学校で生理が来た時、どうすればいいですか??
こんにちは。そこら辺の小学4年生です。
私は最近生理が始まって、
まだ学校には行ってない休みの日に生理が始まったので、
学校にはまだ行ってないのですが、
学校と生理が重なった時どのような行動すればいいと思いますか?
個人の感想でも、タメ口でも、全然いいので答えてくれるととってもうれしいです!お願いします!
そこら辺の小学生4年生さん(大阪・10さい)からの相談
とうこう日:2024年2月23日みんなの答え:14件
私は最近生理が始まって、
まだ学校には行ってない休みの日に生理が始まったので、
学校にはまだ行ってないのですが、
学校と生理が重なった時どのような行動すればいいと思いますか?
個人の感想でも、タメ口でも、全然いいので答えてくれるととってもうれしいです!お願いします!
そこら辺の小学生4年生さん(大阪・10さい)からの相談
とうこう日:2024年2月23日みんなの答え:14件
14件中 11 〜 14件を表示
-
保健室へ! 私は学校の中休みに、友達と二人でトイレに行ったとき、生理になっていることに気づきました。恥ずかしかったですけど、その友達に、「生理かも」と言って二人で保健室に行って、保健室の先生と話しました。とりあえず保健室に行くのが一番かと。 ラリさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年2月24日 -
大丈夫! こんちゃコンちゃ!アキです!
【本題】
保健室に生理用品があると思うので
大丈夫だと思います!
心配だったらいつも持ってた方がいいです
じゃ!またキズなんで! アキ[Aki]/元恵さん(青森・12さい)からの答え
とうこう日:2024年2月24日 -
教えるね! dreamです、よろしくね(^^)
学校の時の生理正直
めんどくさいよー(;´∀`)
学校で生理の時に注意することは
・来てない時でも急に
来るかもだからナプキンを
入れたポーチをランドセルに
常備しておく!
・生理の時はスカートよりも
ズボンの方が安心だよ!
その時はピンクや白よりも
黒や紺等の濃い色が万が一
漏れた時もバレにくい!
・羽織(パーカーなど)が
あると漏れた時に腰に
巻いて隠せたり生理痛の
時に着たりして体を
温められるよ!
・生理で辛い時は無理しないで
保健室で休むという手も!
・体育は自分の体調と相談
してやろう!
・プールの時は基本見学!
タンポンという体の中に
入れて使うやつを使えば
生理でもプールに入れるよ!
かな!学校で生理になって
困ったことがあったら同性の
先生等に相談するといいよ♪
それじゃあまたね☆彡
dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年2月24日 -
学校で生理が来たら スノ担の芽愛です。
学校で生理が来ることも考えてポーチにナプキンを10枚くらい入れて休み時間に変えればいいと思うよ。
もし、授業中に生理が来て椅子についても濡れたティッシュで落とせるから安心して。
(^o^)/~~~~ 芽愛さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年2月24日
14件中 11 〜 14件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- これって大丈夫かな?11月25日
-
- 友達をたくさん作るには・・・?11月26日
-
- 学校に行きたくない11月26日
-
- 母親の文句11月26日
-
- あと一年くらいですが…11月25日
-
- まじで助けて下さい泣11月26日
-
- 私ってADHDなのかな?11月25日
-
- 部活で浮いています...11月24日
-
- 絵がうまくかけません...11月25日
-
- NARUTOだってばよ!11月25日
-
- 二人が告ってきた。。。11月26日
-
- みんなの冬のファションは?11月25日
-
- 男子は化粧水 したらダメ?11月26日
-
- 〈水泳してる人に質問〉練習用の水着について11月25日
-
- 家族は愛がないとだめですか?08月20日
-
- 受験勉強がつらいです11月25日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。