トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
お義父さんが怖い… こんにちは、みりです。あの、お義父さんが怖いです。

なんでかというと、私は前まで母子家庭だったんです。
お母さんが再婚してお義父さんが出来ました。ですが、お義父さんは
お母さんしか見てないらしくて、私が話しかけても無視されたり、睨まれたりしてきます。
お母さんの前では睨んできますが、ちゃんと話とかは聞いてくれますが、
お母さんがいない時は無視してきます。
最近はお母さんが寝た時、お母さんが出かけてる時に私のこと殴ってきます、、、
本当に辛いです。最近は先生(男性)が怖くなってきました。
正直に言って消えてしまいたいです。前にお義父さんと2人きりで留守番してる時に過呼吸起こしてしまい余計に強く殴られたり蹴られました。
部屋にいても、学校にいても怖くて消えたいって思ってしまいます。

お母さんにこのことを言いたいですが、
嫌われたり、信じてくれなかったら…って思うと余計に怖くなって言いづらいです。
どうしたらいいですか?
みりさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年10月6日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 ~ 10件を表示
  • 学校、保健の先生 学校のたんにんの先生にもなかなか話せないよね、
    保健の先生に「だれにそうだんしていいか分からなくて話を聞いてもらえますか?」とだれもいない時に保健室に行ってみて!
    なの花さん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月14日
  • いろんな方法があるよ! タイトル通り、いろんな方法がありますよ!
    まず、勇気出してお母さんに相談してみるとか。お母さんに言うのが駄目なら、学校でたまに配られない?なんかSOSの電話がかけれる相談口とかそうゆうのだったら大体誰にも言わないってやつが多いからいいと思うよ!あとは、サイトから信頼できる相談窓口とかで、相談してみたらいいと思うよ!他の回答者さんが言ってる通り、証拠を集めることもしたらお母さんに相談しても信じてもらえるし、説得力UP!
    多分みりさんが受けてるのは虐待だから早めに相談した方がいい!
    みりさんとは初対面かもだけど消えて欲しくない…

    ちょっとでも励みと参考になったら嬉しいです!また会おうね!
    嶺那さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月9日
  • マァジか! みりさんこんにちは!魚です。
    【本題】
    うわー!それは辛い。。。義父さんひっでぇ。
    たぶん気に食わないんだろうね。お母さんに大切にされてるみりさんが。
    でも嫉妬させるぐらいみりさんがお母さんに愛されてるってことだと思うから相談しなね?
    あと証拠大事よ!辛いと思うけど録音でも動画でもなんでもいいから撮ってからお母さんに見せて相談してみな?信じざるを得なくなるから。
    では!(*・ω・)ノ
    共食いできない魚さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月8日
  • 警察に相談 どうもこんにちはSGUです
    <本題>
    証拠を集めて警察に相談したらいいと思います
    <終わり>
    短文でごめんなさい
    SGU/元Xさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月8日
  • 今すぐ相談しよう! はろはろ!元空湖の志優だよぉ☆*

    挨拶ちょっと変えてみたんだ!

    *○・★+ Let's GO! +★・○*

    お母さん、スクールカウンセラーサン、

    友達、親戚などに相談しよう!

    みりちゃんが辛くない結果が1番だよ☆*

    参考になったら嬉しいな(#^^#)ばいちゃっ!
    志優*syu* 元空湖 #永瀬廉推し☆*さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月7日
  • すぐに相談!! こんにちは!希央です!!
    それはやばい!!
    すぐにお母さんに相談!
    無理だったら、キッズなんでも相談の下らへんにある、いろんな相談先がありますって所で電話したりしてみて!!
    希央さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月7日
  • お母さんに相談okかと…。 こんにちは。元アニオタって言われるアニメ好きの小6の六角形です。
    修学旅行行ってたので久しぶりの回答です。
    敬語のときとため口のときとありますがよろしくね!
    ☆*:.。. o本題o .。.:*☆
    お母さんに相談して良いと思います。
    多分信じてくれる!

    じゃあね!
    六角形#久しぶりの回答!#アニメ好きさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月7日
  • すぐに相談!! やほ/

    りるです.
    ----------
    それは,
    ひどい!

    虐待です!

    すぐに
    キズなんのところにある
    24時間sosダイヤルに相談してください.

    みりさんが
    明るく暮らせますよ-に.
    ---------
    ばいりる(。・・。)
    りるさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月7日
  • とりあえず やっほ-!

    元幸愛の萌彩(めい)だよ∩^ω^∩

    萌彩の推しはSnowMan!

    いつでも語る気満々ですっ♪

    ・:*+.本題.:+*:・

    とりあえず

    お母さんに言うところから始めよう。

    信じいてくれるかどうかは

    わからないけど、

    やっぱり

    それができないと何も変わらないと思うよ。

    ☆*:.。. o終わりo .。.:*☆

    これからもよろしくね!

    また会えるといいなぁ.

    by萌彩
    萌彩Mei #スノらぶ。#小6女子。さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月7日
  • 一大事だよ❗❗ これはお母さんに相談しにくいかもね。これは立派な虐待。まず小型カメラなどをおいて証拠を集める。それで警察に相談するべき。それでも家に帰させるなら近くの探偵事務所などを探してみな。家族でも信用ならないときあるから、そういうときは第3者に頼むこと。あなたが苦しみの日々から開放されることを願います。 kさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月7日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 ~ 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
鬯ッ�ッ�ス�ゥ髯具スケ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ッ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ッ�ッ�ス�ゥ髯晢スキ�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ッ�ス�ゥ髯晢スキ�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�「鬯ョ�ォ�ス�エ鬮ョ諛カ�ス�」�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ッ�ッ�ス�ゥ髯晢スキ�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�「鬯ョ�ォ�ス�エ鬮ョ諛カ�ス�」�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ッ�ッ�ス�ゥ髫ー�ウ�ス�セ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ョ�ス�ッ髮具ソス�ス�キ髣懃§�ケ�「�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ッ鬯ョ�ォ�ス�エ鬯イ�ス�シ螟イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ッ�ス�ゥ髫ー�ウ�ス�セ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ッ�ス�ゥ髫ー�ウ�ス�セ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ョ�ス�ョ髯キ闌ィ�ス�キ�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス鬩包スカ闕オ證ヲ�ス�ゥ�ス�ク�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ッ�ョ�ス�ッ髯キ闌ィ�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�セ鬯ョ�ッ�ス�キ鬮「�ァ�ス�エ髯懶スィ隲幢スカ�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ッ�ス�ッ�ス�ス�ス�ゥ鬯ゥ蛹�スス�ィ驛「�ァ隰�∞�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬮ッ讓奇スサ繧托スス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ッ�ス�ゥ髫ー�ウ�ス�セ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ッ�ッ�ス�ョ�ス�ス�ス�ォ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ー鬯ョ�ッ隶厄スク�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ッ�ッ�ス�ョ�ス�ス�ス�ォ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ鬯ッ�ッ�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ髯樊サゑスス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ッ�ッ�ス�ゥ髯晢スキ�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ鬯ッ�ョ�ス�ッ髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�カ鬯ョ�ォ�ス�エ髫ー�ォ�ス�セ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ッ�ッ�ス�ョ�ス�ス�ス�ォ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ー鬯ョ�ッ隶厄スク�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ッ�ッ�ス�ョ�ス�ス�ス�ッ鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ッ�ッ�ス�ョ�ス�ス�ス�ォ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス 鬯ッ�ッ�ス�ョ�ス�ス�ス�ォ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ鬯ッ�ッ�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ髯樊サゑスス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation