運動部って忙しい?
朝練、総体、練習など、忙しいですか?休日の午前と午後両方行きますか?筋肉痛が治るのが間に合わない時って、どうするのですか?宿題とか、遊びとか、いつやっていますか?
インさん(茨城・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月5日みんなの答え:4件
とうこう日:2024年4月5日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
そこまで深く考えなくていいよ! こんにちは、かほんです!
タイトル通り!そこまで深く考えなくてだいじょーぶ!
中学校って小学校と違って宿題は余りでないから自分でその日の復習をやるって感じ!
新入生にはそこまで厳しくならないから初めのうちはそこまで心配しなくてもいいと思う!
だんだん慣れてくるし、、、、
部活によるって言うのは本当にそうだと思う!
顧問の先生の力の入れ方とかもあるから、、、。
でも最低でも週2日程は休みがあるし四六時中練習ってわけじゃないから友達と遊びに行ったりすることもできるよ!
自分の時間もちゃんと取らせてくれるから安心して!部活の雰囲気とかを見学でしっかり見ておけばいいんじゃないかなー?
参考に慣れは嬉しいです!
かほんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月7日 -
部活によります タイトルにある通り部活によって変わってきます
私は中学生時代陸上部に入っていました
私の所は朝練はテスト前、新学期初日、学校行事当日や前日、水曜日はありませんでした
総体は何故か私の所だけどの部活よりも遅かったです。
お休みの日は午前中だけとか午後からが多かったですが大会の日は一日中です
宿題はテスト前や長期休み以外あまり出ませんでした。出たとしたら部活終わってから家でやるとか朝学校に来てやるとかでした
筋肉痛の時は我慢しました。
遊びは部活がない日や部活後が多いですね じゃがりこ。さん(広島・15さい)からの答え
とうこう日:2024年4月6日 -
意外と忙しいよ! 朝練や総体、練習などは学校にもよるけど私の所は忙しい方です。
休日の日の部活は私の学校は土曜日は午前だけ日曜日は午後だけという感じで決まってるので家の用事がない限り行ってます!筋肉痛が治るのが間に合わない時はシップを貼ったまま部活に参加したりしてます!宿題は部活終わった日の夜にやったり部活行く前の朝などにやったりしてます!遊びは部活がない日に行ってます! 眠いのに寝れない4さん(神奈川・14さい)からの答え
とうこう日:2024年4月6日 -
学校による かんなです。
結論から言うと学校によるのではないかと思います。
朝練、総体、練習などは各学校で変わってくると思うので私からは何も言えません。
筋肉痛が治らなかったら我慢してやるしかないですね。
宿題については私の学校は宿題がないので答えられません。ですが、遊びは日曜日は部活がないのでその時に遊べるかなと思います。平日は遅い時間まで部活がある場合は難しいと思います。
なかなか詳しいことをお伝えできなくて申し訳ないです。部活動頑張ってください。 かんなさん(岐阜・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 怪しいDMがきた..01月10日
-
- ノリが辛い。。。01月09日
-
- 進路相談01月09日
-
- どうすればいいの01月09日
-
- 英語が分かんない、、、01月10日
-
- 本当に生理は来るの?01月09日
-
- 寝るときに音楽が頭からはなれない!!01月10日
-
- 部活に行きたくない01月09日
-
- 君の好きな旅客機を教えてくれ01月09日
-
- ちいかわ推しあつまれ!!01月09日
-
- バレンタインデーどうする(早いけどwww)01月09日
-
- ネイルグルー01月09日
-
- すぐに眠れる方法は?01月10日
-
- 化粧水はつける?つけない?01月08日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親に自分の趣味を否定された、、01月10日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。