トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
爪噛みを治す方法 私は、小学生になるまでは指の皮を剥ぐだけでしたが、
中学1年になって指の皮を剥ぐのは無くなったのですが、爪を噛むようになってしまいました。
これって原因ありますか?
爪噛みを治す方法も教えてもらいたいです。

(相談するのが久しぶりなので、文章が変になっていたらごめんなさい。)
みーさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年2月18日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • マニキュアやテープ 私も爪噛みや皮めくりの癖は3年位治らなかったけど夏休みなどに親がたまたまイベントで爪噛みを治す苦いマニキュアを買ってくれたり夏休みに外出したときに自分のお金でネイルしてもらったり(一回だけど)マスキングテープなどをてにまいたりしてました。けどやっぱり一番は綺麗な爪に憧れて自分の爪も綺麗にしたいと思ったことかな くろさん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月19日
  • 大丈夫! 初めまして!お菓子大好きちゃちゃです(;'∀')
    私もよく爪を噛んでしまいます...

    爪を噛むのはストレスがためっていたり不安だったりしたときに噛んでしまうそうです。あとは癖など
    爪を噛むことで雑菌など悪いものが入ってしまうかもしれないのであまりよくないですね
    爪を噛むのを治す方法は
    1爪を短くする...そうしたら噛みたくても噛めない(笑)
    2不快なネイルポリッシュをする...噛むたびに苦い味や不快な思いをする爪噛みを治すためのネイルなどが売っていますよ
    3手袋やマウスガードをする
    などらしいです。
    調べてみたりしてください!ネイルポリッシュなどは通販で売ってると思います(Amazonとか)
    参考になればいいです!(*^▽^*)
    ちゃちゃさん(京都・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月19日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
  • 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation