3の受験生です。
    早速、、、

    社会の暗記はとにかく問題を解くこと!
    赤シートで覚えても使えない時があるから、どんな問題で何が出てくる。という感じで覚えたら色々なテストを受けても対応できるよ!1番もったいないのは、答えを見てから「あ!これ覚えたのに!こんな言い回しだったの!?」ってなることだからね!

    係数っていうのは、、
    Y=5x +2 とか y=-3x +2 とかの5、や-3
    のこと!xの前についてる!で覚えちゃおう

    一次関数っていうのは、比例とは違って、
    原点を通らない!っていうことかな。
    原点を通らない=切片がある ということ!

    例えば、、Y=3x これは比例のグラフ
    Y=3x +4 これが一次関数のグラフ!

    切片とかは習ったと思うから割愛します!

    これから一次関数ならっていったらグラフの式をだせ!っていうのたくさん出るから、式を簡単に出せるようにしとく!!!!


    テスト勉強は9教科かな?
    一応9教科分説明するね!!

    待って次行くわ
    あああさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月10日
  • 現中3受験生です。 @赤シートで単語を隠しながら覚える
    └私はこれで80点以上取りました

    A係数:(例)4abという式の内「4」の所(数字だけの部分)を係数という。
    −6abなら「−6」が係数となる。

    一次式:xやyなどの文字が式に1乗で使われているもの
    (例)5x+7
    7x+2

    B時間というよりかは、各教科のワークを2.3週すれば完璧だと思います。

    中間テスト頑張ってくださいね!
    やゆさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年9月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation