スマホが高校からって普通?
さっそくだけど、スマホを持てるのが高校からって普通ですか?
今、中学の入学祝いにみんなが買ってもらってて、めっちゃほしい時期です。
お兄ちゃんが高校生になってスマホを買ってもらえたんですが、部屋で使うの禁止。触れるのは9時まで。勝手にアプリ入れちゃだめ……、などと、結構ルールがあります。
ルールがめっちゃあるのって普通?
みんなはスマホ何歳から?
年下年上、タメ口おっけーです。 みかんジュースさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月3日みんなの答え:58件
今、中学の入学祝いにみんなが買ってもらってて、めっちゃほしい時期です。
お兄ちゃんが高校生になってスマホを買ってもらえたんですが、部屋で使うの禁止。触れるのは9時まで。勝手にアプリ入れちゃだめ……、などと、結構ルールがあります。
ルールがめっちゃあるのって普通?
みんなはスマホ何歳から?
年下年上、タメ口おっけーです。 みかんジュースさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月3日みんなの答え:58件
58件中 1 ~ 10件を表示
-
私と一緒 ルールルッルルル ルールルッ♪
やっほー!ゆうまちゃんだよ!
さっそく本題。
______
私は,
スマホ 高校生
からっす!!
ル-ルも 厳しくて,
親とのLINEのみ
許可される らしい
です!!
スマホのル-ルに
普通とかは
ないから,
どちらでも
ないと 思う.
______
see you again (^.^)/~~~ ゆうまちゃんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月5日 -
普通とかはないと思います Hello!リアルは陰キャの彩乃だよ♪(≧ω≦)
よろしくね( `・∀・´)ノ
_☆本題☆_
ルールがあるのも、スマホが高校生からなのも、普通などという概念はないです。
他の人と比べたらスマホのルールが多かったり、持ち始める年齢が遅かったりするかもしれない…でも、それは家庭の教育方針の違いの話。教育方針には普通などありません。
ちなみに、私は小6の2月からで、中学受験の合格祝い&電車通学の際の連絡用で買ってもらいました。
今スマホが欲しかったとしても、お兄さんが高校生でもらったなら厳しいと思います…お兄さんだって我慢したはずなのに、妹or弟さんが中学生でもらっていたらさすがに怒りますもんね…
読んでくれてありがとう。さらば~っ! 彩乃*あやの#元穂乃#視力限界突破(((さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月4日 -
私は自分で買ってって言われちゃった! 私も高校からと思ってたんですが、アルバイト禁止で自分で買ってって言われちゃいました!
ですが、私はiPadとキッズ携帯を持ってるので仕方ないとも思いますが、LINEやりたいですよね!
友達と繋ぎたかったら、電話番号教えてもらって、許可をとってお母さんのスマホでやればいいかなと思います!
プレゼンして行けるかもなので、頑張ってください! アジフライさん(福島・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月4日 -
人による 私は小3から親に古いスマホを貸してもらってて中一から新しいのを買って貰いました!まぁ結局は人それぞれって感じはする! ブルーベリーさん(栃木・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月4日 -
普通かなぁ… こんにちは!りんごです! まぁ、私的には高校生でスマホは普通かなぁ…わたし家がそういうルールだし…友達もそうだし…それに、中学生ぐらいまではスマホの管理が完全にはできないから…自分が中学生になってスマホをずっーと見るようになって期末テストとかそういうの悪い点数取ったら嫌だからなあ…まぁ私の意見は参考程度にしてください!わかりにくかったらごめんね☆ りんごさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月4日 -
わたしは メロンパンです。
わたしは小3からスマホ持ってます。
高校生でルールたくさんあるのってもう時代遅れですよ。
私はたくさんルールがありますが中学生になったらどうしてもいいようになるみたいです。 メロンパンさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年4月4日 -
家庭ごとに変わるんだね… 始めまして~
この回答を見てくれてありがとう!
まずは自己紹介から、始めまして砂糖です!
僕はもうすぐで中学校の入学式があり、入学式までにまスマホを貰えます。どうやら買ってもらえるという訳ではなく、「親の使わなくなったスマホを使う」という方向で話が進んでいるそうです。僕は新しいスマホを買ってもらうのかと思っていました…だから親の使わなくなったスマホを使うというのを聞いたときにびっくりしました。けどまだスマホのルールは定まっていないらしいです…
けど高校生の兄は新しいアイフォンのスマホを買ってもらったと聞いて少しイライラしました((笑))
やっぱりそれぞれの家庭でスマホについて買う時期、ルールもやっぱり違うものなんだね…
長くなったけどここまで見てくれてありがとう!
それじゃあまたどこかで 砂糖さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月4日 -
家庭によって違うけど… こんにちは~FJKの美凛愛です!
○。._start_.。○
家庭によって違うけど私は中1から持ってたよ~
でもルール同じ感じだよ~
使えるのは30分だけとか7時から21時までしかさわれないとか…
私スマホデビュー中1だったのに妹小2デビューしてた…
ちょっと羨ましい…(>.<)
○。._finish_.。○
(^.^/)))~~~bye!! 美凛愛*millia* #FJKさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年4月4日 -
私は… 私は、お姉ちゃんが中学からスマホ持っているから、私もちゅうがくからだとおもう。
わたしの友達みんなスマホ持ってて、持ってないから不安になる気持ちめっちゃわかる はるたんさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月4日 -
どうもいちごみるくです。相談答えます こんちゃ!いちごみるくです!
私は、次小6です。
5年の2月に買ってもらった。
買うって話は聞いてなかったけど、イオン行ったときに、auがあった。
見ててそれで話が進んで買うことになった。
見るのは知ってたけど、まさか買うなんてって感じ。
まぁ渡されたのは、買ってから一ヶ月くらいしてからだけど(笑)
参考になるとうれしい!ばいちゃ!
(※いつもとキャラが違う。キャラを変えてみた。) いちごみるくさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月4日
58件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。