むずむず脚症候群
ほぼ愚痴です。
最近、足がずっとむずむずして気持ち悪いです。
症状としては足を動かしたくなって耐えられない、
足を変な動かし方をしてしまう。
かきむしりたくなる。
じっとしているとき、寝る前によく起こる。
ネットで調べたらレストレスレッグス症候群、
通称、むずむず脚症候群とわかりました。
中学は電車通学なのでマジで地獄です。
足を変な風に動かしてしまうので、変な人だなとか思われてそうで嫌です。
立ってれば大丈夫なので、最近は立って乗っているのですが荷物も重いし、毎日立つのもきついです。
授業中もやばくて、足組んだり貧乏ゆすりしたりと頑張って耐えてたんですけど、先生に行儀悪いと怒られてしまいました。
そして、もうそろそろ卒業式があり、私は在校生なんですけど、
1時間もじっとしてるなんて絶対無理です。
じっとしなきゃと思うほど、じっとできなくなります。
どうしたらいいですかね、、、
もう卒業式、休んでもいいですかね。 Aiさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年3月2日みんなの答え:3件
最近、足がずっとむずむずして気持ち悪いです。
症状としては足を動かしたくなって耐えられない、
足を変な動かし方をしてしまう。
かきむしりたくなる。
じっとしているとき、寝る前によく起こる。
ネットで調べたらレストレスレッグス症候群、
通称、むずむず脚症候群とわかりました。
中学は電車通学なのでマジで地獄です。
足を変な風に動かしてしまうので、変な人だなとか思われてそうで嫌です。
立ってれば大丈夫なので、最近は立って乗っているのですが荷物も重いし、毎日立つのもきついです。
授業中もやばくて、足組んだり貧乏ゆすりしたりと頑張って耐えてたんですけど、先生に行儀悪いと怒られてしまいました。
そして、もうそろそろ卒業式があり、私は在校生なんですけど、
1時間もじっとしてるなんて絶対無理です。
じっとしなきゃと思うほど、じっとできなくなります。
どうしたらいいですかね、、、
もう卒業式、休んでもいいですかね。 Aiさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年3月2日みんなの答え:3件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
私もだー 仲間がいてよかったです。私は、寝る時に足がむずむずしています。
わたしはそういうとき、走りに行きます! 優菜さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月7日 -
治し方、 むずむず脚症候群の原因のひとつとして鉄分の不足が考えられるよ。 症状が軽い場合は、食事による鉄分の補給やカフェイン・ニコチン・アルコールを控えるなど、日常生活を改善することで症状がおさまる場合もあるよ。 また、症状に応じて薬による治療を行う場合もあるよ!。
さんこうになったりいいな! 銀のゆりかごさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2024年3月4日 -
私も! こんちゃ!
私もー
キツイよね!寝てるときに足むずむずするし授業中とか貧乏揺すりしちゃう
一度、検査してもらったら?中学生なら、症候群専門の病院行って、
薬出してもらえるらしい ほぼ症状なくなるって私のお母さん言ってた
それでは、バイちゃ! このみさん(広島・10さい)からの答え
とうこう日:2024年3月3日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- 1分戻った!?11月23日
-
- ネッ友が学校でいじめられています。11月23日
-
- 1年生に好かれるには??11月24日
-
- 楽しい旅行中に…11月24日
-
- 明治以降が全く理解できない…11月23日
-
- 正直傷ついた!11月23日
-
- 妄想に入り込んでしまう…11月23日
-
- 陸上部に人に質問です!11月23日
-
- レイアップのコツ教えて!11月24日
-
- 夏目友人帳推し集まれ〜11月24日
-
- イルミに一緒に行く11月23日
-
- 肌のことについて言われる11月23日
-
- カーディガンで萌え袖してる男子がいたら?11月24日
-
- スマホケースのこと11月23日
-
- だから私は陽キャになる。08月19日
-
- 部活に行かせてもらえない。11月24日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。