不安いっぱいです…
質問したの初めてなので何か間違ってるところがあるかもしれません。
多分なのですが今日生理が来ました。
親にどう伝えればいいのかわかりません…
もうそろそろ学校が始まるので、
伝えた方がいいと思うのですが恥ずかしくて…
しかもお母さんは仕事続きで最近疲れてるのでより言いにくくて…
どう伝えればいいと思いますか?
言い方を教えてください🙏🙏 もちだんごもちさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2024年1月4日みんなの答え:6件
多分なのですが今日生理が来ました。
親にどう伝えればいいのかわかりません…
もうそろそろ学校が始まるので、
伝えた方がいいと思うのですが恥ずかしくて…
しかもお母さんは仕事続きで最近疲れてるのでより言いにくくて…
どう伝えればいいと思いますか?
言い方を教えてください🙏🙏 もちだんごもちさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2024年1月4日みんなの答え:6件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
大丈夫 お父さんや弟、おじいちゃんがいない時に話そう!わたしはおしっこしたら血が出た!とわからないふりをしてたよ。でもちゃんと伝えたほうがいいかも。ナプキンとか色々大変じゃん?ね?勇気を出して伝えよーう! りさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月5日 -
なんて母親思いの子なんだ… なんかお母さんに言うのが迷惑かかるかもって悩んでるかもだけど、生理が来るのはおめでたい事だから!さり気なく「ナプキンってどこにある?」とかって聞いてみればいいと思う! 憂羅さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月5日 -
おめでとう! こんにちは!同い年のミハミハです。
生理来たんだ〜!私はまだ来てなくてちょっと不安です。。。
お母さんには,「生理来たんだけど、どうしよう」って言ってみたらいいんじゃないかな?
ミハミハさん(京都・10さい)からの答え
とうこう日:2024年1月5日 -
生理きたの!?おめでとう! もちだんごもちさんおめでとうございます!女の子の日になったということは大人の階段を登ったってことですよ!
お手紙で書いて伝えたらいいと思います!
2日目が経血量が多いので、頑張ってください!おめでとうございます!
ばいちゃ! そらにゃーさん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2024年1月5日 -
OK! こんちゃ〜にゃみです(*^^)v
私はお風呂入ってるとき(一緒に入ってる)に言いました!(おりものこと)
忙しそうだったら、仕事終わったときに「生理きた」ってこっそり言えば大丈夫だと思います!
短文で(m´・ω・`)m ゴメン…
じゃーね(^^♪
にゃみさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年1月5日 -
大丈夫です!! 大丈夫ですよー!!
言いにくいなら、ご飯を一緒に食べている時に言うなどどうでしょうか?言っちゃえば楽です!
「お母さん!大事なお話があるんだけど、いいかな?ごめんね。仕事続きで忙しいよね。いやなら大丈夫だよ!」
という感じでいいと思います!大事な娘の、大事な話なんですから、すぐ聞いてくれるはずです!かんばってください! ましゅまろさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年1月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- これって大丈夫かな?11月25日
-
- 友達をたくさん作るには・・・?11月26日
-
- 学校に行きたくない11月26日
-
- 母親の文句11月26日
-
- あと一年くらいですが…11月25日
-
- まじで助けて下さい泣11月26日
-
- 私ってADHDなのかな?11月25日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- 絵がうまくかけません...11月25日
-
- NARUTOだってばよ!11月25日
-
- 二人が告ってきた。。。11月26日
-
- みんなの冬のファションは?11月25日
-
- 男子は化粧水 したらダメ?11月26日
-
- 〈水泳してる人に質問〉練習用の水着について11月25日
-
- 家族は愛がないとだめですか?08月20日
-
- 受験勉強がつらいです11月25日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。