噛みすぎて指痛い
最近指を噛みたくてしょうがないです。手の親指の腹とか人差し指の先とかを噛んで、先の方に歯を滑らせるとゴリゴリって音が鳴るんですが、それが癖になって噛んでしまいます。その音を楽しんでるのか、痛みを楽しんでるのか、ストレス発散してるのか分かりません。何回も噛んでるとゴリゴリが塊が小さくなってジャリジャリした感じになります。それも癖になります。1時間も経つと見た目は何も分からなくなりますが、1日経っても触るとヒリヒリします。気づいたら噛んでいるという訳ではなく、指を噛むことを思い出すと、噛みたくて、ゴリゴリの音を聞きたくてむずむずします。我慢するのも大変で、人前でも隠れてやることもたまにあります。嫉妬をしてる、ストレスが溜まっていると指を噛むと聞いたことがありますが、心当たりがありません。というか、ストレスが溜まると手の甲を引っ掻いたり噛んだりするので、指を噛むのはストレスとは違うのかなと思います。ネイルは歳的にできませんし、絆創膏を貼るとしても、10本全ての指を噛むことが出来るので、全てに貼るとおかしく思われてしまうので出来ません。同じ方や、原因、対処法がわかる方は教えてください。
ぴぴぴさん(秋田・14さい)からの相談
とうこう日:2023年12月28日みんなの答え:3件
とうこう日:2023年12月28日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
僕も指噛んでる、、 はるです
なんか、むかついて指噛んだらよく指かみたくなっちゃって、、
ゴリゴリはわからんけど
指を歯にあてて指先じゃなくて指全体を噛んでる、、
力入れても痛く感じなくて、まーまー力入れて抜いて、そしてら、噛んだところへこんで紫とかあかくなっててwww
すぐなおるけどね
変な話してごめん
僕は理由はわからん
ストレスで噛んでるわけでもなさそう
やってみたのは色々あって死にたくて消えたくなったからやけど、今は何でかわからん、なんか、やりたくなっちゃうねん
参考にならないよな、
ごめん はるさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年1月6日 -
わかる… こんにちは。
私も指をごりごりします…あと爪噛んだりしてます。
辞めたいんですが辞めれませんよね。
リラックスしたらどうですか…?
猫好きさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年1月6日 -
精神科let's go #728・・・love
はろ-・・)ノ
みっち-推し猫愛だゅ=・・=
MAHOから改名したぉ、、、
>>>start>>>
それ、
自傷行為?!
辞められないなら
精神科
受診した方が
◎!!
過度なストレス
溜まってたら
発散しよう!!
好きなものを食べたり
曲を聴いたり
腹式呼吸
したりして
リラックスするのが
大切!!
お大事に。
<<<finish<<<
読んでくれてぁりがとう=_ _=
ばぃむβyё =・・= @猫愛_nea #728 =・・=さん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2023年12月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- LINEのオープンチャットについて!11月24日
-
- 宿題出してないどうすればいい?11月25日
-
- トイレ入ってたのに。。11月25日
-
- 悲しかった11月25日
-
- 環境を変えたい11月24日
-
- 生理を親に言えない…11月24日
-
- こんなにお腹がなるのは自分だけなのか…辛いです…11月24日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- snowmanが好きすぎるー11月24日
-
- みんなはモンハン好き?11月25日
-
- 好きなのか。嫌いなのか。いまいちよくわからん!11月25日
-
- みんなやっているから…11月24日
-
- 今年のクリスマスは何ケーキが食べたい?11月25日
-
- おすすめのドレッサーを教えてほしい!11月24日
-
- 親が鬱陶しい。08月19日
-
- 仕事できそうな人になりたい(?)11月24日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。