トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
AIが怖い 最近AIが急速に成長していて、人間を越えるとAIが反逆するんじゃないかと怖くて、毎日全然眠れません。
不安の解決法、もしくはAIはそこまで凄くないということを教えてください。

閲覧してくれてありがとうございます。
回答お願いします。
腐卵さん(北海道・14さい)からの相談
とうこう日:2024年1月9日みんなの答え:19件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
19件中 1 〜 10件を表示
  • 軽い気持ちで 怖いと思っている時間を、もしaiが襲ってきたらどう抵抗するかシュミレーションする時間に置き換えるのはどうでしょうか。まあなんとかなるさーくらいの軽い気持ちでいいと思いますよ こまりさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月11日
  • それなそれなそれな… 将来、AIに全ての仕事を取られそう…怖いよ… カルメン さん(静岡・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月11日
  • その気持ち、分からなくもない こんちは、はりまんじゅうです。
    確かに。
    AIを怖いと思う気持ちは正しいですよ。
    これから起こりうることをしっかり考えられているということです。

    まずあなたを安心させてあげたいので、現在のAIについて語ろうと思います。
    現段階では、AIは人間の知能を超えていません。もしかしたらAIが人間の知能を超える日が来るかもしれませんが、それは恐らくAIが自分で成長できるようになってからでしょうね。AIシンギュラリティとかいうやつです。そうとなるとAIはあっという間に、人間のように革新的な成長を始めてしまうかもしれませんね。
    しかし、人間を舐めてはいけません。
    人間の姿に最も近い最古の祖先が生まれたのは宇宙規模で言えばごくごく最近のことなんです。その期間の間に地球に大きな影響を与えるまでに成長した訳ですから、人間もそう弱くありません。AIは、人間のように感情的に考えることができません。感情を表すことができるAIだって、今はまだ人間の真似事にすぎませんので、現段階ではAIはきっと人間超えないだろうなーという考えで問題ないと思います。(個人的な考えですが。)
    はりまんじゅうさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月10日
  • AIはざk((おい みーやんですっ!
    1,AIは人間が造ったもの。いわゆる「人工知能」です。すべて人間の知能を覚えているだけ。
    2,AIは完璧?だから何?人間は、失敗があるから、1回失敗して2,3回目で成功する。面白みがある!達成感もある!だけどAIは一回しか挑戦できない。

    3,AIは人間を助けるために開発されたもの。所詮開発したのはきっと助けを求めている人。だから開発したんだろうね。だから、その助けを求めている人をみんなで協力して助ければいい。AIの意味がなくなる。ちょっと怖いかな、?
    4,AIは感情がない。だいたいの発言に対処できても、意外な発言には対応できずに固まる。人間はそれにゆっくりでも答えられる。
    結論:しょせんAIは機械だと思っておいたら?
    みーやんさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月10日
  • 人間が作った感情のない人造人間 確かにAIはわたしたちを遥かに越えようとしています。けれど、振り返ってください。AIは私たちがプログラムした物という事を。つまり、人間(私たち)がAIをプログラムで止めれば良い。ほら、あるじゃないですか。AIが画像認識するやつ、あれで変な画像よく出てくるでしょ。あれは人がプログラムしたからなんです。だから、安心してくださいね♪ アイチュリラさん(大阪・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月10日
  • 反逆されるかも(?) 急いでるので、ごめん!

    本題let's go
    反逆されるかもしれないね。
    他の回答も見たけれど、「感情がないし。壊せばいい」がありました。
    でもよく考えてください(-。-;

    感情がないから、迷いもせず、人を○ろせるんですよ?
    感情があったら、ちょっとは迷うと思う。

    壊せるという事もですが、そう簡単に壊せるでしょうか?
    AIもバカじゃないです。抵抗はするでしょう。

    AIを舐めたら、まじ危険です。

    ちょっとキツイ言い方ですみません。゚(゚´ω`゚)゚。 反省です。

    *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*finissy
    ピノ☆pino☆#改名!さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月10日
  • 今までも時代は変わってきたから大丈夫! ども。腐卵さん。珊瑚礁がらすです!

    どの時代にも、次の時代がどうなるのか
    とか今のままがいいと考える人は
    いましたが、
    人間はみんなそれに合わせて
    変わって、世界も私たちが
    暮らしやすくなるように変わってきました。

    地球ができてから、ずっとずっとです。

    だから、AIも新しい仲間として
    受け入れていきましょう!
    すぐに受け入れることができなくても、
    だんだんとみんな慣れていくことが
    できるはず。
    焦らなくて大丈夫ですよ。

    じゃ。
    珊瑚礁がらすさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月10日
  • AIそんなに怖くはないよ 確かにAIは仕事をどんどんとっていっちゃうけどAIには愛情というものがないから保育士さんとかはずっと人間がやると思うよ。それにチャットGPTという生成Aiがあるけど間違えることもあるし、しょせん機械だよ大丈夫!! うつくしざくらさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月10日
  • AIなんて怖くない!笑 人間ができないことも出来たり、人間よりも優れているところはあります。でもそれは人間がそのように作ったからです!つまり人間がいなかったらAIなんて存在していなかったのだから人間を超すことはできないのでは?笑人間も自分が支配されたりなど都合が悪くなるAIは作らないはずなので安心していいかと!! ららさん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月10日
  • 所詮AI 所詮AIです。
    AIイラストと人間の描いたイラストを見比べるとAIイラストには違和感ばっかり(指の数等)だし、なにより絵の暖かさが無い!AIイラストの服のデザインは参考(資料)としてはとても良いけど、AIイラスト単体でバン!と出すと物足りないような絵になる、というか。

    人の手を加えないとギュンと惹かれるようなイラストにはあまりなれない。

    AIは職業じゃなくてあくまでも趣味として使う、資料として使うみたいな感じになるんじゃないかな。

    チャットGPTとかもあるけど、あれも単体では出すの禁止にされてあくまでも参考程度に、みたいな事ニュースで言われてたでしょ?

    だから、流石にAIが人間を変えるのはあり得ないんじゃないかな。
    所詮ロボットというか、作り物だしね。
    イヤッ!イヤイヤッ!さん(宮城・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月10日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
19件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation